免許取得の思い出


▼ページ最下部
001 2016/12/11(日) 13:27:19 ID:flisv28Hl.
嫌な教官がいた、一発試験で取得した、クランクで転倒したなどなど、免許取得時の思い出を語り合うスレ

返信する

002 2016/12/11(日) 13:40:03 ID:23ZOstHss2
もし教習車を壊したらどうなんの?
教習所名義で保険はいってるよな?
教習所敷地内と路上教習とで違うかな?
試験場の車だとどうなんのかな?

返信する

003 2016/12/11(日) 14:01:14 ID:Ftm4X3S.h6
おれの最終学歴だ

返信する

004 2016/12/11(日) 14:35:37 ID:eJNe5TssRI
好きな教官がいた、十発試験で取得した、S字クランクで転倒した

返信する

005 2016/12/11(日) 15:27:57 ID:u0Mxa0J/vk
いいスレ画だなオイ

返信する

006 2016/12/11(日) 17:33:50 ID:NPZasrAY/.
交通教育センターで植え込みに突っ込んだCB750をみんなで引き上げたのは良い思い出。

返信する

007 2016/12/11(日) 18:46:30 ID:P6snbYal7k
小型取りに行った時のCB125Tは快調ですごく楽しかった。
中型取りに行った時のCB400SFは調子悪いのが多かった。

返信する

008 2016/12/11(日) 19:20:33 ID:TbZ5PU3IVE
教官にワイロでハンコ押してくれたよ !!

返信する

009 2016/12/12(月) 21:35:26 ID:fyYJQ9xAoo
俺は原付合格まで3回かかった!
?試験に向かう朝の満員電車、気分が悪くなりリタイヤ。
?「今日は超簡単です」と試験官が言ったが不合格。
?「今日は超難関です」と試験官が言ったが合格。

でも限定解除(歳がバレるw)は2回目で合格した。

返信する

010 2016/12/12(月) 21:39:44 ID:Y.QUEp/F0Q
普通自動二輪と大型二輪の教習内容がほとんど変わらない件。

大型なんて全開にでもしなければ、400ccと大差ないよ。

ほんと免許買いに行く感じ。

返信する

011 2016/12/12(月) 23:10:43 ID:5uLGU5Mg1U
緊急回避の訓練。
パイロンの影に教官が立ち旗を揚げたほうへ回避するといったやつ。
私がパイロンめがけて走り出したが教官がなかなか旗を揚げずに教官を轢きそうになった。
ギリギリで旗を揚げようとしたら思いのほか急加速で面食らったそうだ。

返信する

012 2016/12/12(月) 23:38:05 ID:xKqAzwdRz2
>>10
>ほんと免許買いに行く感じ。
それ、マジか!?
普通二輪持ってるなら 技能12時限、学科はなしでしょ?
なんかオレでも取れそうな感じ か。

大型二輪ならではの難しさはそれなりにあるんだろうけどね。

返信する

013 2016/12/13(火) 07:14:06 ID:a8H91sOMqM
>>12
課題走行で波状路が増えるくらいだから大して変わらないと勘違いしてるのも居るけどさ
基準タイムが結構厳しいよ
相当やり込んでる人でないと楽勝wwwって訳にはいかない

返信する

014 2016/12/13(火) 09:56:44 ID:DGRDo8FINg
車校で大型とれるようになって中型と教習内容が同じような物だっていうけど(波状路があると一本橋などの通過タイムが厳し目くらいだから間違ってはいない)
免許なしでいきなり大型取るのは技術が身につかないうちに大型乗ることになるからステップアップが好ましいけどね
ようつべにも大型で二輪初心者が動画をうっぷしているけど隼でガッチャンシフトダウンしていたりして危なっかしいからね

返信する

015 2016/12/13(火) 12:34:56 ID:HRsoYLbvVo
大型と中型の試験の違い

波状路:これは簡単。すぐにできる
一本橋:10秒 中型よりたった3秒増えただけだが、苦労する者は多い
スラローム:7秒 中型よりたった1秒減っただけだが、苦労する者は多い

まあうまい人はどれもすぐにクリアしちゃうんだけどね

返信する

016 2016/12/13(火) 17:22:55 ID:3mjyKRhNHI
10歳も年上の教官と恋人になった。
結婚しようと言われたが、親に却下されて別れたw

返信する

017 2016/12/13(火) 19:28:31 ID:S/dyrAYHXw
>>15
俺もそうだった。

中型乗り継いできたが、おっさんになると一本橋に手こずったよ。
でも、免許取った後大型買ったが、乗ってるうちに慣れた。

初めての大型で自分のバイクじゃ無いから、難しいんだと思う。

返信する

018 2016/12/13(火) 19:55:49 ID:PSCfCjW/lw
一本橋なんか落ちなきゃいいから、怖かったら減点上等でさくっとわたっちゃいなって教官がよく言ってた。

返信する

019 2016/12/13(火) 22:24:05 ID:F.lILn4zAg
そっか
時間制限が厳しくなるんだ・・

おもいでと言えば
教習所に用意してあったヘルメット。
もう何人もかぶり倒したようなヤツを被らなきゃいけないって
拷問、罰ゲーム的な
買えばいいんだけどバイクも無いのにヘルメットだけ買うのって
結局我慢してヤバイヘルメット被り続けてたんだな。

