スラロームって意味ないじゃん


▼ページ最下部
001 2016/06/19(日) 20:06:00 ID:9JRBlmGK4Q
8秒以内にジグザグで走り抜けることなんて生涯ないだろ
そんなことやるのは珍走団ぐらいだ
教習所は珍走団を育てているのか?

返信する

※省略されてます すべて表示...
019 2016/06/20(月) 12:31:04 ID:pqD/M38xjE
スラロームの8秒以内は、進入速度・脱出速度を落とさないことだね。
スラローム中のタイムアップは、教習車のポテンシャル(タイヤ)では無理。

返信する

020 2016/06/20(月) 12:47:59 ID:PA0RmcGBT2
逆に教習の内容程度ができんヤツが乗るなよって思う
四輪も同じく
 
四輪はボケっと走らせててもとれてしまうから怖い
あんなもんカネ出して買ってるのと変わらんやろ

返信する

021 2016/06/20(月) 15:21:05 ID:Yw28sWHowg
はいはい、
8の字も
スラロームも
急制動も
一本橋もクランクも
アクセルも
ブレーキも
ウインカーも
エンジンも
バイクも
車も
自転車も
ぶっちゃけ交通ルールも
地球上の全てのモノが
要らないよな>>1には。

返信する

022 2016/06/20(月) 17:23:02 ID:254vMzxyN2
こんなスレに書き込みして、何が楽しいのかネェ〜?

返信する

023 2016/06/20(月) 21:52:57 ID:lKGntPGy3g
>>19
タ、タ、タ、タイヤぁぁ??

返信する

024 2016/06/20(月) 23:07:17 ID:GhdBmf5LsI
教習所のバイクはセンターよりもサイドのほうが擦り減っている車両がある。
それは教習生によるものではなく、教官の走りによるものだったりする。

返信する

025 2016/06/21(火) 19:03:41 ID:WrDmvQdGRM
>タイムは目標で、検定では1秒オーバーにつき-1点扱いだから、

違う。1秒オーバーにつき-5点扱いだ。

減点基準一覧表
http://homepage3.nifty.com/ube/ginogenten.ht...

返信する

026 2016/06/22(水) 23:01:58 ID:PROXii9.mQ
ブレーキでの減速と倒し込みと回頭(旋回?)
加速と同時に起き上がり
またブレーキ
1速でやったり2速でやったり
ブレーキなしでやったり
単純なようで奥が深い
15本くらい並べてやるとおもしろい。

返信する

027 2016/06/24(金) 01:02:48 ID:s1hJJxkRvU
コレが面白いという人がジムカーナにいくんだろうな

返信する

028 2016/06/24(金) 08:07:08 ID:i4FYOhfK4Y
ジグザグ気取った都会の街並み

返信する

029 2016/06/24(金) 08:56:47 ID:HDcf/VjJ56
おなか一杯

返信する

030 2016/06/24(金) 22:30:37 ID:s1hJJxkRvU
>>29
なにこれ全然覚えられないw

返信する

031 2016/06/25(土) 17:46:46 ID:Oc5GXabeSY
8秒なんて余裕でしょ?
俺なんて5秒で抜けたら「もっと慎重に!」って逆に怒られたよ

返信する

032 2016/06/27(月) 08:16:01 ID:Ni1jr/FW7E
なぜ一歩間違えば死ぬようなスラロームを卒検に入れるのか?
だったら4輪も多角形コーナリングを卒検に加えろよ!

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:9 KB 有効レス数:31 削除レス数:1





バイク掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:スラロームって意味ないじゃん

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)