レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

真冬のツーリングやってるかい?


▼ページ最下部
001 2014/12/01(月) 08:45:37 ID:DS7M7wMupQ
どんなところに行く?
山は凍結や積雪があったらアウトだし海は風が強くてキツい。

俺は今はライブカメラとかあったりするから、ネットを合わせてその日の路面コンディションを
チェックして山に行くことが多い。

海でもいいんだけどなぁ。何か冬の海ってあまりワクワクしないんだよね。

皆は冬のツーリングで目的地や装備でこだわってるところあるかい?

オフや小型バイクは路面とかそこまでシビアに考えなくてもいいだろうけど、、、、

返信する

※省略されてます すべて表示...
449 2018/02/05(月) 23:38:47 ID:18VC3CLDDs
細かな場所は判らないが、京都の風景だという Moto Guzzi V7 II ストルネッロ

返信する

450 2018/02/06(火) 13:37:43 ID:vLxsFQKgjY
Suzuki DR-Z400S

長野県の塩尻市にある「奈良井宿(ならいじゅく)」の↓ここで撮影したようだ。
https://www.google.co.jp/maps/@35.9640148,137.8095095,3...

奈良井宿は、江戸時代に江戸と京の都を結ぶ重要な街道であった中山道の宿場で、当時の情緒を色濃く残す観光スポット。
DR-Z氏によれば「昔の町並みで、タイムスリップしたような感じがしました」・・・との事。

返信する

451 2018/02/06(火) 20:15:11 ID:F9b6P2yXt2
Kawasaki A1 サムライ (空冷2スト,ロータリーディスクバルブ,2気筒,250cc)

ソロツーで、福島県の会津若松市にある↓「あまや駅」に来ているらしい。
https://www.google.co.jp/maps/@37.4167331,139.9175793,3...

会津鉄道会津線の「あまや駅」は、1999年に開業した割と新しい無人駅らしいが、1日の平均利用者数は僅か3人なのだそうだ・・・

返信する

452 2018/02/06(火) 23:53:25 ID:F9b6P2yXt2
2017年4月の発売で 日も浅い BMW R nineT Racer

長野県の上信越高原国立公園の中心部を占める志賀高原の渋峠からの景色らしい。

この時は「空気が澄んでて景色が綺麗だったけど、寒かった志賀高原」だったらしいが、
今時分だと↓こんな景色になってると思われ。
https://www.google.co.jp/maps/@36.6675223,138.5332968,2...
(個人的に、バブル・スキーブームの頃に雪質が良くて何回か行ってた)

返信する

453 2018/02/07(水) 13:32:40 ID:UQlPcNkKoU
Yamaha YZF-R125 (前スレで、ビーナスラインにいた黄色R125と同じく並行物かと)

「和布刈へショートツーリング」という事で、福岡県の北九州市にある↓「和布刈第二展望台 駐車場」から関門橋を眺めているようだ。
https://www.google.co.jp/maps/@33.9580541,130.9671187,3...

因みに「和布刈」とは「めかり」と読むらしく、ワカメなどの海藻を刈ることを意味し、地元の和布刈神社に由来するとか。

返信する

454 2018/02/07(水) 19:33:46 ID:o8aNtBByEA
場所の説明は無かったが、静岡は富士市の雨乞山(あまごいやま)付近の山腹から撮影したと思しき CBR600RR(PC37後期)
(少し場所が違うかもしれないが↓夜景も人気の場所みたい)
https://www.nightview.info/yakei/detail/amagoiyama...

右側を走る高規格の道路は「東名高速」で、下を流れるのは「暴れ川」で有名な「富士川」。
東名の横にある観覧車は、2017年2月に出来たばかりという、富士川SA(道の駅 富士川楽座)の
↓「大観覧車 フジスカイビュー」らしい。
https://www.travel.co.jp/guide/article/24831...

ここの売りは「観覧車から、視界をさえぎられずに富士山と駿河湾を独り占めできる」・・・とか。
(「独り占め」とは言え、独りボッチの観覧車ってのもなぁ…)

返信する

455 2018/02/07(水) 20:57:42 ID:o8aNtBByEA
千葉県の木更津という事なので↓このトンネルなのでは?と推測してみた GSX250S カタナ
https://www.google.co.jp/maps/@35.4353869,139.9205226,3...

ここは、東京湾アクアラインが千葉県側に上陸してすぐ「木更津金田第一料金所」の下を通る
地元の人しか使わなそうな一般道のトンネル。
でも、ここで撮ったらしいインスタが 他のバイクでもあったので、もしかしたら密かな人気撮影ポイントなのかも?

返信する

456 2018/02/07(水) 23:02:52 ID:o8aNtBByEA
正面の看板が違うけれど↓ここ(鹿児島県,霧島市)に駐車中の カワサキ AR125S
https://www.google.co.jp/maps/@31.7486797,130.7717445,3...

'83年に出たAR125は↓KH125の後を引き継いだ完全新型モデル。
http://bbs45.meiwasuisan.com/bike/1492142990/57...
2スト水冷単気筒124ccのエンジンは、後のKR250も採用するR.R.I.Sという
ロータリーバルブとリードバルブを併用する吸気側の可変デバイス的な方式。
新採用のユニトラックサスと称したモノサスに加え、'86年にはフルカウル風ビキニカウルを装備して
新世代らしいスポーティー感を強調していた。

だが、ライバルのRZ125やRG125ガンマ(>>435)が熱い2ストのレーサー的な雰囲気で人気を博していたのに対し、ARは今一つ。
スポーティーではあるものの、やや4ストのGPZシリーズに似た雰囲気が、この場合はイメージ的に足を引っ張ったかも。

また、同じ意味合いだと思うが、別のARマニアからは「何でライムグリーンが無かったんだ!!」って意見もあった。

返信する

457 2018/02/08(木) 14:10:24 ID:iNrWqhRWcE
静岡県は賀茂郡の松崎町にある↓「大沢荘 別館 山の家」に到着の Kawasaki Z1000 と Yamaha R1-Z
https://www.google.co.jp/maps/@34.758315,138.8358053,3a...

秘湯っぽい 透明で豊富な源泉がボコボコと底から投入される超新鮮湯という大沢荘とは↓こんな感じらしい。
http://www.hikyou.jp/detail.php?shid=3052...

返信する

458 2018/02/08(木) 20:48:21 ID:y6PIALd9V2
場所は不明だが、大分ナンバーの カスタムRVF(名前に400という数字が無かった最終のNC35)

ホンダのMoto3市販レーサー NSF250R のテールカウルにスイッチされ、今風の軽快なスタイルになってて超カッコいい!
(シルバーを基本に、テールカウルとアンダーカウルを黒くしたカラーリングも、モダン且つシックでお洒落)

返信する

459 2018/02/08(木) 22:22:36 ID:y6PIALd9V2
見た感じ、とても綺麗に使われていそうな Suzuki GF250S

千葉県の銚子にある↓犬吠崎(いぬぼうさき)に来ているらしい。
https://www.google.co.jp/maps/@35.7074648,140.8674814,3...

GF250を自分のまわりではもう見かけない事もあって、同じカテゴリーのバリオスやジールとも違う
こういう ワイドフレームを強調しての三角形タンクで 水冷4気筒250ネイキッドって他には無いから、何やら新鮮にも感じる。

返信する

460 2018/02/08(木) 23:34:53 ID:y6PIALd9V2
今は雪で大変らしい 福井県の越前町北西部にあって日本海を臨む越前岬(えちぜんみさき)に到着の Kawasaki KZ1300 & Z1000R
(ストリートビューは↓なぜか岬から望む綺麗な星空だったりする)
https://www.google.co.jp/maps/@35.9819822,135.9579958,3...

越前岬は、隆起海岸による男らしい雄々しい奇岩断崖が特徴で↓天気の良い日は、多くの車やバイクで賑わうそうな。
http://www.town-echizen.jp/about/feature.php?...

返信する

461 2018/02/09(金) 12:34:50 ID:RSOMbmTopk
長野県の朝日村にある↓「野俣沢林間キャンプ場に、この日は2人でキャンプらしい XT1200Z スーパーテネレ
https://www.google.co.jp/maps/@36.1017456,137.8253883,3...