返信する

020 2016/12/13(火) 23:47:20 ID:7PIGPPWcJc
でもどうせバイク乗る時は買うからか、持ち込む人多かったけど。
原付乗ってる人もいるだろうけど。

返信する

021 2016/12/14(水) 18:27:54 ID:HMfKRw8DSg
一本橋は後輪まで上がったらリヤブレーキ掛けて、余裕があったら数秒停止。
リヤブレーキ引きずったまま半クラで進めば12〜13秒は普通にかかるよ。
うまい人なら20秒以上。

ハンドルをグネグネさせたままフロントブレーキ掛けるとヘタすると転ぶ。

スラロームは積極的にアクセルワーク使うと良いが、大型でチョーシこくとリヤタイヤがスライドするからビビらないでね。

返信する

022 2016/12/14(水) 19:49:25 ID:neE7vJUGn.
>>17
俺もたった3秒増えただけなのに死ぬほど苦労したよ
やっぱバイクの違いもあるよな
卒検で10秒やる奴なんてそんなにいないのに、教官は「教習では9秒以上出せなきゃみきわめはやらない」とか言っちゃってさあ

返信する

023 2016/12/14(水) 20:52:08 ID:fBxJbTnCHg
メットよりでかいアフロの女の子が居て、メットかぶるまでずっと見てた

返信する

024 2016/12/14(水) 20:53:18 ID:Tax02wL1TA
一本橋、10秒は少々技術いるよ。

卒検は9秒で減点されたけど受かってた。
ていうかね、教習所は商売だから、エンストとかコーン倒すとか脱輪とか余程なことしなければ、
少々、下手でも受かる。

返信する

025 2016/12/14(水) 23:05:48 ID:FCmJf366Nw
最初からゆっくり行こうとすると
難しいみたいだね。
とは言うものの・・
http://bike.driver.co.jp/technic/ipponbasi.ph... より

返信する

026 2016/12/15(木) 12:43:23 ID:kmeSAmRvM.
教習所のバイクタイヤって教習毎にどれか交換してたな。
タイヤ屋さんが出張でやるんだけど、
大型車キャストホイルでも機械使わずに腕力でビード落として、静バランスだけでw
ビードが上がらないときは爆発でやったりしてww

返信する

027 2016/12/15(木) 16:39:22 ID:DAqQMi9Ihs
大型バイクはアクセルで立たせてリアブレーキで引っ張るのをおぼえれば
極低速時の運転に役立つよね

返信する

028 2016/12/20(火) 00:06:39 ID:B65uJ.SNB.
教習所のバイクで
「○○番車、あれは嫌だ。なんか乗りにくい」とか
得意そうに話してる人居たけど
実際、あんまり変わらないじゃんって思った。
鈍感だったのかどうか不明。

返信する

029 2016/12/20(火) 00:35:36 ID:4f879E85Kc
試験場で乗った試験車両のスロットルの遊びが予想外に大きくて
発進時にアイドル状態で発進する感じになってしまったがトルクが太かったのと断続半クラで何とか乗り切って大丈夫だったが
同じ車両で発進して直ぐにエンストする受験者もいた

返信する

030 2016/12/20(火) 07:14:19 ID:xX1uFKkZn2
>>28あえてクラッチの調整を不揃いにしてる感はあった

返信する

031 2016/12/21(水) 02:00:42 ID:ybiZntWKGU
第一段階の人が乗る車両と第三段階の人が乗る車両とでは明らかに差があったよ。
初心者は立ちゴケや転倒、エンストなんかですぐ車両をボロボロにしてキリがないから、意図的にガムテで補修したようなボロ車両をあてがってたみたい。

第三段階で指定された車両に乗ろうとしたら、第一段階の連中が大挙して滅茶苦茶に車両を停めて指定車が出せなくなった。
教官にそれを連絡したら「じゃあ一番外の車両(つまり第一段階専用の車両)に乗って」と鍵を交換された。
そしたら、タンクにガムテープ張ってるし、アイドリングが異常に高くて、アクセルの遊びがデカイ、トンでもない車両。
結局、その一回だけ落ちちまったよ。

返信する

032 2016/12/21(水) 23:43:14 ID:GqY3dNjbVI
結局、その一回だけ落ちちまった・・そりゃ災難だったね って一言じゃ済まない話だね。
タンクにガムテープはひどすぎるよ、意見言ってもイイ。
そういえば
クラッチの遊びとかアクセルスロットルの遊び?がまちまちだったような記憶・・。
私のころは・・
受け付け順に手前から乗ってたのかな?選べない、並んでる順だったかも。

教習の後半の後半だったか
教官の後ろを付いて行く時間があった「遅れないようについて来てください」的な。
あっちこっち〜クランク、S字をやや速めに抜けていく教官車に必死について行く・・
いま思えば、そんなにスピード出して無かったんだと思う。

