深刻化する若者のバイク離れ


▼ページ最下部
001 2017/04/02(日) 17:33:33 ID:OqjubCR5KA
 風を切ってさっそうと走るバイクって、若者の乗り物だと思っていたら今は違う。日本自動車工業会(自工会)の統計によると、いまやライダーの平均年齢は52.9歳(2015年度)。年々高齢化が進み、ライダーのうち50歳代以上が占める割合は07年度に44%だったが15年度は61%に増加。逆に10〜20歳代のバイク乗りは17%から9%に減った。中大型バイクの売り上げはシニア層の需要で現在は順調だが、若者に目を向けてもらえないとこのまま先細るだけ。危機感を覚えたバイクメーカーは若者ライダーを呼び戻そうと、新たな商品開発に乗り出した。
https://this.kiji.is/220437653001879561?c=113147194...

返信する

002 2017/04/02(日) 17:47:07 ID:mqXCgFL43A
痴呆老人が車でウロウロしてるから生身のバイクは怖いよね

返信する

003 2017/04/02(日) 17:54:25 ID:pWSg1545A2
ちょうど親の世代が3ない運動でバイクから遠ざかった世代だな。

返信する

004 2017/04/02(日) 17:58:26 ID:7rigpKxVcM
メーカーがアジア製のポンコツしか出さないから売れない。
売れないからと、さらに低品質にして価格を下げて、
魅力の無いものを作る。
この売国デフレスパイラルを止めなきゃ駄目。
小排気量でも国産の高品質なのを出せ。
それに加えて、メカニズム的に革新的でなきゃいけない。
そうしなければ、日本車を真似て作った
安いアジアンメーカー車と何も変わらん。

返信する

005 2017/04/02(日) 17:59:32 ID:uqOOZTGMwA
事故が減って良い
二輪事故はよく見かける
むき出しの体でのるバイクより囲われた車が安全

返信する

006 2017/04/02(日) 17:59:32 ID:z38m8l1ZMQ
バイクでも駐車場義務化とか、監視員とか車両からカツアゲのごとく金をとる仕組みもそれを後押ししてる。
車とか原付乗れればバイクの中型、大型免許なんていらないでしょ。中型以上は欲しいと思ったことあるけど今更免許取る気にはなれない。
金目アホ連中の既得権益制度で本来素晴らしいはずのバイク文化がダメになってきてる。

返信する

007 2017/04/02(日) 18:08:18 ID:8KeLT.x1zA
バイク人口(若者)を増やすにはどうするか?
「若者はまず原付からステップUP!」
「そのためには原付速度制限の緩和を!」
「今のバイクの価格は高すぎる!」

自称元整備士で二輪業界を憂える志士(原付専門)のご意見番がまたまたやってくるかな?

返信する

008 2017/04/02(日) 18:13:34 ID:hGOlaw/CiU
>>4
PCXを日本で作ったらいくらすんだよ
今の若い子は金持ってないんだからますます
売れないだろ

返信する

009 2017/04/02(日) 18:24:13 ID:cuXcAGK7T6
てめぇらジジイどもに言っておく

メット被るとセットした髪型がつぶれるから乗らないだけだ
かってにバイク離れとか決めつけてンじゃねーよハゲども

返信する

010 2017/04/02(日) 18:25:46 ID:bdbspiNKCw
公共の交通機関が機能していて、まだまだ高機能な設備を有する立派な国で良いじゃないか。
この国がもっと貧乏になったらバイクは売れる。
大型バイクがバカ売れする時代など来ないし、そんなのは健全じゃない。

返信する

011 2017/04/02(日) 18:31:23 ID:7rigpKxVcM
>>8

フォルツァのmf10は熊本工場産。
定価70でも実売50万だった。
スマートキーや多機能電制CVT搭載。

返信する

012 2017/04/02(日) 18:36:11 ID:7rigpKxVcM
アジア製で装備省略しまくりのフォルツァsiは
全然売れなかった。
モデルチェンジではなく
激安グレード追加としか認識されなかった。
これは消費者ではなくメーカーの失敗。

返信する

013 2017/04/02(日) 18:37:24 ID:97l6ssAxNQ
ミドリムシにすぐ駐禁切られるしなぁ
市街地に駐める場所がないのが致命傷。

返信する

014 2017/04/02(日) 18:55:29 ID:EouqAX/wwI
大型とかノーマルマフラーでも爆音近所迷惑
車と車の間を平気ですり抜けるアホばかり
マジでバイク乗りは死んで消えてほしい