ここは、標高が1000mほどの準高冷地で、上高地へのアクセスも良く
山菜採りや、きのこ狩り、イワナ・ヤマメの渓流釣り、運がよければムササビに出会うこともあるという
↓キャンプ以外にも楽しみも多い場所らしい。(4月末頃まで冬季は休業中)
https://www.garvyplus.jp/node/363...

返信する

462 2018/02/09(金) 18:51:56 ID:RSOMbmTopk
Honda エイプ 100

滋賀県は琵琶湖の西側湖畔にある↓「道の駅 しんあさひ風車村」にいるらしい。
https://www.google.co.jp/maps/@35.3505968,136.0682902,3...

「新旭風車村」は、のどかなオランダの田園風景をイメージしていて、高さ18mのジャンボ風車を中心に、
オランダ風車2基、かわいいアイリスハウスなどヨーロッパ気分を満喫できるらしい・・・けれど、今は一時休業中みたい。
(今2018年の7月のオープンを目指して↓工事を進めているそうな)
http://www.city.takashima.lg.jp/www/contents/1459467509397/ind...

返信する

463 2018/02/09(金) 21:15:35 ID:m3DOtwM7wA
Ducati ハイパーモタード 821

伊勢志摩ツーリングの途中、国道166号線の↓「高見峠でちょっと休憩」の図とか。
https://www.google.co.jp/maps/@34.4145828,136.1054153,3...

「ミシュランのパイロットパワーはいいタイヤだなぁ。変な切れ込みもなく素直に曲がってくれます
少々路面慣れててもタイヤが吸収してくれます」
「ディアブロロッソ2とは正反対の性能で、いい悪いじゃなく、味付けなんでしょうねー」・・・らしい。

返信する

464 2018/02/09(金) 23:21:52 ID:m3DOtwM7wA
GS1000R↓(XR41)を模したハーベー(HB)カラーとシングルシートがカッコいい初期型の GSX-R750 (GR71)
http://bbs45.meiwasuisan.com/bike/1475469451/02...

'83年世界耐久選手権のチャンピオンに輝いたGS1000Rは、デザインなど'85年に市販される初代GSX-R750の原型。
当時、既にGSXの空冷4バルブ・エンジンがありながら、信頼性を重視し あえてGS1000の2バルブのそれを用いていたが、
フランスがチーム運営をしていたそのマシンのエンジンチューンは、もちろんヨシムラ。

ところで場所は、兵庫県の宍粟市にある音水湖(引原ダム)の↓ココで桜と共に撮影したらしい。
https://www.google.co.jp/maps/@35.2446769,134.5489947,3...

ハーベーR750氏は「ソーメン峠は桜が満開でした!」と言うのだが、地元の人はこの辺(戸倉峠?)をそう呼ぶのだろうか…

返信する

465 2018/02/10(土) 09:53:18 ID:3lWrJcAVW2
船の向きが違うので自信は無いが↓東京湾にある晴海ふ頭での撮影かと思しき Z400FX
https://www.google.co.jp/maps/@35.6482863,139.7706033,2...
(画像で遠くにぼんやり見えるのはレインボーブリッジ)

晴海ふ頭は昔、東京モーターショーを毎年開催していた国際見本市会場があった場所で、
(ストリートビュー・カメラの背中側すぐ近く)
現在のビックサイトや幕張メッセみたいに大きな一つの建物でやっていた訳ではなく、
万国博覧会のパビリオンみたいな7つ程の建物に分散してて、バイクは「二輪車館」という1つの建物に集められてやってた。

当時、一日中会場にいた自分は、食堂が高くて不味いので、売店で買った弁当を屋外のベンチで食べたものだが、
高度経済成長期で来場者が多かった会場内の熱気とは裏腹に、晩秋の海風が強く 薄着では寒かった記憶がある。

返信する

466 2018/02/10(土) 18:15:57 ID:3lWrJcAVW2
Yamaha HX 90 (場所は不明)

>>285の後継機種で90ccの2スト2気筒エンジンはそのままで、'71年にスポーティーなデザインにモデルチェンジしたもの。
翌'72年には 同じ2ストツインのライバル・ウルフT90が姿を消していたため、90ccで唯一のツインとなっていた。
(当時の価格は 9.8万円)

返信する

467 2018/02/10(土) 19:44:59 ID:3lWrJcAVW2
Yamaha RD 90

↑のHX90の後継機種だが、実用的なトルクを発生できる単気筒となった'74年からのモデル。
ピストンリードバルブになったエンジンは、2気筒だったHXと同じ最高出力10.5psを絞り出し、
油圧式のディスクブレーキを装備するようになった。('74年型は12万円)

撮影は、東京都の練馬区にある↓「土支田八幡宮(としだはちまんぐう)」との事。
https://www.google.co.jp/maps/@35.7676564,139.6128975,3...

返信する

468 2018/02/10(土) 21:03:45 ID:3lWrJcAVW2
Honda ドリーム CB250T

CB250/350はCB72/77(>>373)の後継として'68年に登場。'71年にはフロントにディスクブレーキを装備した「セニア」が加わり、
画像車は350と共に、'73年 新たに6速ミッションを導入し名称が一部変更された CB250T(360T)。
潤滑系のポンプを一新し信頼性を向上させたエンジンに加え、マフラーが斜めに跳ね上がっているのも「T」以降の特徴。
なお当時の価格は、新しいクロスカブよりうんとお安い24.6万円。ボアを3mm拡げて325→356ccとなった360Tは25.3万円だった。

ところで、場所の説明は無かったが、神奈川県は相模原市の「八景の棚(はけのたな)」にある↓この木の前と推測。
https://www.google.co.jp/maps/@35.5221021,139.3776527,3...
(250T氏が相模原方面の方らしい事から、一帯を捜索してみた)

「八景の棚」は↓丹沢山系や相模川方面の絶景を楽しめる相模原の名所とも言われるとか。
https://www.nightview.info/yakei/detail/hakenotana...

なお、この日の250T氏は「プチツーリングで来てみたけど、 天気がよくて気持ちよかった〜」・・・そうだ。

返信する

469 2018/02/10(土) 22:10:44 ID:3lWrJcAVW2
Suzuki GSR750

神戸にあるポートアイランド公園の↓この辺から夜景に収めたらしい。
https://www.google.co.jp/maps/@34.6775,135.205,3a,75y,2...

個人的には、この手のストリートファイター系バイクをあまり好まないが、
こういうサイケデリックで無機質な都市夜景の「絵」を撮ろうと思ったら、古典的なバイクより とても向いている気がする。

なおGSR氏は「少し、寒さマシやったので維持管理走行がてら久々にポーアイ北公園に行って来ました。うーむ、車体に光当てるべきやったな」・・・らしい。

返信する

470 2018/02/10(土) 23:13:07 ID:3lWrJcAVW2
Kawasaki Z1000H(場所は不明)

Z1000Mk-IIをベースに、'80年に誕生したZ1000H。
ほとんど見た目はMk-IIと同じだが、最大の違いはキャブレターを 当時まだ市販2輪車では珍しかった電子制御の燃料噴射装置に置き換えたこと。
KEFIとカワサキが呼称する電制燃料噴射システムで、Mk-IIの93PSから96PSとパワーアップ。
だが、先見性があったそれもキャブレターのようなリニアなスロットルレスポンスを実現できなかったため実際の評価は低く、
前スレで既述の 同じく燃料噴射システムだったZ750GP('82年)と同様、販売が低迷し短命に終わってしまった。

なお画像のZ1000H氏は「今でもノーマル(電制燃料噴射)のまま乗ってる人って、どのくらいいるのかなぁ・・・」と、何か せつない感じだった。

返信する

471 2018/02/11(日) 01:06:00 ID:ZTClDoqUng
Triumph デイトナ 675R

北海道ツーリングで撮影した↓「オトンルイ風力発電所」との事
https://www.google.co.jp/maps/@44.9655037,141.7021129,3...
(←玄人はだしの 超絶美しい写真)

ここは北海道の北部、幌延町(ほろのべちょう)の日本海に面した海岸沿いにあり、
内地の人間が北海道に求める物とは趣きを異にする、人工物が作り出す壮観な風景とかで、
「オトンルイ」とはアイヌ語で「浜にある道」という意味があるそうな。
https://pucchi.net/hokkaido/trippoint/otonruiwp.p...