返信する

033 2016/12/22(木) 00:10:42 ID:sVQ9XSPyH.
中免教習で第2段階までCBXで第3段階でVFRだった。
あのときV型にハマった。
大型(当時は限定解除)は学校サボって試験場へ友人たちと・・・たのしかった

返信する

034 2016/12/22(木) 07:04:41 ID:qSp6HqHIS2
>>32あの付いて行くのが1番怖くて楽しかったなぁ
S字の外側パイロン通過でギブアップだった・・・
俺の場合は大型だったからかな?教習2時限目だったよ

返信する

035 2016/12/22(木) 08:10:55 ID:Z/I8G.IpD2
2種原付を取る・・・・・つもり








勉強もしてないし
自信ない

返信する

036 2016/12/22(木) 08:15:23 ID:yDu/ByK.MA
オートマ教習でシルバーウイング乗った。
世界で一番ラクな乗り物かもしれんな、アレ。
そのまま自宅に乗って帰りたくなった。

返信する

037 2017/01/03(火) 19:53:47 ID:.HLy4Tp82k
限定解除を受けに行った頃、試験場のヌシみたいなのがいたなぁ。
「あのクランクはこういうラインどりで…」「今のヤツはダメだな」
とか、得意顔で受験者の評論をしてたが当人は数十回受験してもまだ
合格できてなかったらしい。

返信する

038 2017/01/03(火) 20:22:44 ID:G9JreYslQc
>>36
俺も乗った。
楽だよねえ。

年とったら乗りたいな。

返信する

039 2017/01/07(土) 23:21:32 ID:6rtiuBn01c
楽と言えば
中型取る時に最初125CCで練習したんだけど
これが面白い!
小型に変更してようかと思った。
思っただけだけどね。

返信する

040 2017/01/09(月) 21:48:51 ID:ZEdPH.Was2
限定解除で試験場を走った。
自分ではどこがダメなのか分からなくて、見ず知らずの受験仲間に俺のどこがダメなのかを尋ねた。
すると彼は「安全確認で減点されてると思う」と言う。
自分ではオーバーアクションに行っていたつもりだったので、更に詳しく聞くと、やり忘れがあるという。
その試験場は外周の外側に発着場があり、縁石で区切られていたのだが、途中に開放区間があり、
ただの外周と思っていたところが交差点なのだという。
そこを通過するたび外側に向けた安全確認をしておらず、減点されているはずだと教えてもらった。
次の試験ではそこを修正し、3回目で限定解除することが出来た。

返信する

041 2017/01/09(月) 22:17:01 ID:tIKAAc2TDM
そういや、最近の教習所は、キャブ車とインジェクション車両方有って、段階によって使い分けるって聞いたんだがマジw?

返信する

042 2017/01/10(火) 06:56:44 ID:KGglauwFt6
>>41
聞いた事無い
でもあるとすれば、段階の低い→転倒率高い=古い車両で良いかw
でしょ?
混在するのは単に入れ替えの途中って事でしょ

返信する

043 2017/01/10(火) 09:54:27 ID:BEj8AUyk26
大型の教習で中型に乗って制動距離の違いを体験するのがあるんだけど
大型から中型に乗り換えた時の違和感が凄かった記憶がある。

返信する

044 2017/01/10(火) 14:32:05 ID:ME//2ZL59w
>>43
今って、そんなんがあるんだ!
むかし乗ってたXR400とCB1300SFでは、CBの方が制動距離は短かったけど実際は違うのかな?
そもそも、この2台を比べるのが間違えている気もするけどw

返信する

045 2017/01/10(火) 16:14:03 ID:BEj8AUyk26
>>44
XR400いいね!
林道をぶっ飛ばしたい!!

返信する

046 2017/01/10(火) 16:23:13 ID:Cu/1cccLdM
大型免許とりに、ちょっと離れた教習所通ってた頃、たまたまガンホーの株に¥500万近く投資してた。

毎日、猛烈にメッチャ株価上がるんで、しかも教習はザラ場時間帯ばかり行ってたので、精神状態が大変な時が多かったw

あと、待合室で着替えのため、上半身ハダカになる瞬間があったんだが、急に入ってきた若い女の子(処女)があからさまにドギマギしてたw 瞳孔が開いてたw
腹筋鍛えまくって、ボコボコの板チョコ状態だったので、奴はドキドキしちゃったのかなw

返信する

047 2017/01/10(火) 17:00:57 ID:ME//2ZL59w
>>45
すんません、XR400モタードっす。
あのタイヤで、林道を走るなんてとても怖くて出来ないw

返信する

048 2017/01/10(火) 18:43:48 ID:FOh9kMABIo
教習中、置いておいたかばんから財布とウォークマン盗まれた
30年前、そのへん今より緩かった

返信する

049 2017/01/10(火) 21:02:17 ID:.nt46XYOgk
>048
最近ヤボ用で近所の教習所へ行ったけど、大手の予備校かと思うくらい
清潔で整然していたのには驚いた。
30年位前は、教官はパンチ、くわえタバコで怖かったし、生徒もほぼリーゼントで
待合室でよくケンカしていたよw