返信する

015 2017/04/02(日) 19:08:41 ID:feuYsICKEI
>>12
ビクスク自体がブーム終了もあるで

返信する

016 2017/04/02(日) 19:08:54 ID:rXQvZ8m9cA
車のような白モノ家電と違って、バイクは乗りたい人だけが乗れば良い。

今日はシャコタン爆音S13で彼女乗せてる若者を見た。
若者頑張れ〜

私はR6ではなく、JOGでしたが・・・
ガス代キツイッス

返信する

017 2017/04/02(日) 19:11:13 ID:feuYsICKEI
てかね、二輪免許を24才以上(社会人で落ち着いてから)
にした上で大胆な規制緩和すればよろしい。
そのほうが色々と良くなるとおもうよ。

返信する

018 2017/04/02(日) 19:25:49 ID:8GcHC8EXRM
気軽に買える値段じゃなくなった。税金や保険代もいる。
シート切られたり鍵穴壊されたり、パーツ盗まれたり嫌な事が多い。
歩道に駐車したら駐禁切られる。その割りに駐車場より少ない駐輪スペース。
寒い、暑い。雨の時は不便。
車まで手が出ない者の移動手段か外回りとか仕事の交通手段でしかなくなった。
本来の形に戻っただけか。

返信する

019 2017/04/02(日) 19:58:03 ID:hujhmRz.wA
つか、団塊ジュニアの絶対数が多いからそうみえるだけ。
割合はおっさんが多くても、若者が少ない訳じゃない。おっさんが多すぎるだけ。

返信する

020 2017/04/02(日) 20:10:26 ID:kspZbFHZlw
4輪も高齢者ばっかりだぜ?

返信する

021 2017/04/02(日) 20:13:42 ID:PW/xDPkJjA
近所だけなら電動自転車の方が遥かに便利

返信する

022 2017/04/02(日) 20:42:28 ID:kPTzhuTn.2
昔は他に娯楽が無かったから、16歳になればバイク免許だった。

今は スマホ・ゲーム・インターネット・カラオケ等、いろんな娯楽が有るから
バイクに興味が無いんだろう。

それに電動自転車の普及が大きいよね。
ヘルメットを被らなくてもいいし、交通法規も関係無いしね。

返信する

023 2017/04/02(日) 20:57:24 ID:7rigpKxVcM
>>15

例えばまたフォルツァで言うと、
豪華装備なMF10の後継車がまだ発売されていない。
だから誰も買い替えられない。

ニューミッド兄弟は700ccクラスではなく
250ccでやるべき。
CBR250RRにDCT仕様を出して、
ネイキッドやアドベンチャーやスクーターにも
ごっそり流用すれば良い。

もっと小型シンプル低コストのDCTを作って
125に使えば良い。

返信する

024 2017/04/02(日) 21:05:19 ID:e7RW73d1TE
40代なんだが、たまには動かさないとバッテリー上がるから敢えて通りの少ない道を走るんだが、ここ数年はあからさまに悪質な車の走行妨害がなんだかなぁ〜〜とよく思う。

返信する

025 2017/04/02(日) 21:08:16 ID:7rigpKxVcM
スズキは四輪で展開してるオートギアシフトを
2輪車に使えば良い。
ホンダのDCTよりシンプル低コストで軽量だろ。
MT車ベースのAGSをスクーターに積めば良い。
高回転まで使い切れるバネ上ツインエンジンの
スカイウエーブ250とか、アドレス125とかDR250とか。

返信する

026 2017/04/02(日) 21:14:27 ID:zMAZkDBMXE
最近は若者がninja250とかCBR250RとかR25で走っているのを良く見かけるが実際は減っているんだな。

返信する

027 2017/04/02(日) 22:00:45 ID:WlK8QwyTz6
昔は400に乗っていればカッコもついたけれど、今はリッタークラスじゃないと肩身が狭い。
だけど、大型二輪免許は面倒(技能だけで31時限)だし、バイクも高い。
だから、400クラスは絶滅し、全体も減った。

ウソだけど。

返信する

028 2017/04/02(日) 22:52:49 ID:zUszeo5oms
将来に希望が持てない、どんな企業でもいつグラグラになり倒産或は解体別会社とか
どんどん世知辛い世の中になっていて、良くなる時も悪くなる時もそのスピードが、
ものすごく早い。(先が読めなくなってどうなるのか不安になる)
消費を抑えて仕方なく貯蓄、折角貯めた預金も利息が雀の涙だしこの状況で
車やバイク購入に向かうと思うか?行く訳なかろう。