返信する

472 2018/02/11(日) 08:46:56 ID:ZTClDoqUng
Yamaha TZR250(場所は不明)

共通する人物の猛烈な信者であろう、オリジナルカラーにペイントされた 初代1KT(奥)と3代目3XV(手前)のペア。

返信する

473 2018/02/11(日) 18:33:10 ID:ZTClDoqUng
Honda CRF250L

山梨県の焼山峠から西に延びる林道「小樽山北線」にある↓この展望広場からの景色らしい。
https://www.google.co.jp/maps/@35.7999461,138.6566207,3...

調べたら、見えている水面は↓今は氷結し雪で白くなっているという「琴川ダム」みたい。
http://www.pref.yamanashi.jp/damu-hrkt/top2.htm...

返信する

474 2018/02/11(日) 19:44:18 ID:ZTClDoqUng
Suzuki GSX750S3 カタナ(リトラクタブルのやつ)

場所は不明だが、水平線の右側で微かに見えるのは 伊豆半島の西にある初島じゃないかなぁ〜?…と。

返信する

475 2018/02/11(日) 21:45:13 ID:ZTClDoqUng
替えられた燃料タンクにセパハンなど、カフェレーサー風味にカスタムされた エストレヤ

富士五湖の一つ本栖湖(もとすこ)での撮影らしい(富士山が雲に隠れているが↓たぶんこの辺り)
https://www.google.co.jp/maps/@35.4650777,138.5753397,3...

「ちょいツーで、紅葉狩りのつもりだった……でも、まだ早い(^^;)」・・・だったとか。
(でも、天気は最高だし、その青い空と黄色く反射した車体が織りなす綺麗な配色、画面構図ともに 写真はバッチリだと思うナ)

返信する

476 2018/02/11(日) 23:07:14 ID:ZTClDoqUng
Yamaha マリック

キャロットの上級版として'79年デビュー。画像車は破損しているが、キャロットには無かったレッグシールドや
2速オートマミッションを装備。2スト,空冷単気筒リードバルブ,49cc,2.8psのエンジンで、
キャロットと同様にシャフトドライブだった。

尚、インスタのタイトルは「マリックの家」で、
「トタン屋根の上に鬼瓦状の飾りがあります。昔の銅壺屋さん(建築板金業)は雨樋の他こんな仕事もしていました。
子どもの頃、家の隣りの隣りが銅壺屋(死語?)で職人さんの仕事振りを飽かず眺めていたものです。」との事。

↓銅壺屋(どうこや)について
http://eqea9865.cocolog-nifty.com/photos/147/2015/05/25/20150519...

ところで、住所が写っているから ここには辿り着けると思いつつも、
防犯上とかでいろいろ問題があろうし、掲載はNGとしていたが↓現在はこういう状況。
https://www.google.co.jp/maps/@35.434042,139.6295248,3a...
下町の暮らしには欠かせない職業だったという「昔の銅壺屋さんの仕事」に、お目に掛かる事もできなくなっていた…。

返信する

477 2018/02/12(月) 00:08:56 ID:5uApRcNmEw
Honda CTX700N

高校サッカーの必勝祈願をしに、千葉県の成田市にある↓「麻賀多神社」へお参りに来ているらしい。
https://www.google.co.jp/maps/@35.7707314,140.2756796,3...

「一瞬晴れ間出てビックリ!! たまにはCTXも撮ってあげよう。 良いお正月だったっす。 さて高校サッカー千葉代表 頑張れ〜!」・・・との事。

ところで私事だが、このCTXは一度だけ見かけた事があって、数カ月前に東京の三鷹市近辺(東八道路)だった。
その時は名前すら思い出せず、「何だっけ〜? NCのアメリカン型…」程度だったが、後で調べて インスタ探しもついでにって次第。

参考までに↓CTX詳細やジャーナリストのインプレッション
http://www.bikebros.co.jp/vb/sports/simpre/simpre-201308...

返信する

478 2018/02/12(月) 08:38:02 ID:5uApRcNmEw
Suzuki GSX250E カタナ

>>260と同じ形をしていた250Eの後継で↓この400Eカタナと同世代の兄弟。
http://bbs45.meiwasuisan.com/bike/1492142990/69...

先代から400と同様の4バルブDOHCをクラスで最初に採用していて、
2世代ともに、400/250兄弟での形がほとんど同じで、実際にタンクやカバー類が共通なのだが、何とフレームは別物。

400がダウンチューブが2本のダブルクレードルフレームなのに対し、250は途中までダウンチューブが1本のセミダブルクレードル。
これは400のフレームに対し、250は必要十分の剛性確保&軽量化を目指した設計として使い分けており、
顧客には判りにくいしコストも掛かる部分で、妙に生真面目なところが 昔のスズキらしい感じ。

ところで撮影は、熊本県の宇城市(うきし)にある「三角西港(みすみにしこう)」の↓ここで行ったようだ。
https://www.google.co.jp/maps/@32.6215788,130.4564509,3...

「三角西港」は、オランダ人水理工師の設計により明治時代に建設された港湾史跡で、
当時の石積みの埠頭、水路、西洋建築物がほぼ無傷で現存し↓世界文化遺産になっているらしい。
http://nag.co.jp/sekainokumamoto/02/index.htm...

返信する

479 2018/02/12(月) 20:43:22 ID:5uApRcNmEw
京都は蛸薬師通(たこやくしどおり)の↓ココで撮られたらしい BMW S1000RR
https://www.google.co.jp/maps/@35.0059735,135.7671452,3...
(↑カメラ位置は、>>267の異様なプリクラ店の前のだったりする)

S1000RR氏は、「某所よりお借りした “BMW S1000RR” でめぐる旅。
“オトナのスーパースポーツ” でゆったりと近畿北部の道を楽しみました。」・・・との事。

返信する

480 2018/02/12(月) 23:02:06 ID:5uApRcNmEw
何となく↓葉山マリーナ(神奈川は三浦半島の東側付け根)かな? って感じの、リブ付きタンクで初期型の H1 500SS マッハIII
https://www.google.co.jp/maps/@35.2842331,139.5667572,3...

燃料タンクのストライプが無いが、もしかしたら 一番最初('69年9月)の国内販売モデルで
パールブラック(いわゆるガンメタ)の 通称「黒マッハ」ではなかろうか?
(だとしたら、当時の価格は29.8万円)
なお黒マッハは、CDIのリーク問題が発生し、改善した「赤マッハ」に代わっている。

返信する

481 2018/02/13(火) 00:13:29 ID:rH6J06Mh26
新宿は東京都庁のすぐ近く↓この辺りでの撮影と思しき RZ250
https://www.google.co.jp/maps/@35.6907782,139.6940347,2...

近年のレーシーな足回りにスイッチされ、かなりの費用をつぎ込んでいそうなカスタムRZで、
本来は、フレームの剛性も上げないと、その先の手足(足回り)ばかり固めても あまり意味が無いのだが、
見た目の雰囲気だけで言わせてもらえば、こういうのはチョーーーーー大好物。

関係ないが、昨年末に発表された新型のCB1000Rは、
これに近い世界感(なつかしさもあるネオ・クラシックでドギツイ装備)を表現しようとしてる…と思われ。

返信する

482 2018/02/13(火) 01:33:18 ID:rH6J06Mh26
場所は不明の林道で一息入れる VT250 スパーダ

返信する

483 2018/02/13(火) 13:14:47 ID:OYFTjjXq1Y
買って2ヶ月目、埼玉(大宮?)から山口まで ほぼ下道でのツーリング中だという Suzuki RF400R
(山口で日本海を望んでいる絵 と思われ)

「安定性が抜群で長距離が楽。主にツーリング用途ですが、近場に行くときも使いますよ。
重いけどいつでも乗りたくなるバイクです。」・・・との事。

返信する

484 2018/02/13(火) 21:55:39 ID:rH6J06Mh26
群馬県と長野県を結ぶ国道292号線にある↓「国道最高地点(渋峠:2172m)」にいる Kawasaki ザンザス
https://www.google.co.jp/maps/@36.660675,138.5352325,3a...