返信する

050 2017/01/10(火) 22:00:00 ID:wYJG6TYnVU
>>40
試験官に合図して走り出したら全て採点対象だね。
俺も勘違いしてて一本橋やスラロームは取り回しを試験するだけで安全確認や合図は要らないかと思ってた。
あんな狭いグネグネ道や一本橋が公道にあるかと、安全確認や合図でクソ忙しくて取り回しが疎かになるわと。
で、試験が終わってコース図を改めて見ていたところ「全て公道の扱いです」と書いてあった・・・orz

返信する

051 2017/01/14(土) 00:40:23 ID:7WL9oC1Xx2
「全て公道の扱いです」
ならば
白線とかパイロンじゃなくて
もっとそれらしいモノで教習してほしいとかね。

返信する

052 2017/01/23(月) 14:43:23 ID:F3fQVD1sek
昨日大型の卒検受かってきました。
検定の時、受験者に不思議な連帯感ができて楽しかったです。
免許もらえたら何乗るんですか?って話になるのは卒検あるあるかも(笑)

返信する

053 2017/01/25(水) 10:19:16 ID:vszFg5yApc
メット・ブーツがイヤだったなー。。。
グローブは自分の持って行ってた。
大型の教官のテクが凄かった。

返信する

054 2017/02/02(木) 23:51:19 ID:.IsCOKaNzM
教習中にびびって激しく転倒した。助けに来てくれた教官が、
「ここは気を付けなよ。前にここで転倒した人が後ろから来た教習車に轢かれて
 死んでるんだよ。」
って。。。神奈川県の某教習所です。まじで。

返信する

055 2017/02/03(金) 06:26:50 ID:Q/CdKrxHXM
>>54
流石にそれは嘘でしょ?

返信する

056 2017/02/03(金) 09:46:42 ID:RZOZ3MBA66
教習所って若い連中はみんな一人で黙々とケータイのゲームをやっているね
同世代なんだからバイクの話とかすればいいのに

返信する

057 2017/02/03(金) 22:56:56 ID:xkqmrTbEEE
>>52
おめでとう!!

そうだね、免許証を交付されたら何乗ろうかな〜って
考えたり友達と話すのって一番楽しい。
その次は 家にバイクが届いて
バイク屋さんが帰った時だね・・改めてしみじみバイクを見るって感じ。なのかな。

返信する

058 2017/02/03(金) 23:49:42 ID:4IZbjOFt8E
>>55
まじです。狭い教習所で、バイクと車が並走する区間があり
右側に転倒したライダーを女性ドライバーが轢いてしまったと。
お互い不幸なことだ。
調べてみたら教習中の死亡事故ってほかにも色々あるようやな

返信する

059 2017/02/04(土) 00:13:10 ID:H6rbVqVJJ2
教官に「手本見せっからケツ乗れ」一通りのコース走られた。2ケツなのにステップ擦りながらのS字とかスラロームとかもう逆立ちしても敵わんなと思い知った。センセかっこよかったなぁ(^_^;)

返信する

060 2017/02/16(木) 13:45:34 ID:c3PtsOy.Zs
>>52
自分もありましたね、大型とった時に年の離れ若い子とお互い何になるのか話した。
その若い子は隼に乗ると言ってたなぁ。

元気に乗ってるんだろうか。

返信する

061 2017/05/22(月) 20:08:21 ID:Rult/jcbaQ
>バイクと車が並走する区間があり
遅レスだが、ふつう、教習所にそんなコースあるか?
それこそ教習所内の事故防止のために並走禁止にするとか改修工事にすべきだろ

返信する

062 2017/07/02(日) 02:12:46 ID:p86F/Gcd4E
>>61
俺が通ってた女子高の側の教習場、当時は車と併走する区間が合って怖かったのを覚えてる。
確か、課題コース以外の外周と中の交差点数箇所。

返信する

063 2017/07/06(木) 19:56:28 ID:BEvqDnI1Mw
河合唯さん普通二輪免許取得
http://ameblo.jp/hellopischna/entry-12289968234...

女性ライダーが増えて良かった

返信する

064 2017/07/06(木) 22:06:45 ID:fayqWcT1s.
急ブレーキ制動の教習やってるのを知らず、周回してって言われたので周回して急ブレーキ教習の出待ち待機の教習二輪の横を通り越したら
その後凄まじく20歳くらい下の指導員から怒鳴り怒られた。
入ったばっかだし相手が急制動教習中なんて教えてくれなきゃわからないよ。ハンコ欲しかったので素直に申し訳ないって謝っておいたけどなんか腑に落ちなかった。

教習車では一度もコケた事無かった。

卒検時は再就職直前で、その卒研を落とすと予備講習のために夜間教習申し込まなければならず、しかも再就職したばかりで平日休むためにいきなり有給もないので
卒検当日は一睡もできなかった。つまりその卒検落とすと一年近くは二輪諦めるしかなかったのだ。

卒検本番はおっさんのくせに緊張ガクガクいよいよかと思った。一本橋は5秒くらいで駆け抜けてやった。それでも普通に受かった。
免許取ってすぐにZX12Rを買って立ちゴケしてもう一回立ちゴケしてさらにコケたから売っパラった。その翌月くらいからばくおんの連載始まった。