返信する

029 2017/04/02(日) 23:15:35 ID:QQ8GHEG.9s
まあ、>>28が正解だろうな。

返信する

030 2017/04/02(日) 23:41:20 ID:eVh1UOmYKI
バイクの何が楽しいの?
真面目に。

返信する

031 2017/04/02(日) 23:45:03 ID:ZikekHdKi6
深刻化ってw
困るのはメーカーとショップくらいだろ。

返信する

032 2017/04/02(日) 23:52:37 ID:MZK8ylQKmY
まあ、若い奴が乗らないのは好きにすればいいわ。

どうせ今日び年寄りしか買わないんだから、カタナとか
900ニンジャの中身現代版みたいなの売ってくれませんかね・・・

返信する

033 2017/04/03(月) 06:57:01 ID:CUSLkx7bDc
>>30
それをお前に説明しても一生理解出来ないだろう。
釣りって何で面白いの?
テレビゲームって何で面白いの?
他の様々な趣味に対して自分に興味のないモノが何で面白いの?ってなっちまう。
分かるか?
真面目に。

返信する

034 2017/04/03(月) 08:21:28 ID:hjfeIaMtpg
誰でも乗って良いものではないので・・・

返信する

035 2017/04/03(月) 09:30:19 ID:qjp1qYk/Gs
1時間以内の路駐OKにする(独占メーカーの専用ストップウォッチをセットしてれば路駐OK)
排気量おじさんを業界を挙げて黙らせる(これが苛ついて降りる人もいる)

あとはバイクを俺にデザインさせることかな

返信する

036 2017/04/03(月) 12:08:46 ID:Ku92yLgNaI
>>23
スクーターは乗ってて飽きる。
次にまた買おうとは思わない。
>>28
今、大型教習はオヤジの巣窟。
理由を聞いたら10年乗れればいいんだとさ。

返信する

037 2017/04/03(月) 12:29:36 ID:xs6am.VWVU
入門用に
グロム・エイプを充実させるべき

返信する

038 2017/04/03(月) 23:16:39 ID:tRJFF6/87g
>>33
右肩下がりのバイク人口の減少が今のバイクの面白くなさを語っていると思うよ。
バイクに長年乗ってきたおっさんだけど、ロードバイクや車にも乗っている。そんなおさっさんの主観

<楽しさ>
自転車(20万以上限定ロードバイク)...☆☆☆☆
今のバイク...☆ 
(昔のバイク生活...☆☆☆)

<刺激&いつか死ぬわ・・>
バイク...☆☆☆☆☆
自転車...☆

返信する

039 2017/04/04(火) 01:19:01 ID:.x8urHKqIw
>>昔は他に娯楽が無かったから
現代の方が娯楽が無いと思うよ。

返信する

040 2017/04/04(火) 06:43:30 ID:5/JlPKGJ5o
>>38
主観の帝王w

返信する

041 2017/04/05(水) 06:09:36 ID:6TlTwrgT6k
[YouTubeで再生]
昔の若者より今の若者は賢いからこんなことしないよ

返信する

042 2017/04/05(水) 15:08:09 ID:992PLN.gqI
もっと昔の若者は、無茶苦茶にしてくれた。

返信する

043 2017/04/05(水) 20:22:37 ID:DjF941H99E
公共交通機関がすごすぎてバイクの存在価値が低下している。

自転車なら輪行して新幹線乗れ、東京、京都、信州、九州でもどこでもすぐに異郷をツーリングできる。
名産品もメタボ気にせず食いまくれ・・・、

返信する

044 2017/04/07(金) 22:00:38 ID:PmcMomR9Sg
 バイク三ない制度撤廃運動を起こす。
 バイク三ない制度が若者のバイク離れを助
長している。
 この制度が21世紀の現代も存続している
事自体おかしい。  

返信する

045 2017/04/07(金) 23:07:57 ID:Lel4fSkOb2
>>44
お前の様なワンパターン論調で単細胞バカの先輩ライダーが大勢いるから
「バイク三ない制度」が延々と継続されるという単純な理屈なのに、
やっぱ気が付かんかね?