ザンザス氏によれば、乗鞍岳(乗鞍エコーライン)の県道最高地点 2,716mにマイカー規制が掛かる様になったので、
こちらの渋峠が新スポットとなっているようだ。

返信する

485 2018/02/13(火) 22:59:34 ID:rH6J06Mh26
栃木県は上都賀郡の足尾町にある「足尾銅山跡」の↓ココから精錬所跡の煙突を背景にする ドリーム CB400フォア
https://www.google.co.jp/maps/@36.669317,139.4448592,3a...
(←の画像で見るより、煙突は遠くにあるようだ)

画像車が、もしも塗装が買った時のままだとすると、タンクとサイドカバーが同色である事と、
398.8cc版には無かった紺色なので 初期408.6ccの方のヨンフォアではないかと。

返信する

486 2018/02/14(水) 00:03:23 ID:8sH8DGrHPk
静岡県の御殿場市にある米軍↓海兵隊の「キャンプ富士」を訪れる YZF-R1(4C8)
https://www.google.co.jp/maps/@35.3220077,138.8731528,3...

海兵隊とは、敵陣地へ海上を起点にして上陸、展開、攻撃、陣地を構築する部隊で、
陸軍と海軍(航空攻撃機も持つので空軍も)を それぞれミックスした様な、先制的で超攻撃的な軍隊。
(なので、軍隊の中でも特に海兵隊員は気性が荒い)

専守防衛の日本としては、今まで参考にはしない軍としていたが、
近年、西北の大陸から日本の島々へと「赤い舌」が伸びて来るようになり、
仮に、島を奪われた場合の奪還作戦の際に「海兵隊」の持つ戦術が参考になるとして
最近は、陸自の専任部隊が海兵隊との共同訓練(簡単に言えば戦い方を教わっている)を頻繁に行っている。

また、既述した護衛艦「ひうが」の空母化(もしくは強襲揚陸艦化)も、
島しょの奪還作戦時に洋上基地として用いたい…というのが正直なところかと。
(攻撃機などを本土の自衛隊基地から往復させていては効率が悪いので)

返信する

487 2018/02/14(水) 01:24:41 ID:8sH8DGrHPk
Suzuki ジェベル 200

「夕焼けの雲海と羊蹄山!」だそうだ。

羊蹄山(ようていざん)は↓北海道にあるニセコ町の東側
https://www.google.co.jp/maps/place/%E7%BE%8A%E8%B9%84%...

返信する

488 2018/02/14(水) 19:45:47 ID:8sH8DGrHPk
場所は不明だが、かなりカスタムされた 2気筒の Kawasaki Z400

返信する

489 2018/02/14(水) 23:09:00 ID:8sH8DGrHPk
Honda CB750K (奥は 750フォアのK1かな?)

かなり珍しいかと思うが↓このマクドナルド(愛知県豊橋市)で目ざといインスタ君に捕捉されたようだ。
https://www.google.co.jp/maps/@34.795956,137.3682996,3a...
(場所は、正面のホンダ店の名前から推測)

CB750Fの半年前に発売され、現存車は相当希少?と思われる↓「750K」について
http://bbs45.meiwasuisan.com/bike/1484819511/21...

返信する

490 2018/02/15(木) 00:37:06 ID:RCnyWsFMaY
場所は不明だが、やたらポーズが決まってる Yamaha XJ400D

XJ400は2本マフラーだったが、ノーマルの400 “D” は↓こんな竹槍カットのメガホン型4本マフラーだった。
http://bbs77.meiwasuisan.com/img/thought/13739629250135.jp...

返信する

491 2018/02/15(木) 13:43:53 ID:IeakjuHwjs
Kawasaki バルカンS

神奈川県の小田原市にあるパラダイス・カフェ↓「サドルバック」に来ているようだ。
https://www.google.co.jp/maps/@35.1818528,139.1336456,3...

「ぶらっと真鶴散歩の帰り道で寄ったのに、準備中でガッカリ」だったらしい。
オープンスタイルのカフェから、視界いっぱいに広がる相模湾と
サドルバック牧場を見下ろす眺めは絶景というお店やメニューは↓こんな感じ。
http://yummy21.hatenablog.com/entry/20121108/135232577...

返信する

492 2018/02/15(木) 21:01:46 ID:RCnyWsFMaY
Suzuki VX800

画像にはある肝心の富士山が見えないが、河口湖畔の↓ここで撮影したのでは?…と。
https://www.google.co.jp/maps/@35.5209576,138.7437308,3...

VX800氏によれば、「ガソリンスタンドでは必ず車種を聞かれてしまいます。お決まり回答は、
“さ〜 実は私もよくわかってなく乗ってます”って答えます。(多少快感となってます。)
ヨーロッパでは結構人気あったみたいですが、日本での発売時期が(1991年?)
4気筒主流だったのでまったく売れませんでしたね。
今現在どのくらい残っているのでしょうか?」・・・との事。

(調べたら、欧州は'97年、日本では'94年まで販売されていたみたい)

返信する

494 2018/02/15(木) 23:58:35 ID:RCnyWsFMaY
Honda VTR-F

大きなタヌキがユニークだが、滋賀県甲賀市の信楽町(しがらきちょう)にある↓ 狸家分福(たぬきやぶんぷく)にいるらしい。
https://www.google.co.jp/maps/@34.8737046,136.0443371,3...

「タヌキの置物や分福うどんの他に 足湯もあるよ」という狸家分福とは↓こんな所みたい。
https://www.travel.co.jp/guide/article/14466...

返信する

496 2018/02/16(金) 11:34:17 ID:GGF.6zvMAw
Yamaha トリッカー 

「野迫川村ツーリング中で、R53沿いにある高野豆腐伝承館というところです」という事で↓ココ(奈良県,野迫川村)らしい。
https://www.google.co.jp/maps/@34.2066366,135.6766558,3...

「ここが奈良県の山の中ということを差し引いても、少し手前とは大違いです。さすが山あいの村だ」という良い雰囲気のところみたい。

返信する

497 2018/02/16(金) 13:20:53 ID:GGF.6zvMAw
つい最近のNinja250まで基本同じエンジンだった GPZ250R

細かい場所は不明だが、2015年につづき昨年も行ったという「北海道走破!」でのワンショットらしい。
250R氏は、「車庫に眠っていた車体を十数年ぶりに復活させて、4年目に突入。
純正部品が少ないが、クラス最軽量の軽さや種整備性の良さ、マイナー車で基本見かけない」のがイイらしい。

因みに、自宅の近所でも先日見かけたばかりで、
失礼な言い方だが、思ってたよりも多く残存している感じだ。

返信する

498 2018/02/16(金) 19:04:37 ID:GGF.6zvMAw
Suzuki GSX-R250R(GJ73A)

あまり背景は写ってないが>>413と同じナナガンでの撮影との事。
(となりは1000かと思ったが、カスタムされた4気筒のCBR250RR:MC22だった)

因みに、インスタではこの最終型GSX-R250は凄く少なくて、むしろ初期型(GJ72A)の方が多かったりする。

返信する

499 2018/02/16(金) 22:49:35 ID:g43v3Cr0po
Honada CT110 ハンターカブ

阿蘇ツーリングの道中、ライダーも多数訪れるらしい「ヒバリカフェ」に来ているようだ。
(画像と同じ↓カフェの奥側にあるガレージ。外のドゥカ・ムルティストラーダや屋内にはモンキー・バハも見える)
https://www.google.co.jp/maps/@32.9560766,131.1013263,3...

ハンターカブ氏が「敷地内にはイイ感じのガレージも…」というヒバリカフェとは↓こんな感じ。
http://hibariko-bo.com/

返信する

500 2018/02/17(土) 00:03:15 ID:/TytOgskJc
残念ながら場所は判らないが、スタイリッシュな写真に納まった RZ50

返信する

501 2018/02/17(土) 01:31:12 ID:/TytOgskJc
Kawasaki W1SA

ご存知の様にW1は、メグロK2と同じ右チェンジでスタートしたが、'71年のこのSAからは 画像に見えるリンクを介した左チェンジとなった。
また、エンジンカバーにWの文字が入り、タンクも赤と黒のツートーンになるなど、それまでとはイメージが変わったモデルで、
Wシリーズでは一番人気となり、W1SやW3の約2倍の9870台が価格34.8万円で販売されている。
尚、たぶんなのだが、グラフィックパターンから画像車は W3の燃料タンクに換装されてるんじゃないかと。

ところで、インスタのタイトルは「猫のオートバイ、彼女のシマシマ」・・・だそうだ。
(映画は フロントがダブルディスクの650RS-W3だったけれど)

返信する

502 2018/02/17(土) 08:45:39 ID:/TytOgskJc
Suzuki TL1000S

福島市の松川町にある「道の駅 つちゆロードパーク」で撮影したらしい。(↓この右側の駐車場かと)
https://www.google.co.jp/maps/@37.6557284,140.3341003,3...