返信する

065 2017/07/13(木) 20:13:04 ID:WQjZuDH2ZU
40代後半のオッサンだけど大型教習申し込んできた
30年前、16で中免取って25で一旦降りて約20年のブランクで3年前にリターンしたんだけど
いつかいつかと思っても重い腰上がんないから思い切って大型教習行くことにしたわ
普段から一本橋モドキの遅乗りとかパイロンスラロームとかで遊んだりもしてたんだけど250と750じゃ全く違うんだろうな
でも30年前激遅、激重、激レスポンス悪しなバブ・ホーク?で必死に中免取ったあの苦労を思えばなんとかなるかな(笑)
教習所の受付の人に大丈夫かな?とか色々探り入れてみたけど、普段からバイク乗ってますか?と聞かれて
毎週末と平日も2,3日通勤で乗ってると言ったら、じゃあ大丈夫ですよ♪とお気楽に言いやがったけど信用していいもんだか、、、
隣で入所手続きしてた人は普通取ってすぐに大型にチャレンジとか

しかし社会人となるとほんと時間取るのが難しいね
週末だけでなんとか予約埋めてきたわ
しかし来月頭に卒検受かっても免許センターに行けるのは8月の月末、ほぼ一ヶ月後。。。
平日の午後なんてそうそう行けないっての
交代で夏休み取る会社だから夏時期の有給なんて絶対無理だし
ま、慌てたとこですぐに免許が必要なわけじゃないからいいけどさ

さ、大型取れたら何乗ろっかな、、、
とりあえずリッターのSSとツアラーの間くらいの狙ってるんだけどね^^

返信する

066 2017/07/13(木) 23:41:02 ID:zR9KTIxWkg
>>65
夏に取るってある意味すごい!
私は夏が(暑いのが)ダメなんで
中型を冬の時期に取りました

冬は冬で色々大変でのんびりしてたら
「もう、今年最後の〜」の連発で後半に慌てましたね。

大型に不安とのことですが だから教習所があるわけで
気楽に望めばイイと思います。

夏なので体調管理に気をつけてくださいね。

返信する

067 2017/07/14(金) 12:00:13 ID:DZbAHJ1HSs
>>65

引き出しが一つ増えればまた別の世界観が生まれる。
暑い中頑張れば頑張った分良い事あるよ。大型のバイクライフ楽しみまっしよ(^ν^)

返信する

068 2017/07/14(金) 14:47:03 ID:rYGpjugIOE
原二最強だろ!
1週間で取れたぞ。

返信する

069 2017/07/14(金) 16:31:19 ID:j/hnUfzL0s
大型取ったけどカネがなくてバイク買えない TT

返信する

070 2017/07/15(土) 08:48:39 ID:S.oxIfDXoo
>>68
まだ入り口開けてみただけだから。
ハマってステップアップするか、ハマらないかはこれから。

返信する

071 2017/07/22(土) 20:22:12 ID:yYrF5GsvDo
65ですけど今日初めて教習受けてきた
いやいや、そんなに誇れるバイク歴じゃないけどやんわり全否定されてきた感じ
教習スタイルと言えばそうなのだけど、ほとんどすべての所作が自己流になりすぎてたというか
その教習スタイルに自分をアジャストするのに手こずりそう
まあ始めちまったものはしょうがない、とにかく卒業に向けて自分を合わせこんでいきますわ

返信する

072 2017/07/22(土) 21:10:13 ID:rPh6UnGUYM
>>71
それはそれは大変結構な事ですが、くれぐれも世間様の御迷惑にならぬ様
二輪の運転にあたっては厳に御自重の上、定期的な認知症等の検診をお受けする事をお勧めいたします。
http://bbs45.meiwasuisan.com/bike/1498547470/l5...

返信する

073 2017/07/22(土) 23:17:24 ID:I2EMMO0mMk
>>71
教習スタイルって慣れると楽しかった。
安全確認は目だけで確認するんじゃなく
首を真後ろに向けて見るとか
とにかくこれでもかって
オーバーアクッションでやったりとか

>>72
40代後半で認知症って・・
65って年齢じゃなくてレスの番号だって事は・・・。

返信する

074 2017/07/23(日) 17:56:43 ID:FVYnDG9KIU
そうそう、 >>65 ということです

てことで今日も乗ってきましたよ
なんか教習車のNCに全然馴染めない
それとニーグリップがまだまだ出来てないんだろうけど低速でやたらふらつくし
ふらつき止めようと思ったり、メンタル的に乗れてない意識からどんどん緊張?体硬くなって上半身ガチガチ
しかも教官がもっと倒せって言うけど低速だとほんと倒せないし倒れない
倒すきっかけがわからなくなったというか、バイクってどうやって傾けてた?みたいな
8の字はある程度スピード乗るからコーナリング感覚でうまくいくけど
低速のパイロンスラロームが全然ダメ、一本橋も全然ダメ
NCってこんな乗りづらいバイクなの?みたいな
多分自分に問題があるんだと思うけど乗るほどに自信なくなってきますわ…

