バイクでの一時停止の定義とは?
▼ページ最下部
001 2014/06/19(木) 17:33:17 ID:DA8RvBKATY
・人によっては足さえ地面に着ければOK!
・人によっては足が着いて尚且つ完全停止でOK!
・人によっては足が着いて尚且つ完全停止して左右確認でOK!
・人によっては足を着けるにしても片足だけでOK!
・人によっては両足を着けなければNG!
・人によっては左足で着いて右足を着くのはNG!
などなど色々とありますが、本当に正しい一時停止のやり方が分かる人いませんか?
返信する
023 2014/06/21(土) 15:49:43 ID:/z4DmJmFBk
あのね〜
安全確認ができていれば、赤信号だろうが、一時停止だろうが停止する必要は無い。
っだろ? 安全なんだから止まる必要はない。
だけど、それをやるとバンバンつっこんじゃうのが人間なんだよw
それによって事故が多発すると社会的にマイナスになるので規制を据えつけている。
しかし、警察の取り締まりは、道路利用者の安全を守るという大義名分であるべきだが、
取り締まりをするための取り締まりを行っている色合いが強いのも事実。
たとえ一時停止しなくても、必要なだけじゅうぶんに徐行し左右の安全を確認できていれば、
足がついていようがいまいが実質的に安全確認行為はできている。
それを、足がついてないから、速度が0kmになっていなかったからというだけの理由で
切符を乱発するのは、日本の警察は幼稚園並みにバカなのか?となるし、
裁判の権利があるにもかかわらず不服があるのにそれに従う運転者は、サルなみの知能
しか持ち合わせてないのか?となる。
ここが、日本の行政と大衆が幼稚でバカなところねw
返信する
024 2014/06/21(土) 19:34:11 ID:yEz9roIf0.
>>23 安全判断能力の劣る者も自分では安全だと思い込んでるから事故を起こすんだろ
だから強制的に止めることで誰に対しても一律に最低限の安全を確保する必要が出てくるんだ
返信する
025 2014/06/21(土) 20:18:09 ID:YVkeBCGddA
026 2014/06/22(日) 00:08:54 ID:ifm4G3qzjk
>>24 安全判断能力の劣る者に一時停止させたからといっても100%安全だとは限らない。
安全判断能力の劣る者は、確認のための一時停止ではなく、一時停止したので安全だと解釈
する可能性を排除できない…
つまり、一時停止動作をするためだけの一時停止となるケースが排除できない。
>>24>>25馬鹿が二人釣れたw
取り締まりを行う警察官は、取り締まり対象者個々に対して、実質的に安全であったか
危険であったかまでは判断判定できない。
従って、取り締まりのための取り締まりが乱発する結果になる…それが警察指導の限界。
よって
>>23のような見解は、おおむね妥当だといえる。
返信する
027 2014/06/22(日) 00:55:16 ID:tTcmyDAgnE
028 2014/06/25(水) 01:39:31 ID:Orml11SgZI
>>15 踏み切りで左右確認を怠るな。
他の踏み切りで事故等があって、信号故障や踏み切りの不具合で電車が来る事もあるよ。
(一度、遮断機が空いてる踏切を渡ってる時に、徐行してる電車から警笛を鳴らされた事がある。距離は30mぐらいだった)
返信する
029 2014/06/25(水) 22:07:16 ID:0WP3IZnZdM
一時停止は止まって足着けば良いよ。
左右確認はまた別。
安全確認の話。
まず止まる。
返信する
030 2014/06/25(水) 22:15:43 ID:sCGK6/rxSs
住宅街で、交差する道が一時停止だからって速度をゆるめずつっぱしる奴がいる
危ないからせめて徐行してくれ
返信する
031 2014/06/27(金) 22:48:05 ID:r6wskjWlzA
馬込の環七通りと第二京浜が交差する所で
休日はたびたび「一時停止」の取り締りをやってる。
図の環七通りの「A」からインターチェンジを回って
第二京浜に入る(×印)で、すっごく捕まってる。
返信する
032 2014/06/29(日) 16:29:10 ID:XzAMEax6gM
033 2014/06/29(日) 19:02:00 ID:3PFuZIMud2
よく在る事だよ
二段階三段階の停止と安全確認が必要な場所はよく在る
返信する
034 2014/06/29(日) 19:23:36 ID:vKXgDSQ9wM
035 2014/06/29(日) 23:13:50 ID:5lOYnjKT1c
>>1 の答えとして言うなら、標識に明示されている通り 止まれば良いのです。
止まった事に対する(警察など)第三者確認の方法として 足着き行為があるだけです。
誰から見ても明らかに停止していれば、足着きしていない事を問われる事はありません。
逆に 足は着いても止まらなければ、違反に問われます。
もちろん 一時停止して安全確認は必要ですが、その安全確認については 事故などに
なってしまった場合に 事後問題として問われる過失です。
返信する
036 2014/07/01(火) 00:20:33 ID:Mw17uiQ/jI
>>5 エンジン切ってても
下り坂で跨って下りると運転とみなされる
ヘルメット着用義務もあるし、飲酒の場合飲酒運転にもなる
>>30 センターラインがあれば徐行義務はない
前後にはないが、交差点内にセンターラインがある道も多い
だいたい徐行って時速4、5キロらしいぞ
返信する
037 2014/07/01(火) 05:38:32 ID:mXA4cHDbwg
038 2014/07/03(木) 13:31:40 ID:fflqOCoROY
一時停止でいちおう止まっているなら、
完全に停止しているかどうかより、
ウィンカー出さずに急に曲がる原付のおばさんを
取り締まってほしいんだがなあ。
返信する
039 2014/07/12(土) 09:47:00 ID:l.K/YKhqQw
取締りしている警官から教えてもらったんだが、
片足をついて、且つずるずる動いていなければいいそうだ。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:20 KB
有効レス数:39
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:バイクでの一時停止の定義とは?
レス投稿