HONDA新型アドベンチャーモデル「X-ADV」を発売


▼ページ最下部
001 2017/04/27(木) 13:34:58 ID:Qt3egyygs.
 Hondaは、アドベンチャーモデルの新たな提案として、低回転域から高回転域まで扱いやすい、水冷・4ストローク・OHC・4バルブ直列2気筒745ccエンジンに、
定評のデュアル・クラッチ・トランスミッション(DCT)を組み合わせ、アドベンチャーモデルの力強さとコミューターモデルの利便性を高次元で融合させた
「X-ADV(エックス エーディーブイ)」を、4月14日(金)に発売しました。
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1056927.htm...

メーカー希望小売価格
デジタルシルバーメタリック 1,209,600円
ヴィクトリーレッド      1,242,000円

返信する

※省略されてます すべて表示...
047 2017/05/28(日) 14:01:51 ID:fK9/Afx2Hs
試乗してきた。
一言で言うと背の高いスクーター。
四輪で言う所のC-HRとかCX-3/5みたいな「なんちゃってオフ車」だけど、
チューブレススポークホイールとかアルミスイングアーム、CRF1000と同じトリコロールはワクテカ感があって良い。
NM4よりはまだ実用的なポジションだけど、「ラリーマップケース風」メーターナセルが鎮座して前方視界が良くない。
市場前に駐車場を少し押し回したが、スクーターの取り回しでは無い。
高いハンドル位置と深い切り角で、バイク並(これも「バイク」だけどね)。
が、弊害としてウィンドシールドの横方向の切り欠きが大きくて、見た目より風を巻き込む。
エンジンは馬力相応に回しただけ走る。DCTもかなり熟成されて乗りやすいんだが、
左手リアブレーキには最後までなじめなかった。
これならいっそコンビブレーキを付けて、右手一本で操作できるようにした方が良いと思う。
見積もり貰ったが、多分買わないかと。

返信する

048 2017/05/28(日) 20:33:52 ID:cI6SjLRmNM
>>47

偉い!
ちゃんと試乗してそのインプレッションは、少しでもそのバイクを体感した訳だから、乗りもせず知りもせず能書きばかりのここの脳内ライダー達は見習うべきだな。

返信する

049 2017/05/29(月) 12:44:02 ID:U6KPCG0Vts
>>47
インプレありがとう

返信する

050 2017/06/01(木) 00:22:29 ID:zDk1FqZdtI
コンビブレーキにしたらオフロードで
出来なくなる操作もある。
ブレーキターンとか。

返信する

051 2017/06/01(木) 10:30:56 ID:2K6A8sOpAk
オールラウンド型なので多くを求めても意味ないだろう。
細かい事を望むならそれぞれ専用に特化されたバイクに求めよう。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:24 KB 有効レス数:51 削除レス数:23





バイク掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:HONDA新型アドベンチャーモデル「X-ADV」を発売

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)