TL1000S氏は「Suzukiのマークがスズキらしさをだしていてステキで、デザインもまた”らしさ”が出ていて魅了してやまないのです。
勿論アクセルレスポンス、加速感にも同様のことが言えてしまいます。恐ろしい、速すぎて恐ろしい。
でも出来ればUpハンとかバーハンにしたいですね。噂ではHayabusaこと隼のトップブリッジが入るとか何とか・・・?
お金が出来たら試しましょう。課題は沢山。」・・・みたいです。

返信する

503 2018/02/17(土) 10:29:27 ID:/TytOgskJc
Husqvarna TE250R

「周防大島ツーリングで大島に行く途中に、お気に入りスポットの一つである、平生町の大星山山頂に寄ってみました。」というハスクバーナ氏。
(周防大島は、山口県南東部、瀬戸内海の西端に位置し、画像や↓は島の隣の半島から大島とは逆の方角を見ている)
https://www.google.co.jp/maps/@33.9104083,132.095004,3a...

「ここは晴れの日、順光となる午前中に行くと、瀬戸内海の島々を見渡せる素晴らしい景色が楽しめます。」・・・との事。

返信する

504 2018/02/18(日) 09:26:11 ID:aSdMZjfsH2
Honda シャリー

阿蘇の「やまなみハイウェイ」の中間地点に建つドライブイン↓「三愛レストハウス 」に到着の図とか。
https://www.google.co.jp/maps/@33.0706878,131.1884763,3...

前スレで登場のシャリー氏は、たぶん福岡市近辺にお住まいの方と思うのだが、
「ここまでの走行距離は130キロ」をこの50で走破して来たたらしい。

返信する

505 2018/02/18(日) 18:32:40 ID:aSdMZjfsH2
RZカラー仕様の Yamaha XSR900

おそらく>>370とは100mも離れていない、福井県の常神半島(つねがみはんとう)の三方海中公園にいるらしい。
(ほぼ同位置で↓>370とカメラの向きが約45度違う程度の差)
https://www.google.co.jp/maps/@35.6376184,135.8224623,3...

このXSRのカラーリングは、ヤマハの子会社「ワイズ・ギア」が「オーセンティック・シリーズ」と称しパーツ販売しているのだが、
なかなか評判がよろしいのか、最近はラインナップを増やしており↓MT-09やSCR950、YZF-R25に、何とSR用まであったりする。
http://www.concept-ysp.com/custom/26105...

まぁ、柳の下にドジョウが何匹…って感じもするし、個人的には
正直なところ このRZカラーXSR900以外は、あまりピンとこないのだが…

返信する

506 2018/02/18(日) 21:52:42 ID:aSdMZjfsH2
静岡県の富士市にある↓このセメント工場をバックにしてると思しき Z400FXの弟で2気筒の Z250 FT
https://www.google.co.jp/maps/@35.1450519,138.6935118,3...
(工場のすぐ向こう側は 駿河湾の田子の浦)

場所の説明はなかったが、画像にある「太平洋セメント」で検索。日本中に拠点が多数あるので、
片っ端からストリートビューで訪ねてみて、やっと判った次第。
(「だから何だ!」って言われそうだが、推理と謎解きが結構楽しいし)

で、全然関係ないが・・・、小平 ヤッター! 金!!!

返信する

507 2018/02/18(日) 23:07:58 ID:aSdMZjfsH2
Suzuki グラディウス 400

熊本の天草ツーリングという事で、たぶん↓この左側にある突堤から教会に向かって撮っていると思われ。
https://www.google.co.jp/maps/@32.3129801,130.0246319,3...

この辺は「天草の崎津集落」というらしく、見えているのは「カトリック崎津教会」みたい。
(キリシタン弾圧の絵踏みが行われた庄屋跡に建てられた重厚なゴシック様式建築で、その堂内は畳敷きらしい)
教会が建つこの漁港一帯は、'96年、日本の渚百選「キリシタンの里 崎津」に選ばれ、
'01年には、日本のかおり風景100選「河浦 崎津天主堂と海」、
'11年には、天草市崎津の漁村景観が「国の重要文化的景観」にも選ばれているそうな。

返信する

508 2018/02/19(月) 15:36:22 ID:BDpW5wjd3Q
Honda NS50F エアロ

茨城県の常総市にある↓「一言主神社(ひとことぬしじんじゃ)」にお参りに来ているようだ。
https://www.google.co.jp/maps/@36.0122178,139.9270436,3...

一言主神社は、一言明神ともいうらしく、正月3が日には例年15万人の参拝客が訪れるという
茨城県の西地域では有数の初詣スポットとか。
また、画像奥にある屋根が緑色の本殿は、家内安全、縁結び、病気平癒などあらゆるご利益をもたらすという万能の御祭神が祀られ、
文化財にも指定されているそうな。

返信する

509 2018/02/19(月) 21:54:20 ID:3WvLz/LvGE
並行輸入車と思しき Yamaha TDR 125

「東武宇都宮線の橋梁が流出したところ」との事なので、2015年9月の大雨で橋が流された
栃木県は宇都宮市の↓この現場なのだと思われ。
http://blog.goo.ne.jp/okawari125rr/e/ea352357d5794d8...
(画像の橋は、たぶん復旧後の姿で、電車はワンマン運行対応の東武8000系かと)

TDR125は'93年頃のオフロード風味の輸出専用モデルで、エンジンはDT125と同じ水冷2スト単気筒。
国内向けで名前が近い TDR250の弟 と言うよりは、欧州向けでツーリング志向の強い↓TDM850 とデザインの近似性が高かった。
http://bbs45.meiwasuisan.com/bike/1493534178/14...
(特にデルタボックスのワイドフレームや丸目2灯のヘッドライトとその周辺のカウル形状)

尚、ツーリングの相棒として利用するというTDR125氏によれば
「エンジンの排気量が124ccしかない原付2種なので、高速道路・自動車専用道路を通行することができませんが、
有料道路やフェリー代は大きいオートバイより安く済むのが、欠点でもあり長所でもあります。」・・・との事。

返信する

510 2018/02/20(火) 18:18:39 ID:g5Ig/9UnJs
Kawasaki Ninja 400R ('10年頃のEX400Cで、ER-4nのカウル付き)

たびたび登場のマキノ(滋賀県高島市)にあるメタセコイア並木の 道の真ん中で一服(?)のようだ。
https://www.google.co.jp/maps/@35.4741079,136.0365021,3...

(遠くにクルマが1台見えるけれど、このショットを撮る為に 道路が空くタイミングを計ったのかな?)

返信する

511 2018/02/20(火) 22:58:00 ID:aFdvI2eI/c
Suzuki RG50

ご近所での撮影かも知れないが、奈良県は大和郡山市(やまとこおりやまし)の↓ココ(佐保川の土手)に置いて撮ったと思われ。
https://www.google.co.jp/maps/@34.6196171,135.7918669,3...

'77年に登場の本車は、RGという名を スズキで最初に冠した2ストスポーツ。(現存車は希少かも)
空冷単気筒のピストンリードバルブで、この時期一気に広まった機械式ディスクブレーキをフロントに装備。
出力は、同じ2ストのヤマハRD50やホンダの4ストCB50と同じ6.3psで 当時の価格は11.9万円。
(後期型RG50Eは7.2psにアップしてるし 馬力規制は無かったと思うので、2ストと同出力のホンダが凄いかと)

尚、長く見える燃料タンクにシートストッパー型テールカウルなど、当時の原付スポーツの典型的なスタイルだったが、
そのテールカウルが、シートの下で前に延びてタンクとつながっているのは、スズキ独特のデザインだったかなと。

返信する

512 2018/02/21(水) 13:18:58 ID:I0uiXat6/c
富士五湖の一つ 西湖にある「西湖レストハウス」前の↓ここで撮影と思しき X-ADV
https://www.google.co.jp/maps/@35.500635,138.6645816,3a...