山道とか行けば大型に負けてられっかよって膝こそ擦らないけどタイヤ端っこまで使って攻めてたってのに
教習所では笑っちゃうほど乗れてないんだからね(-_-;)

返信する

075 2017/07/23(日) 20:18:31 ID:a82vjfWZiw
>>74リアブレーキ使えよ

返信する

076 2017/07/23(日) 21:00:10 ID:FVYnDG9KIU
うん、リアブレーキ使ってる
けどなんだろ?アクセルもブレーキもクラッチも遊びが多すぎてまだ慣れないんだよね
丁寧に扱ってるつもりだけど最初効かなくてさらに踏むとガコッと効いたり
何台も乗ってきてるけどこんなに使いづらいブレーキのバイク初めて物語みたいなね
自分のバイクはそういうとこきっちり詰めて調整して乗ってたから体がなまっちまったんだよね
まあバイクも手配始めちゃったから取らなきゃしゃーないし
何時間かオーバー覚悟で踏ん張りますよ

まあたまに上手く行った!って手応えのある瞬間もあるからそれをいつも出来るようにしないとね
はぁ、ほんと教習ナメてましたわ。。。トホホ

返信する

077 2017/07/23(日) 21:07:02 ID:ysGQqb025w
教習車のNCって hondaNC750sでしょ?
NCを乗りづらいバイクっていってるようじゃ...ちょっと...。
あれほど初心者向きっていうか低速でもアホみたく扱いやすくて、っていうかクセが無さすぎなのに?
>山道とか行けば大型に負けてられっかよって膝こそ擦らないけどタイヤ端っこまで使って攻めてた
よく、今まで大きい事故起こさなくてすんだね。よかったね。
これを機会にそうゆうへんな気概も全部リセットしたほうがいいっすね。

返信する

078 2017/07/23(日) 21:52:13 ID:FVYnDG9KIU
そうそう、そのNC
扱いやすいって評判のNCでラッキーって思ったんだけど逆にすごいガクガクするんだけど何なんだろ?
ブレーキかけるとキャリパーがガコって動いてからガックンと効き始めるし
アクセルも ん?どこまで遊び?ってくらい開かなきゃなんないし
ぶっちゃけ自家用の250よりトルク感がないというかしっかり回してかないとエンストしちゃうし(笑)
な感じだから大型のパワーにびっくりした!なんて印象はゼロ
AT教習で乗ったビクスクもなんか走ってる間中ずっとシャーというかジャーというか駆動系のなんかの音がしっぱなし(笑)
しかもこれもブレーキガッコン仕様┐(´д`)┌

自分のバイクだと教習の操作なんてへっちゃらというか、おごりじゃないけどココまで出来ないって何?みたいな感じですよ
ほんと教習車のNCに乗ると全然ダメダメ
まあ教習車は色々あるってことは承知の上で通ってんだけどね
ちなみに同じ時間で大型は自分一人、普通は二人受けてたけど
大型MTのNCって教官が乗るのと生徒が乗るのと2台しか見ないんだけど。。。同時間に一人しか大型やらないのかな?
近いから選んだ教習所だけどあまりよろしくない教習所というか、バイクはオマケ的教習所だったとか?

でもな、モノや教習所のせいにしてもしょうがないからなんとか自分を合わせこんでいきますけどね
ま、キツイアドバイスも卒検通るまでは謙虚に聞いときますわ

返信する

079 2017/07/24(月) 06:27:22 ID:KhyknY2dzs
>>78
教習車はあえて調整をずらして乗り難くしている
と思って挑んだ方が良いよ
最初の乗り出しでその「個性?」と把握できるようににとかないと、卒検の時苦労するぞ

返信する

080 2017/07/24(月) 07:43:19 ID:8GH.Ap6zYg
>>74
明らかにアクセル開度と半クラとリヤブレーキの使い方が悪い。
全てのバランスが悪いから低速走行がギクシャクしてしまうんだよ。
バイクはある程度スピードが出てる方がそれほどの技量は必要ないからね。

ま、要するに自分が大した腕を持っていない事の認識が無さすぎ。だからイメージと実際の技量の違いに気付かず上手に走れないのさ。

返信する

081 2017/07/24(月) 08:13:19 ID:2635bYBB8w
>>78 逆にすごいガクガクするんだけど何なんだろ?
インジェクション車でバッテリーが弱いと、低回転でのトルクがなくなるね。
あとエンジンオイルがへたってるとギアシフトが渋く、メカノイズが大きいよ。
でも、そんなバイクでも乗りこなせてね

返信する

082 2017/07/24(月) 12:25:16 ID:H/IYzmeNfY
試験場のバイクとか、『ほんまにメンテナンスしてるんか?』って思うほど、コンディション悪いよねぇ。
自分の時は、前後サスはふにゃふにゃだし、全然加速もしないし…。
スズキの、ふるーいGSX750Eだったからかもしんがw