返信する

046 2017/04/07(金) 23:42:01 ID:KrJ8EsBsLs
金 ナイ
バイク ナイ
免許 ナイ

返信する

047 2017/04/07(金) 23:44:55 ID:XxuIF9n0gI
若いのがバイクに乗っても乗らなくてもどーでもよいが、
個人的には若者ってのは学生運動だの走り屋だの暴走族だのチーマーだの
世の中の大人が手を焼く位ヤンチャさが欲しいね。

最近の若者は年上と仲良くしたり、親と仲良しだったり、尖った印象がない。
まぁツッパったって何の意味も無いことを悟っているのかもしれないが、
パワーを感じない。

でも俺と戦ったら、俺が負けるのだろうね。
歳には勝てない・・・

返信する

048 2017/04/08(土) 00:28:35 ID:.YDE/A6bHc
>>47
ジジイのそういう話って耳タコなんだけど(笑)
この掲示板って全域でバカしかいないの?

(ちなみにおいらは57歳)

返信する

049 2017/04/08(土) 11:54:58 ID:s/jU2YQedU
なんでわざわざ悪いことさせなくちゃいけないんだよ。
だいたいヤンチャって言葉が大嫌い。
犯罪行為をマイルドにして助長する。

返信する

050 2017/04/08(土) 11:59:52 ID:s/jU2YQedU
貼り忘れた

返信する

051 2017/04/08(土) 19:20:57 ID:iXZEc1AgBE
自動二輪など必要に迫られた移動手段として
利用している人の数なんてたかが知れてる

趣向品なんだから所有できる人に対して欲しい、
乗りたいと感じさせられないメーカーが悪い

今では信じられないバイクブームの時に目先の
流行りだけで先々を見越した方針、戦略を
取らなかったのもメーカー

今更ネット普及で生活も安定志向の若者向けに
アピールしても買うかね?
せいぜい製品サイトに『いいね♪』が付くだけじゃ?

返信する

052 2017/04/08(土) 20:12:37 ID:0DrnDsM0Ek
人それぞれバイクには色々な楽しみ方があるけれどバイクの一番、恒久的で本質的な楽しさは「操る楽しみ」でしょう。
自分の若い頃を思い出してみても16歳で初めての原付だってけど乗ること自体が楽しくて仕方がなかった。
それまで乗っていた通学用の自転車など比較にならない程の機動性と、これえさえ有れば日本中何処へでも自由に行けるのだという圧倒的な開放感。
そして友達への優越感や自分が所有しているという満足感。
最初はそんな所に魅力を感じてたけど、乗れば乗る程、バイクが自分の体の一部のように馴染んでくるバイクを操る楽しさを知った。
今の若い子は娯楽が多くてバイクに乗らないのではなく、バイクの本質的な楽しさを教えてくれる入門用バイクが不在で、その楽しさを体験する機会が無いのだと思う。
だって自分は十代、二十代とスキーにサバゲー、キャンプにダイビングといろいろやってたけどバイクはずっと乗ってたもの。
バイクの本質的な「操る楽しさ」を楽しむのに過剰な装備の高額なバイクはいらない。
東南アジア製で十分だから若い子が気軽に買えて乗りやすくて弄りやすくて乗って楽しい入門バイクが必要。
モンキーやエイプやグロムみたいなのじゃなくてフルサイズで17インチホイールのオーソドックスでシンプルなやつがいいかな。

返信する

053 2017/04/08(土) 20:24:35 ID:3CUpS72oN6
054 2017/04/08(土) 22:54:11 ID:g04/bhCnp2
>>47 バイク3ない制度の本来の目的は、
暴走族の撲滅にあったはずです。
 現代、不良・暴走族は完全に弱体化してい
ます。それにもかかわらず、この制度が存続
しているのは実に奇妙です(これは若者があ
まりにも異議申し立てをしな過ぎる事にも
原因があると思いますが…)。

返信する

055 2017/04/16(日) 21:28:40 ID:RIkCm7Q16c
ハイスペックのバイクは超高い。
若者でも買えそうなバイクは超ショボイ。

若者がバイクから離れているのではなく、
バイクが若者から離れている。

排ガス規制と2輪通行規制を解除して、
バイク環境を80年代まで戻せば、需要も回復する
・・・・かもしれない。

返信する

056 2017/04/16(日) 22:21:32 ID:QGiU4LGbwo
 冬は寒いし 夏は暑い、雨が降れば濡れるし
事故れば ほぼ間違い無く、痛みを伴う。
 どうせ親に金 出させるのなら、車でいい。