「通勤で使ってますが、週末の終業後に そのまま温泉ツーリングに出発したり、
途中で軽いダートがあってもOKなど、何かと重宝してます。」・・・との事。

返信する

513 2018/02/21(水) 23:02:30 ID:6619jmS2QU
場所は不明だが、夕日が美しい RZ250R (1XG)

この型の後に、デザインはこのままで 中空ホイールやブレーキなどFZR250の足回りが移植された最終型(3HM)になったので、
標準で18インチホイール装備としては 最後のRZかと。

返信する

514 2018/02/22(木) 13:17:35 ID:fE5EkPqlwM
Kawasaki KM90

>>396の前身90SSと基本同じエンジンのカワサキ版ミニトレ。画像車は新車時の価格が 9.1万円の'75年型らしく、
横浜市の戸塚にある↓「ファミリー・パブ」というダイニングバーに来ているようだ。
https://www.google.co.jp/maps/@35.4196677,139.5306608,3...

「今日はKM90で通勤しました。 小さいながらカワサキの2スト感を味わえます。
クラッチワイヤーはDトラッカー用を使っています。長さドンピシャで少しだけカラーを入れてあげたら難なく使えました。」
・・・って事なので、もしかしたらこのお店の店員(or店長)さんなのかも?

なお日替わりランチが800円という「ファミリー・パブ」とは↓こんな感じ。
http://blog.livedoor.jp/nksm1974/archives/1008862276.h...

返信する

515 2018/02/22(木) 21:33:08 ID:tolvBYIMaY
Triumph スクランブラー 900

ご夫婦での東北温泉ツーリングで、福島市の飯坂温泉にある↓「ほりえや旅館」に宿泊を記念した写真とか。
https://www.google.co.jp/maps/@37.8323257,140.4522404,3...
(こういう夫婦関係の人生も楽しそうだし、ちょっと羨ましくもある)

「ほりえや旅館」は↓飯坂温泉発祥の地の隣にあって、創業明治15年当時の面影を残す 趣きある温泉旅館らしい。
http://www.joy.hi-ho.ne.jp/ma0011/T-Fukushima21.ht...

因みに画像の少女は、「ほりえや旅館」若女将の娘さんなのだとか。
(息子さんも居たが、照れて「逃げてしまった」との事)

返信する

516 2018/02/22(木) 23:10:23 ID:tolvBYIMaY
Suzuki GSX400 FW

空冷だった↓GSX400Fの後継で、'83年デビューの スズキで最初の水冷4気筒エンジン車。
http://bbs45.meiwasuisan.com/bike/1492142990/89...

キャブは2バレル式ツインながらも、ホンダCBR400FやヤマハXJ400Z-Sを上回る最高出力は59psで、
フレームマウントのカウルは、同クラスのライバル達よりもツーリング性能でアドバンテージを誇っていたが、
ヤマハのFZ750と同じ様に、間もなく訪れるレーサーレプリカ・ブームの波に飲み込まれてしまった。

因みに、同年デビューの弟分 GSX250FWとそっくりだが、>>478世代とは違って、
フロントカウル以外の外装を全くの別物として、兄弟を作り分けられていた。
http://bbs45.meiwasuisan.com/bike/1458259462/9...

なお撮影は、神奈川県の湘南を走る西湘バイパスの早川ジャンクション(小田原市)の下で↓この先に入って行ったと思われ。
https://www.google.co.jp/maps/@35.2406945,139.1505638,3...

返信する

517 2018/02/23(金) 11:29:32 ID:GENteiufEM
↑と そう遠くない湘南海岸に浮かぶ江ノ島の↓「聖天島公園」にいるらしい CRF250 ラリー
https://www.google.co.jp/maps/@35.2998604,139.4827305,3...

「防寒バッチリで行ったつもりが寒く早々に帰宅。ひ弱です」と謙遜するCRF氏だが、
「後ろに微かに見えるのは、シーキャンドル」…との事で、何だろうと調べたら
江の島灯台のライトアップを中心とした↓今年で18年目を迎える光のフェスティバルらしい。
https://enoshima-seacandle.com/event/2017/shonannohouseki...

因みに、CRF250ラリーは2018年モデルから↓この新色のシルバー(ホンダはブラックと呼称)が追加されている。
http://bbs77.meiwasuisan.com/img/thought/13739629250136.jp...

返信する

518 2018/02/23(金) 21:14:34 ID:GENteiufEM
場所は不明だが、何やら渋い写真の RZV500R

で、全く関係ないが、頑張れ Loco Solare北見・カーリング女子!

返信する

519 2018/02/23(金) 23:29:01 ID:GENteiufEM
北海道ツーリングで、秋の羊蹄山(ようていざん)を背景にしている Z650 ザッパー

画像の撮影場所は判らなかったが↓こちらは羊蹄山の有名撮影スポットらしい 望羊の丘(ぼうようのおか)からの眺め
(ちょうど、スズキST250が展望中で、そのST250氏がGoogleにアップロードした画像らしい)
https://www.google.co.jp/maps/@42.8564847,140.9487177,3...

返信する

520 2018/02/24(土) 12:59:31 ID:eCkkEE6.FY
Ducati 750 F1

横浜在住の方が、海ほたる経由で「千葉へソロツーリングに出かけました。」という事で、
たぶん房総半島の南端にある館山市↓坂田海岸あたりからの景色ではないかと。
https://www.google.co.jp/maps/@34.9748126,139.7762539,3...

750F1氏は「方向音痴ですし目的もないまま千葉へ行きました。海沿いは豪邸が続いて驚いた。」
またエンジンの不調に悩んでいたらしく「この日は気温も高く波も穏やかで、バイクも故障しませんでした。」・・・らしい。

因みに個人的にも欲しいバイクだったが、当時は結婚前だったので
「2人乗りが出来るサンタモニカじゃカッコ悪くてやだなぁ」などと、せんない妄想を楽しんでた。

返信する

521 2018/02/25(日) 01:30:12 ID:4lmDZnCW32
山梨県は富士河口湖町にある↓御坂峠(みさかとうげ)の「天下茶屋」の前にいる イナズマ400
https://www.google.co.jp/maps/@35.5566378,138.7837241,3...

画像やストリートビューで僅かに見える水面は河口湖で、カメラの左側にあるらしい「天下茶屋」とは、
富士山を眺めながら「ほうとう鍋」や「釜めし」など山梨県の郷土料理を味わえ↓太宰治も逗留したという茶屋…なのだそうな。
http://takashikimura.com/archives/901...

返信する

522 2018/02/25(日) 18:30:32 ID:4lmDZnCW32
Honda CB1100R(1981〜83年の、3年間で約2500台しか生産されていない希少なモデル)

フルカウルの画像車は'82年以降の物と思うが、静岡県の裾野市にある↓「森の駅 富士山」で撮影したようだ。
https://www.google.co.jp/maps/@35.3053467,138.7700783,3...

'16年7月にオープンしたばかりと言う「森の駅 富士山」は、標高1,500mにあって
富士山の眺望を満喫できるロケーションに 地元の食材を使ったレストランなど
富士南麓の新たな観光拠点を目指しているらしい。
http://www.pica-style.co.jp/retail/morinoeki.htm...

返信する

523 2018/02/25(日) 21:08:49 ID:4lmDZnCW32
Yamaha SR

「画像は秩父のとある公園。緑が揺れる音、風の音、遠くの列車の音しかしない、とにかく静かな場所」

・・・との事で、画像の看板に秩父市とあるし、早速「秩父市 展望 公園」で検索したら何個かヒット。
その中で、たぶん↓この羊山公園(ひつじやまこうえん)「見晴らしの丘」ではないかと。
https://www.google.co.jp/maps/@35.9898607,139.0898936,3...

「羊山公園」は「芝桜の丘」とも言うらしく↓この日とは違って、4月中旬〜5月上旬には芝桜見学の観光客でにぎわうようだ。
https://navi.city.chichibu.lg.jp/p_flower/1808...