ま、乗りなれてないバイクなら当たり前の事だし、それを上から目線でとんちんかんな批判するアホがいるのも、バイク板ならではですな。

返信する

083 2017/07/24(月) 14:23:42 ID:W6xQP6W9lc
ということでいつもの65ですf(^_^;
今日は仕事休みだったので午前中2時間乗ってきました
今日乗った車両は別の車両で教官いわく、この車両で卒検するんだけど慣れるためにこれで教習しましょう、と
へ〜と思いながら跨ってエンジン始動、発進
アクセルの遊び少ない、クラッチの遊び少ない、ブレーキの遊び少ない
エンジンの振動少ない、バラバラ言ってない、半クラコントロールすごい効く
アクセルコントロールにしっかりついてくる、
低速時もガッコガコしないし半クラ、リアブレーキでコントロールしやすい
一本橋、ふらつくものの落ちない、リアブレーキで粘れる、半クラで粘れる、集中できる
パイロンスラローム、倒してアクセル素早くONで起こす、倒す、、、上手いとはいえないし苦手意識あるけどなんとかまとめきれる
昨日までの車両はパイスラ1速スタート、1回しかシフトアップしてないのに
なぜか3速に入ってたことが何度かあって注意されてたけど今日の車両はそんなこと起きない
ほんと2時間の間、終始乗りやすいって印象を抱きながら乗ってきました
まあなにはともあれ1段階終わって無事2段階突入
次乗るのは今度の土曜、少し空いちゃうけど引き続きがんばりますわ
とりあえず自信というか、取り戻せた2時間でした^^

あ、皆さん良くも悪くも色々ありがとう
仲間もいない一人チャレンジなので心強いですよ

返信する

084 2017/07/24(月) 15:27:44 ID:2635bYBB8w
第三段階までは教官と一対一。難しいのはスラロームの7秒以下ぐらいかな。
第四段階は、他の人と一対二で、「若い人の邪魔にならなければ」って思った。
でも実際は、若い人のほうが出来なかったり、転倒したりでしたね。

とどめの卒験のときコース上に歩行者(四輪の教習生)が現れて急ブレーキ!
頭真っ白で、一本橋、スラロームも何やったか覚えていなっかたけど、何とか合格できたww

返信する

085 2017/07/24(月) 18:31:03 ID:uJUAHQ6bs2
酔った。
シュミレーターで思いっきり酔った。
ゲロ吐きそうになった。

返信する

086 2017/07/24(月) 20:36:27 ID:EH3q31AG1Y
昔の教官は、本当に酷いものだった。
自分が通っていた自動車学校の教官は、普段からあまりにも酷い暴言を吐いていたため、
生徒から裁判で訴えられてしまい、挙げ句の果てに最期は病気で死んでしまった。
間違いなくこれは天罰が下ったのだ。

返信する

087 2017/07/24(月) 21:14:33 ID:T6iNYq4RZ.
おいらが昔教習所に通ったのは秋口だった。
昼下がりの風が気持ちよくてね。
免許云々というより、ただCB750に乗りたくて通っていたような気がする。

夏の昼は辛いだろうな。

返信する

088 2017/07/27(木) 23:27:28 ID:tamAX.8JLU
← NC750Sって これか・・
いま、こんなカッコイイ教習車なのか!
教習車って自分に合う、合わないってあるみたい・・
実際はそんなに変わらないと思うけど気持ちなんだね。
ウチの教習所は早いもん勝ち、噂で良いバイクの取り合いだった。
何番車は乗りにくいとか(実際は微妙な違い)
「オレはその微妙な違いに拘ってるのさ」みたいな人が居た。

返信する

089 2017/07/28(金) 09:53:54 ID:GAdscOxiGg
>>88
かっこいい…か?
これなら、CB750の方が遥かにかっこいいと思うが…。

返信する

090 2017/07/28(金) 10:04:14 ID:6i4qmn3sSM
アクセルでバイクを立てて
リアブレーキで車速を制御するんだよ
パワーの制御はクラッチだ

返信する

091 2017/07/28(金) 13:33:58 ID:M0gVQHIIi.
>>86
「挙げ句の果てに最期は病気で死んでしまった」

大概の人は最後病気で死ぬと思うけどw
交通事故とかならわかるがw

返信する

092 2017/07/28(金) 18:34:08 ID:TeP1wF0lV2
>>91
彼は、最期は病気で苦しんで苦しみ抜いて、命を落としたのだ。
今までの所業が原因で、大変な罰が当たったとしか言いようがない。

返信する

093 2017/07/29(土) 14:04:22 ID:skZhX7x7SM
まいど、いつもの65です

今日明日と教習したら来週の土曜に卒検です
正直暑さは集中してるからあまり気にならないです
でも1時間の教習でメットの中とかあごひもとかビッチャリになるから汗かいてるんですけどね

まあタイミング的に卒検前に1週間開いちゃうのが心配ですけど頑張りますわ

そうそう、バイク正式に注文してきました
中古だけど1000cc
下取りも手続きしたし支払いも済ませたし
納車日も決めたしもう後戻りできません(笑)

返信する

094 2017/07/29(土) 15:13:12 ID:/NOW4semo6
>>93
大型二輪、購入おめでとうございます。
免許取得して、納車したらもう一度「おめでとう」と申し上げよう。
来週が楽しみですね。

