18年度より、原動機付き自転車のルールが変わります
▼ページ最下部
001 2017/09/23(土) 16:23:59 ID:w5MxYFHZnc
普通自動車免許(以上)取得者は、125cc以下の小型自動二輪車を運転できるようになります。
原付1種取得者は、教習所で3時間の講習を受けると小型二輪免許が交付されます。
原付1種と2種の区分は無くなり、原付1種の30km速度制限は撤廃されます。ただし、二段階右折は継続。
※あくまで、うわさです。
返信する
002 2017/09/23(土) 16:26:08 ID:U8aEk1X1ps
003 2017/09/23(土) 16:40:02 ID:N5Sbdrfg.g
出来れば原付免許で250ccまで乗れるようしてほしい。 原付と車しかないけど250ccバイク余裕で乗れるし。
2輪車は右折禁止より、交差点直進禁止の二段階直進にしたほうが事故が減るんじゃない?
バイク直進の車右折の右直が多すぎるから。 でなければ交差点内は30?制限絶対厳守にして、違反は即切符。とか。
返信する
004 2017/09/23(土) 16:48:13 ID:Gxg/nPA9t6
もう少しありえそうな内容で上げるべきでしょうね。
メーカー的には50をなくしたい方向なのでこんな感じの政策を希望していますが、
教習所の権益が失われるため現実的には難しいです。
また、二段階右折は速度の出ない50に右側車線を走らせないための措置であり、
十分に速度が出る125においては二段階右折は逆に危険です。
制度趣旨から言って種別統合は無理です。
なお、現行でも普通自動車ありの場合、教習所で数時間のれば簡単に取得できます。
返信する
005 2017/09/23(土) 16:50:26 ID:qIPtGmsUpw
>>1 追いつかれた車両が後続車両に進路を譲る義務とか完全に無視され
歩道走行という無謀運転の速度が上がるだけで何も良い事無い
返信する
006 2017/09/23(土) 16:55:38 ID:7NO6BHedxI
原付は一種も二種も廃止でいいだろ。
免許区分の小型二輪に準じて125までを小型軽二輪として軽二輪下位にもってこい。
そうすりゃ50の小型軽二輪なんか誰も買わなくなって自然消滅、125が実質最小になる。
邪魔なんだよ50
原動機付「自転車」というならペダル付以外を認めるな
原付存続なら電動アシスト自転車からアシスト条件無くした自走タイプを原付として
自転車走行可の歩道と30km/h制限以下の車道以外は走らせるな
そして国道には自転車走行可の広い歩道を設定しなければいけないように規定しろ
今の混走は色々間違ってるカオスなんだよ
返信する
008 2017/09/23(土) 17:24:14 ID:MIao9l8TuE
転びにくい3輪バイクが増えると良いな。
素人考えですが。
返信する
009 2017/09/23(土) 17:30:55 ID:mjvqaym2Ng
習ってないから二段階右折ってどういうとこでやるのかよくわかんねーよ
たまにバイク屋に預けて原付きの代車なときあるけど、速度はいいさ、ゆっくり走ればいいからさ
でも二段階右折をどこでするのかよくわからなくて右折のたびにヒヤヒヤして帰ってくるんだよね
でも普段原付きなんて全く乗らないから覚える気も全然ないんだけどさ(笑)
返信する
010 2017/09/23(土) 17:34:28 ID:mp2cww/Coc
ヤンキー暴走族が増えるだけだ。
特攻事故も増える。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:30 KB
有効レス数:54
削除レス数:5
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:18年度より、原動機付き自転車のルールが変わります
レス投稿