 現代の若者は、その程度なのだと思う。

返信する

057 2017/04/16(日) 22:46:57 ID:9iAnbEBCEA
↑こんな説教くせえジジイがのさばって蘊蓄たれりゃ付いてくる若者も居なくなるわな

返信する

058 2017/04/17(月) 00:04:27 ID:xIDASrooks
レーサーレブリカ 汚れた英雄 ロードレース、8耐 バブル期の景気の良い時代には、企業が広告宣伝として
バイクメーカーやレースの業界に金をたんまり出してくれてた。だからとても華やかだった。華やかだと若者も集まる。
キャンギャル目当てで集まる。バイクにも興味を持つ、バイクが売れる。メディアも取り上げる。社会的地位が向上する。
と良いスバイラルで回った。2スト、4スト ニーゴー(250cc)だのヨンヒャクだのと若者達はのたわったものだ。
峠は賑やかさを極めた。秋名のように・・・
当時はネットなんかない 走り屋雑誌バリバリマシンに掲載される事が みんな目標だった。


豆腐屋漫画の拓海くんがバイクで配達に行けばブームが起きるだろう。

返信する

059 2017/04/17(月) 00:46:16 ID:GH4bHbN.aU
カッコ良いとか楽しいとかじゃなく、
何より速く安く便利な交通手段として二輪は必要。
だから無駄に大きいとか重いとか高いとか、
いちいち面倒くさいのは不要。
250以下でなるべく高性能で便利なのが必要。
でもそれがどこにも無いんだよw
なぜかいっこうにメーカーが作らないんだよw

例えば、性能的には必要十分だし興味も有るけど、
いい年した大人が通勤や買い物でCBR250RRに乗るか?
まず、どんなカッコして乗るの?
スーパーのレジ袋はどこに積むの?
そんな事すら考えない、客目線で考えられず、
売れなきゃ全部客が悪いという思考回路の
アスペルガーな開発関係者しか、
メーカーに居ないからこうなる。
なので、いろんな要素を諦めて割り切って、
仕方なく原二で我慢する人はかなり多い。

業界のリーダーたるホンダがいまだに、
コスト重視の低クオリティなのを海外生産した
デフレスパイラル車で稼ごうとするからいかん。
それが、CBR250RRを熊本で作る事で
方針転換となるか期待してるんだけどな。
早く兄弟車を揃えてくれ。

返信する

060 2017/04/17(月) 06:33:15 ID:7bEUML3ZR.
昔と違いバイクに対する規制が厳しくて、楽しさと夢を抱くことが出来なくなってる。
若者の最初のステップである原付においても、自由になるというイメージが持てない現実。
「交通ルール上自転車は制限速度なしかあるいは指定があれば法定速度。
かたや原付は時速30キロ制限、下手すりゃ自転車の方がガンガンスピード出して走るのを横目で速度違反しないよう気を使いながら走る。それ以外にもがんじがらめの交通ルール。
自転車は免許も要らず自分ルールで走っても、殆ど捕まらないし余程酷くても注意受けるだけ」

返信する

061 2017/04/17(月) 16:40:53 ID:l9vDFUWWMc
バイク乗りの若者なんか増えなくていい
バイク乗りの爺なんか早く隠居して欲しい
小排気量車なんか全部生産終了でいい
買える奴だけが楽しめればそれでいい

返信する

062 2017/04/17(月) 17:15:33 ID:LRbD9nrzsw
>>61
昔は20年前の車種の部品でも午前中に注文すれば翌日にはバイク屋に届いた。
今じゃ十数年前のモデルの部品がバックオーダーか生産予定無しなんてこともある。
バイクユーザー数の減少=排気量問わずバイク全般のサービスの低下、縮小ということぐらい理解できないのかね?
あと、大型がメインと勘違いしてる爺が多いけど国内の大型のシェアなんてバイク全体の保有台数の1割程度という少数派。
大型だけじゃ世の中に何の影響力もないし、これまでの10年がそうだったように、このまま先細りしていくだけだよ。

返信する

063 2017/04/17(月) 17:46:55 ID:NVbxQFWnxc
明和バイク板もパパイヤと日之出が完全に居なくなればそれでいい

返信する

064 2017/04/17(月) 19:44:00 ID:PuSjkIiYdI
>>60
それ、昔から・・・・・

返信する

065 2017/04/17(月) 22:20:28 ID:4fdKbcsP8Q
>>63
いや、例のオナニースレ主の二等兵も忘れるな

返信する

066 2017/04/17(月) 22:29:37 ID:CezK9nZeBI
>>62
>世の中に何の影響力もないし、これまでの10年がそうだったように、このまま先細りしていくだけだよ。

オメーの人生そのものじゃねーかよwww

返信する

067 2017/04/18(火) 00:15:49 ID:AMUoZdTOIU
平成仮面ライダーがあんまりバイクに乗らなくなっかからじゃないの?