返信する

095 2017/07/30(日) 19:53:57 ID:/DLoDW6Sxg
>>94
あざっす、頑張ります

てことで65です
本日教習全過程終了しました
来週の卒検を受けるだけです
今日の教官は結構現実的というか、検定に通るためのアドバイスをいくつかくれました
減点は大したことないから一本橋は10秒意識せずに落ちないで渡りきることを目標にする
パイスラもタイムアップを意識せずパイロンタッチをしない運転をする
このあたりを欲張らなければ他は完璧だから検定通るとのことでした
さすが言われたとおりで、一本橋もタイム表示を見ながら欲をかくとふらついたりしますね
パイスラも勢い付けて7秒以内!って意気込むと後半とっちらかったりパイロンかすったりしましたね
教官もそこにこだわりすぎて落とすのはほんともったいないからムキにならないようにとのことでした
でも今回大型の教習を受けてみて、スキルというか基本の基本を改めて学びましたね
自己流運転で出来るつもりが出来てなかったり
民間のライディングスクール?ジムカーナもどきの
ああいうのもたまに参加して操り方学ぶのもありかな、と思ったりしましたね
てことで今度の土曜に卒検、晴れてここで「やりました—!」ってカキコしたいですね

返信する

096 2017/07/31(月) 08:51:17 ID:JlTpyDRfF2
教習所は落とすためでなく、熟練度の有無を見ます。
そして軽微なミスでも合格できます。
私の卒検の順番は、大型、普通、小型数人いまししたが、私が一番でしたwww
緊張は克服するしかありません。

返信する

097 2017/08/05(土) 11:35:54 ID:Lh2kVGMw2.
65です
結論から、、、落ちました
一本橋の秒数足らずはあえてそうしたんですけど
進路変更のタイミングと交差点の曲がり方が悪いと
正直、教官のタイミングと軌跡をコピーしたつもりだったんだけど
要は教習で習った通り走ってないと
どうダメだったのか、どこがダメだったのか聞いても
進路変更のタイミングと交差点の通過箇所がダメだったんだよとしか答えない
詳しいことは補習できちんとしっかりマスターしなさいって・・・
この検定員、初めて見る人だったんだけど、正直ここの教習所、教官によって教え方がバラつきあるというか
でも他の3人は受かってたから自分のミスなんだろうけどさ・・・
なんか最終教習のとき全然ダメ出しなくて安心してたけど正直狐につままれたような感じ
教習通り走って違うってダメ出しだったからね

まあ正直なとこ一本橋とパイスラの懸念があったから1回で通ると思ってなかったからそんなに落ち込みは無いけど
予想してたのと違う内容で落ちたのが気にかかりますね
文句言ったとこでひっくり返らないし、次回の検定に通るべく補習でダメなとこ全部洗い出してきますわ

返信する

098 2017/08/05(土) 12:49:41 ID:yKLIB33LGA
ドンマイ
俺は3回目で卒検通ったから心配するな

返信する

099 2017/08/05(土) 14:41:48 ID:wwUxC/7kOE
教習車言うたら安定のこれやろ

返信する

100 2017/08/05(土) 14:58:40 ID:tbFQuyT8mU
>>97 さん。
 たった一度だけ合格すれば良いのだから、気楽に行きましょうよ。

 私の頃は 教習制度が無い時代でしたが、家にはバイクも無かったので「落ちたら また乗れる」と
楽観思考でした。
 勿論 合格を目指しましたが、合格した時には 嬉しいのと裏腹に「次は買うまで ナナハンには乗れない」と
妙に 試験場から締め出されたような気分にもなったものです。

返信する

101 2017/08/05(土) 16:01:51 ID:Lh2kVGMw2.
65ですけど補習受けてきました
何が悪かったのかほぼほぼわかりました
ある意味致命的でしたね
検定コース走らされて後追いでチェックしてくれたんですけど
補習教官いわく一本橋やスラロームの運転技術の減点以前にたぶん走ってる間中ずっと減点対象だったかもね、と
教官もなんでこれで見きわめ出したんだろ?って首かしげてました
進路変更、車線変更、交差点の曲がり方、試験でチェックされる法規運転がきちんとできてなかったようです
走れば走るほどに減点されてくね、と(笑)
なので見きわめが出てたことに不思議がってました
まあ今になって教習で普通の法規運転を教わらなかったと言ってもそれこそ今さらジローですから
補習授業で卒検シミュレーション宜しくガッツリ指摘、指導してもらいました
実はこの教官、教習中は当たったことなかったけど教えてる感じが嫌味なやつと思ってた教官だけど
実際にはちゃんと細かく指摘、指導してくれる良い教官でしたわ
質問したこと全てにきちんと答えてくれましたね
他の教官のように、後ろ走って見て覚えて、というタイプじゃなかったです
とりあえずダメポイント洗い出せたし納車まではまだ時間あるから焦らないですけど、
次の卒検はなんとかクリアします

それと色々ありがたい言葉、ほんとうに感謝です

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:79 KB 有効レス数:138 削除レス数:1





バイク掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:免許取得の思い出

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)