返信する

524 2018/02/25(日) 23:31:27 ID:4lmDZnCW32
ハーフカウルを付けて、何やらカッコ良さそうな Suzuki グース350

場所で探してる訳ではないが、こちらも秩父の国道140号線は↓雁坂(かりさか)トンネルのあたりらしい
https://www.google.co.jp/maps/@35.9068204,138.8185929,3...

「国道最長の雁坂トンネルを挟んで、埼玉県秩父市から山梨県甲府市を結ぶ山岳ルート。国道140号線は雁坂トンネル前後の橋がダイナミックで有名」
尚、ストリートビューで見える グース氏のいる橋の先にある雁坂トンネルを入ると、そのトンネルがカーブしていて
画像に見える赤い橋(豆焼橋)に出るのだそうだ。

また、このルートの先にある「秩父湖周辺の狭路が魅力。」との事。

返信する

525 2018/02/26(月) 15:26:18 ID:QRl1wW1FOI
ナンバーから、オランダにいると思しき CB-1

返信する

526 2018/02/26(月) 21:10:18 ID:76XMGUXLZE
かなり希少なのでは?と思われる、単気筒の Kawasaki Z250 FS(2気筒の>>506 FTと同時期のモデル)

神奈川は七里ヶ浜の江ノ島が見える↓この「Pacific DRIVE-IN」に来ているらしい。
https://www.google.co.jp/maps/@35.3043501,139.5138162,3...

さすが湘南と言おうか、ハワイアンのお洒落なランチが楽しめるという「Pacific DRIVE-IN」のメニューとは↓こんな感じ
https://macaro-ni.jp/1214...

返信する

527 2018/02/26(月) 23:31:16 ID:76XMGUXLZE
Ducati ストリートファイター 848

香川県の綾川町にあり、眼下に高松空港の滑走路が一望できる↓「高山航空公園」に来ているとの事。
https://www.google.co.jp/maps/@34.2019234,133.9669647,3...

画像に見える機体は、三菱重工業製のT-2高等練習機で、日本が初めて開発した超音速ジェット機。
初飛行は'71年で、改造型のF-1支援戦闘機(戦闘攻撃機)と共に空自が運用していたが、T-2とF-1は同じ'06年に退役。
F-1の後はF-16ベースに日米で共同開発した↓F-2へ、ブルーインパルスにも採用されたT-2は、>>346で既述のT-4が引き継いでいる。
http://bbs77.meiwasuisan.com/img/thought/13739629250137.jp...

因みに、F-2は映画「シン・ゴジラ」の多摩川を最終防衛ラインとするタバ作戦で、
ゴジラをJDAM(ジェイダム:250kg爆弾)で空爆し、綺麗な洋上迷彩が人気の多用途戦闘機。

返信する

528 2018/02/27(火) 14:45:19 ID:k6gaoofhG2
Honda ゴリラ

神奈川県の厚木市にある↓「森の里 若宮公園」で鯉のぼりを鑑賞中のようだ。
https://www.google.co.jp/maps/@35.4401811,139.3110254,3...

若宮公園では↓ゴールデンウィーク中の子供の日に合わせて、約200匹に及ぶ鯉のぼりの大群が泳ぐらしい。
https://tabee.info/20170429/kanagawa_wakamiya-kou...

返信する

529 2018/02/27(火) 20:26:24 ID:J5HEhCK5WQ
Yamaha WR250X

山梨市にある「パインウッドキャンプ場」からの眺めらしく、甲州市や奥多摩の山々を見ていると思われ。
(画像のキャンプ場より少し低い位置から↓ほぼ同じ方角を見てるかと)
https://www.google.co.jp/maps/@35.7115635,138.6631044,3...

「パインウッドキャンプ場」は、中央高速だと一宮御坂(いちのみやみさか)ICが最寄で、
人によっては↓「まさにジブリの世界」と感じる趣きのあるキャンプ場らしいいっす。
http://into-the-camp.com/pinewood-camp...

返信する

530 2018/02/27(火) 23:18:04 ID:J5HEhCK5WQ
Suzuki AC90 & ベンリィ CB90 JX

横浜在住の方で、神奈川の三浦半島にある↓「長者ヶ崎海水浴場」にプチツーらしい。
https://www.google.co.jp/maps/@35.2589087,139.5792201,3...

AC90('68年頃)は、2スト、ロータリーバルブの単気筒90ccで、
ビジネスバイクのK90→派生型スポーツタイプのA90→発展型AS90のスクランブラータイプ。
AC90氏によれば、「今は欠品もなく、元気に調子よく200km位のツーリングもこなすし、ボロいけど絶好調です。
2ストロークの為、後続車は白煙とオイルの焼けるにおいに悩まされますけど」・・・らしい。

返信する

531 2018/02/28(水) 13:35:21 ID:zyNbTW2LvI
Kawasaki KR-1

「箱根に来ました\(^o^)/」 との事なので↓たぶん大観山でしょう。
https://www.google.co.jp/maps/@35.1847132,139.0486624,3...

「天気が良くて、寒くもなく、とっても気持ちよかったです! 梅雨の前、最高の季節です」・・・らしい。

返信する

532 2018/02/28(水) 23:33:23 ID:AKOKZI09S.
Honda CL400

奈良市は針町(はりちょう)にある名阪国道の↓「道の駅 針テラス」にいるようだ。
https://www.google.co.jp/maps/@34.6105123,135.9628872,3...

「針テラス」は、「針T・R・S」とも言うらしく、建物を南イタリア風のデザインとし、
豊富なグルメが選べる飲食味街道や ゆっくりくつろげる温泉、都祁村で産まれた生鮮品・加工品、特産品がそろった
名阪国道随一のショッピング街で↓日本一の規模を誇る道の駅・・・らしいっす。
http://hari-trs.com/

返信する

533 2018/03/01(木) 13:35:22 ID:wRzKqlJzJw
Yamaha ドラッグスター 250

名古屋駅から南へ23kmほどの所にある 知多市の↓「佐布里池(そうりいけ)梅まつり」に来ているらしい。
https://www.google.co.jp/maps/@34.9675026,136.8892059,3...

「佐布里池梅まつり」は、25種類5,400本の梅の木が美しい花を咲かせるそうで、毎年約15万人の観梅客が訪れるそうな。
なお、写真を2月26日にアップしたドラッグスター250氏によれば、
「ドラちの自賠責保険を更新しに行ったついでに、佐布里池の梅を見てきたよ。まだ、3分咲きかな〜」・・・らしい。

返信する

534 2018/03/01(木) 18:39:05 ID:wRzKqlJzJw
場所は不明だが、カタログ写真みたいな雰囲気がやたらカッコいい Suzuki バンバン200



全然関係ないが「綺麗な写真が好き」という方は↓こちらもどうぞ
http://bbs66.meiwasuisan.com/desktop/1387987504/9-50...
(バイクはほとんど無いし、変なのも1つ混ざってるけれど…)

返信する

535 2018/03/02(金) 00:26:55 ID:W5vmjZsiyY
それらしい物は写って無さそうだが、「久しぶりの霞ヶ浦です」という Kawasaki GPz 750F
(霞ヶ浦は、国内第2位の面積で↓茨城県全体の1/3以上を占めるという湖)
http://www.ibarakiguide.jp/db-kanko/kasumigaura.htm...

GPz氏は、ハンドルをバーハンに替えての試し乗りで、ここまで足を延ばしたらしい。

返信する

536 2018/03/02(金) 14:03:50 ID:bbZDo5elwI
Ducati Xディアベル

ディアベルの派生車種みたいだが、それよりもホイールベースが長く、1262ccエンジンは新設計で、
フレームは別物だしベルトドライブと、専用部品が多い ドゥカで一番クルーザー寄りのモデル。
ただ、その手の他社モデルより異例に深いバンク角を持つところが、ドゥカらしいところ。

で、来ているのは千葉県で東京との県境にある市川市、行徳の↓イタリア料理「ピッツエリア・ドゥエ・ランピオーニ」のようだ。
https://www.google.co.jp/maps/@35.6860638,139.9199253,3...
(↑は準備中みたいだが、店の前にあるクルマはランチア・テージスという、とても珍しいイタ車なので、店のオーナーの物かと)

「ナポリの職人が作り上げた石釜で焼いたピッツァがモチモチふわふわで最高〜!」という
「ドゥエ・ランピオーニ」とは↓こんな感じ。
https://retty.me/area/PRE12/ARE42/SUB4201/10000...
(この行徳地区一帯は、こういった こだわり系飲食店が住宅地の中に点在している)

返信する

537 2018/03/02(金) 19:20:49 ID:bbZDo5elwI
Honda ロードフォックス

ポップで斬新なデザインは意欲的なスリーターだが、
後輪がデファレンシャル機構を省略した右側のみの片輪駆動なのが、少し残念だった。

撮影場所は、埼玉の北本市、中央にある「クッキー クル」の前らしい。
https://www.google.co.jp/maps/@36.0302366,139.5306768,3...

