エンジンオイルあれこれ
▼ページ最下部
001 2019/10/21(月) 22:52:52 ID:lufhgei0IQ
昔は、高級なオイルを使ったりしたが、安物でも定期的に交換すれは、
高級品と大差ないように感じてきて、いわゆる100%化学合成油は使わなくなった。
自分でオイル交換する人も、だんだん少なくなったな。
たぶん、エンジンオイルのスレは伸びない。
返信する
002 2019/10/21(月) 23:11:28 ID:9JCW8nFDAM
003 2019/10/21(月) 23:14:36 ID:Q1CTX1qhN6
安いオイルは短期サイクルで交換しててもエンジン内部が汚れやすいと思う
WAKOSのプロステージぐらいは使っておきたいね
返信する
004 2019/10/21(月) 23:14:42 ID:cpvG7ZDx8s
この話はどうだろ。エンジンの特性に依るんじゃない? レーサースペックや高回転エンジンにはリッター3000〜5000円のオイル入れるようにしてる。バイクも所詮は道具だからそういったマシンには良さげオイル入れてる。それ以外はコーナン等といった量販店で安売りされてるカストロールとかホンダヤマハ純正入れてるな。 安物でもっていうけど、熱ダレや劣化しやすいじゃん?安いのって。 街乗り程度の使い方なら安物で良いと思うよ。 コースで兎に角高回転とかならやすものじゃエンジン死ぬ。 死ぬと修理代金で泣きそうになる(*´∀`)♪ 泣きたくなければちょっと高いけど高物オイルだな。
返信する
005 2019/10/21(月) 23:17:24 ID:ulGbzMKE2I
006 2019/10/21(月) 23:21:33 ID:Sx69DrE4wE
廃油の処理が面倒
オイルを買ったところで同量を無料引き取りしてくれるなら
自分でやりますよ(^。^;)
返信する
007 2019/10/21(月) 23:23:52 ID:cpvG7ZDx8s
008 2019/10/21(月) 23:26:44 ID:smUS3028/g
職場で出るシュレッダーダストに染み込ませて燃えるゴミで出してるよ。
返信する
009 2019/10/21(月) 23:28:55 ID:lufhgei0IQ
最近は、メーカーが燃費向上を意識して、10W-30とか、0W-30が推奨オイルになっていることが多いけど、
エンジンの耐久性を第一に考慮するなら、もう少し粘度の高いオイルの方がいいと思います。(自己責任です)
返信する
010 2019/10/21(月) 23:46:16 ID:mmxQ5QW0x2
オイルなんて量さえ気をつけてたら2〜3年くらい平気です。
返信する
011 2019/10/21(月) 23:50:50 ID:cpvG7ZDx8s
>>10 30万キロくらい平気だよね。トラックも年イチ車検でそれくらい走ってても全然平気だしバイクも一緒w
返信する
012 2019/10/21(月) 23:56:43 ID:smUS3028/g

コストも含めて色々試すのも楽しいよね。
返信する
013 2019/10/22(火) 00:01:09 ID:AzfzhxAPhU
014 2019/10/22(火) 00:04:23 ID:QzAV.ovlAY
スマンw
4時起きで徘徊しなきゃならないからもう寝る。
自分でデカいの探してちょ
返信する
015 2019/10/22(火) 00:27:15 ID:8i3ReQ30sk
>>9 エンジンのクリアランスが小さくなって、硬いオイルだと隙間に入りにくいとも聞いたが?
昔の隙間の大きいエンジンは、硬い油じゃないと油膜が維持できないとか?
どうなん?
返信する
016 2019/10/22(火) 00:55:43 ID:Y52kiHtGMM
>>15 正しいよ。今の車はピストン周囲がかなりキチキチ(技術の進歩でこういうことができる)
昔の車で距離行ってる場合は、硬いオイルの方が圧縮がキープできるしオイル減りも軽減できる
返信する
017 2019/10/22(火) 01:20:35 ID:F8KeKEExm6
>8
まさに職場からシュレッダーゴミを持ち帰り今日、オイル交換した。
2000km毎で交換しているし余り汚れていなかった。ドレンボルトの磁石にも鉄粉は僅かだった。
シュレッダーゴミは、コピー用紙ばかりではあまり吸い取らない。段ボールや新聞紙等、再生紙系がよく吸う。
だから持ち帰り数日前は、廃棄ダンボールをシュレッダーに沢山喰わせて、良質なゴミを生産。
吸わせたオイルは明日の燃えるゴミにポイ。
オイル処理パックなる物が数百円で売っているが、6L物のくせに4L程度で溢れて漏れる事しばしばだった。
シュレッダーゴミ おすすめです。
返信する
018 2019/10/22(火) 02:20:21 ID:cd32uj7qOo
019 2019/10/22(火) 03:32:56 ID:6p5ljOPbIo
サーキット行けば廃オイル用ドラム缶あるがな。
返信する
020 2019/10/22(火) 06:55:13 ID:4ial28w4N2
夜中にこっそりガレージの前のドブに流してしまっても
だれも気付きやしねーの
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:22 KB
有効レス数:55
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:エンジンオイルあれこれ
レス投稿