返信する

068 2017/04/18(火) 00:18:57 ID:AMUoZdTOIU
↑「なっかから」→「なったから」スイマセン。

返信する

069 2017/05/12(金) 01:15:57 ID:KuQIhSRe0E
>>28
全くそのとうり、さらに安月給の非正規雇用が増えてさらに将来に対する不安が高まった。
いつ首になるか分からない状態でバイクなんか乗ろうとは思わない。
そのくせ、大赤字や倒産の危機に陥れていても有名企業の社長やCEOは、億単位の年収を取っている。

返信する

070 2017/05/12(金) 13:53:32 ID:SAq8BR/0Ws
もうバイクは富裕層の道楽だね
ゴールデンウィークの道の駅にズラリと並んだ
ピカピカのあきらかに年に数回のツーリングにしか
使われていないであろう大型バイクを見てつくづくそう思った

返信する

071 2017/05/12(金) 14:52:06 ID:kqCQ0ykge6
深刻なのはココの住民の極度な「つまらなさ」じゃね?
つまんね〜話を3スレッドにもまたがって延々と続けるというさ。
お気の毒過ぎだっつーのw

返信する

072 2017/05/12(金) 15:22:53 ID:qedXpAzWBg
中年が若者の心配をする必要など無いね。

返信する

073 2017/05/12(金) 15:24:42 ID:mjQf9xKifw
大型バイクは実用的じゃないし趣味の範疇に入るから貧乏人には敷居が高いからしょうがないね

返信する

074 2017/05/12(金) 16:15:48 ID:0dqO/y.Q96
すでにバイクは裕福な人の為の物です。
10代20代の若者が必死なローンで購入し、
スリ傷だらけのカウルをつぎはぎ補修しながら
乗ってるひとなど殆どおりません。
そうゆう時代は過ぎ去ってもう二度と帰って来ないのです。
もう、若者にバイクブームなど絶対に来ません
30代以降の余裕のある人向けに焦点を搾るべきです。

返信する

075 2017/05/12(金) 17:34:38 ID:kYkd9dFZBg
>>70 >>73 >>74

いや、だからね、既に20年前に日本の二輪メーカーは「若者のバイクブームは終わった。これからは中高年でお金を持っている裕福な人達に大型バイクを売っていく時代だ!」と方向転換した訳ですよ。
そして利益の薄い車種や排気ガス規制にコストのかかる小排気量車の新規開発はどんどんやめて、歴史ある中小型車の名車も次々に絶版にして高価な大型ばかりにしたのよ。
その結果が国内のバイク環境は年々衰退して販売台数もどんどん低下して販売体制やサービス体制も弱体化。
所詮、国内のバイク需要の僅か1割程度でしかいない大型の少ないユーザーの奪い合いなんてしてても長く続かなくて、もういい加減にテコ入れしなきゃならない時期に来てる。
それがここ最近の日本メーカーの250ccクラスの新型を次々に投入している動きに現れてきてるでしょ。
もう20年前からやってきた爺相手の高級車商売は先細りで限界。
さて、これからどうやって若い人達の需要を掘り起こそうかって話ですよ。

返信する

076 2017/05/12(金) 23:11:27 ID:Xz9p.NpOvQ
>>75 ドアホゥ
何回同じ寝言言ってる?
んじゃ、オマエさんがトップ4メーカーの幹部にそうやって持論をご教授して差し上げなw
ハナで笑われて裏口からつまみ出されるから。
4メーカーは国内じゃもう若者に特に期待してないし積極的な展開もしてないの。
そういった展開は新興国向けにとっくに始めてるしやってるの。
熟成した社会内においては底辺層の単価の安い掘り起こしよりブランドイメージの高位固定化の方が理に適ってるのがわからんのカネ?
二輪業界を何とかしたい変えたいとか、何年も何度も上のような無限ループしてるけど、
お前さんはいっつも口だけ番長で何の実行も伴わないし、バイク屋クビになってから中古しか乗ってない奴が何語ってんの?
本気でやる気ならココに書き込むより先にやる事があるだろ?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:37 KB 有効レス数:78 削除レス数:0





バイク掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:深刻化する若者のバイク離れ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)