「毎年ホワイトデーにはお世話になっているクルのクッキー。今回新店舗に初めて行ってきた。」・・・とか。

自分にはあまり縁が無さそうだが、「クルのクッキー」とは↓こんな感じ。
https://twitter.com/cle_inf...

返信する

538 2018/03/02(金) 22:12:16 ID:W5vmjZsiyY
Yamaha GX250

400&250ではヤマハ初の4スト2気筒のGX。本車は400と同じ車体で車重が重く評判が芳しくなかった250の方で、
同様に不評の角ばった形から、たった1年でオーソドックスなデザインとなった'78年以降の後期型。
また、画像のキャストホイールは後から追加されたSPという仕様。

低いハンドル(セパハン?)のカスタムで、愛知県,あま市の↓「福田寺」にお参りに来ているようだ。
https://www.google.co.jp/maps/@35.1955252,136.7838118,3...

返信する

539 2018/03/03(土) 09:17:20 ID:aPZ/ToOKWs
個人的に750と違って形も忘れかけていた 初代GSX-R 400(GK71B:'84年)

「MMに寄ったら、 HBとヨシムラのGSX-Rが!!」という事で、撮影に及んだらしい。

調べたら「MM」とは↓滋賀県の大津市にあるライダーズ カフェ ダブルエム (Rider's Cafe MM)の事のようだ。
https://www.google.co.jp/maps/@34.9218258,135.9123491,3...

また「MM」の店内には↓ダブダブのヨンガンもあるみたい。
http://www.bikebros.co.jp/community/TRP_search.php?act=d...

返信する

540 2018/03/04(日) 00:14:51 ID:L4vmfonV1g
岩手県の八幡平市にある↓松尾鉱山の廃墟(旧松尾鉱山緑が丘団地)を訪れる Kawasaki W650
https://www.google.co.jp/maps/@39.940419,140.9447332,3a...

松尾鉱山とは、成長期に東洋最大級と言われた硫黄鉱山で↓この団地には学校も建てられ 繁栄を極めていたとか。
https://chinobouken.com/matsuokouzan...
(東北自動車道の松尾八幡平ICから車で25分くらいらしい)

返信する

541 2018/03/04(日) 09:41:03 ID:L4vmfonV1g
Honda CB1100 (SC65)

場所の説明は無かったが、わずかに読める船名から↓三重県は伊勢志摩の雨模様ではないかと。
https://www.google.co.jp/maps/@34.2772819,136.7699246,3...

返信する

542 2018/03/04(日) 17:47:23 ID:L4vmfonV1g
ダイハツ ソレックス 5000

キャブレターで有名なフランスのソレックス(SOLEX)社の製品を
'74年ころにダイハツがノックダウン生産及び販売していたモペット。
(栃木のダイハツ販売店に展示してあったらしい)
空冷2スト単気筒リードバルブ49ccで、見たまんま前輪を駆動。
当然ペダルを漕いで自転車の様に走らせる事も可能で、当時の価格は6.9万円。

返信する

543 2018/03/05(月) 13:41:20 ID:aaGvBfpoKU
Yamaha XZ400

静岡県の磐田市にある↓ヤマハ コミニュケーションプラザに里帰りの図…らしい。(隣の建物はヤマハ発動機の設計者が働く技術棟)
https://www.google.co.jp/maps/@34.7233353,137.8769379,3...

'82年発売のXZ400は、輸出用のXZ550と排気量以外はほぼ同じモデルで
水冷70度DOHC Vツインをパイプバックボーンフレームに搭載。
シャフト駆動にカンチレバー(モノクロス)式リヤサスなど先進の技術をまとっていたが、
当時は並列4気筒モデルの人気が他を圧倒していたし、
また、どこかBMW的な「ロジカルで理性的」な雰囲気もあって、
RZみたいな「熱くて情緒的」なバイクを求めていた日本人ライダーの嗜好には、合ってない感じだった。

尚、画像の奥が400で 手前が知り合いの550らしく、XZ400氏によれば、
「XZ550は、カウルを外してネイキッド化してます。タイヤは1サイズワイド化しライトはLED。
しかし、550の音は400とは全然違います。迫力満点。いいな〜 550 」…みたい。

返信する

544 2018/03/05(月) 21:43:37 ID:tn9zK.M9.6
Suzuki GTサンパチ

静岡県の富士市との事なので↓大体この辺りでの撮影かと
https://www.google.co.jp/maps/@35.1353114,138.6920892,3...
>>506の工場のすぐ向こう側にある 駿河湾の田子の浦で、微かに見える陸地は伊豆半島)

画像車は、ディスクブレーキやサイドカバー形状から たぶん'74年発売のB3かB4型。
ギヤポジション表示が追加された立派なメーター廻りやメッキ仕上げのヘッドライトステーもB3からの装備で、
B2から4万アップされた当時の価格は30万円(B3,B4共)。
2スト3気筒なのにCBナナハンみたいな4本マフラーと堂々とした車格が人気だった。

返信する

545 2018/03/06(火) 15:03:32 ID:cX21Jay7dk
Kawasaki AR80

撮影場所は不明だが、クラッチレバーを握るとサイドスタンドが自動的に収納される細やか装備を持ってたりの
'86年当時では唯一の80ccロードスポーツ車。
2人乗りOK・2段右折不要・法定上限50kmなど、原付には無い魅力もありで なかなかの人気だった。
(当時の価格は18.6万円)

個人的には、画像車がライムグリーンだったら 更に良かったなぁ…って思ってたりする。

返信する

546 2018/03/07(水) 14:50:32 ID:en28RN1UH.
Piaggio べスパ 100

“ベスパと「しまなみの休日」”との事で、広島は尾道にある因島(いんのしま)の↓ココから同県三原市の方角を見ているのかと。
https://www.google.co.jp/maps/@34.3575467,133.1691562,3...

「約30年乗ったけど、もうすぐ保険が切れるのを潮時と 最後のツーリングに行って来ました。
エンジンが不調で50kmぐらいしか出ないし、ヘッドライトのロービームも切れたりと いろいろトラブりましたが無事帰還。
これまで思い出いっぱいのベスパなので、手放さないで置いておこうと思います。」

返信する

547 2018/03/07(水) 20:40:38 ID:VVWDlJgnFE
Honda CB1100F

長野の裏ビーナス(美ヶ原高原をはさんでビーナスラインの裏側の道)って事なので、たぶん↓この辺りからの展望かと。
https://www.google.co.jp/maps/@36.2521439,138.078911,3a...

「天気も良いしアルプスの絶景を見に行こう、という事になり廻ったのが裏ビーナス。こちらは素晴らしかった!」とか。

因みに、見えているのは北アルプス連峰で向う側は富山県で日本海。右ミラーの右斜め上で尖がった山は「槍ヶ岳(3,180m)」で、
ヘッドライトの上に4つ連なって見える左から2個目が、日本で3番目に高い「奥穂高岳(3,190m)」。
(2番目に高いのは山梨にある南アルプスの「北岳(3,193m)」。私事だが槍ヶ岳は40年前に登頂した事がある)

返信する

548 2018/03/08(木) 18:39:29 ID:OEIaRMcgVc
Yamaha FJ1200

「小倉の街がよくみえる足立山の道」との事で、たぶん↓この道なのではないかと。
https://www.google.co.jp/maps/@33.8562181,130.9022325,3...

足立山とは、福岡県の北九州市小倉北区にある標高597.8mの山で、別名「霧が岳」とも言うそうな。
また、頂上まで登ると↓もっと景色がいいみたい。
https://t-shimaoka.com/%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%83%E3...

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:595 KB 有効レス数:710 削除レス数:15





バイク掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:真冬のツーリングやってるかい?

レス投稿