カワサキ直四250cc、ZX-25R
▼ページ最下部
001 2019/12/31(火) 08:20:17 ID:Kg1h5/BUWc
074 2020/11/27(金) 18:46:20 ID:GPB05y5kMY
もし、販売店にプッシュしてセルアウトできてない分があったとしても、どうだろう、500台くらい?
実際、グーバイクで「ZX-25R」で検索すると新車販売で120件くらい出てくる。
これはカワサキショップさんは多分許されていないだろうから、ショップ以外の分かな。
そうすると、7割近い販売率か。11月もこの水準で売れてるとすると、累計販売台数1500台くらいか?
関東近郊で500台、名阪で500台、広島岡山北九州その他とかで250台、仙台新潟他東日本で250台?
確かに、この台数だと「ちらほら見かける人も居るかも知れないかなぁ。」みたいな感じだね。
でも、カワサキさんとしては好調な売れ行きじゃないの?
返信する
075 2020/11/28(土) 17:57:11 ID:Ta9nwsB6qk
↑
いいか、「軽二輪車新車販売台数確報」でググって、川崎さんの販売台数を見るのはいいが、
他社の販売台数を見たりするんじゃないぞ。
業界第4位っていう現実と向き合ったりするんじゃない。
せっかく鈴木さんと同じくらい売れるようになったばかりなんだからな。
返信する
076 2020/12/01(火) 18:09:23 ID:xr6QTmhwB6
そんな事ぁねぇぜ。その、新車台数の数字出てるHP見てきたけどよ。
だってよう、確かに王者ホンダさんは凄ぇ。実際頭一つ抜けてるくらい売れてる。
でも、カワサキが9月、10月と3桁台数に乗せてきたのは間違いなくZX-25Rが売れたからだろ。
カワサキが売れないメーカだ。そんな事ぁカワサキ好きな奴だって分かってる。
そのメーカが出した250㏄4気筒マシン出したら、月間台数スズキとタメ張れるくらい売れた。
千の位はヤマハとだって同じだった。まぁ、あっちは1800台とかだから勝負になってないが。
3月までの予約台数が計画通り売れていけば、このままずーっと1000台以上売れていくはずだぜ。
焦っちゃいけねぇ。勝負はこれからだ。
返信する
077 2020/12/03(木) 17:30:51 ID:rlP4nk8zgg
言いたいことは分かるが、11月はどうやら毎年売れない涙月らしいぞ。
だから、仮に11月がいきなり販売台数500台とかになっても落ち込むなよ。
逆に、もしその11月に販売台数が落ち込まなかったら本物だわな。
カワサキの軽二輪の販売台数をZX-25Rが支えてるのは間違いないだろ。
返信する
078 2020/12/07(月) 17:11:25 ID:RdPe5ahnqk
>>74 >もし、販売店にプッシュしてセルアウトできてない分があったとしても、どうだろう、500台くらい?
その理屈でいうと、毎月約200台の売れ残りが発生していくことになるな。年度末までに1000台。
すでに2021年モデルのアナウンスもしちまったし、どうやって売るのやら。
そりゃレンタル対象車にしたり、YouTuber向けに試乗させまくったり必死になるわけだ。
「もう予約分は無くなってしまって、キャンセル待ち状態です」
とか言っちゃったから余計に売りにくいよね。販売店からは恨み節が聞こえてきそう。
返信する
079 2020/12/16(水) 18:07:34 ID:bNMN3fnnbE
軽二輪車新車販売台数
本月 前月 前月比 前年同月 前年同月比
カワサキ 1098 1038 105.8 252 435.7
やるじゃないか、カワサキ!
売れてるね、ZX-25R!
返信する
080 2020/12/16(水) 18:35:05 ID:bNMN3fnnbE
・・・でも、いきなりリコール発生しちゃったの・・・。
返信する
081 2020/12/18(金) 18:11:49 ID:XyoWoXx5KE
>>80 そのリコールの詳細によれば、7月から11月末までの製造台数は3700台。
仮に予約入ってる分の4か月分(9月から1月)の販売“予定”台数とすれば、
単純にいって11月末までの分はその3/5として2160台か。
>>74が推測した数字がいい線いってるとすると、確かに結構売れてるけど
>>78の言う通り既に500台近く(まぁ毎月200台は出ていないけど)売れ残ってることになる。
今回のリコールで販売の足が止まらなきゃいいねぇ。
返信する
082 2021/01/11(月) 21:28:24 ID:LYGw4YAVs6
どうせ出すなら新機軸で250㏄6気筒とかで出してくれば面白かったのに
返信する
083 2021/01/11(月) 21:51:23 ID:KVdXGWne5U
CBRはツインでRR出しちゃったから新機軸のV4のVFR250Rを出せば各社クォーターマルチ復活に拍車がかかるか?w
返信する
084 2021/01/12(火) 00:38:49 ID:cCgtI.L99I
バイクが最も売れた時代でさえ、250V4は出なかったからな。
何か技術的な問題があるんじゃないの?
250V3はあったけど。
返信する
085 2021/01/12(火) 15:50:49 ID:YWPDXXf0J.
086 2021/01/12(火) 20:50:31 ID:5L0mxfMX..
>>84 250はVTがあったからわざわざV4出さなかっただけかも、売れてたからね。
54年前の2stレーサーだけど250ccV4は存在してた。
YAMAHA RD05A
返信する
087 2021/01/21(木) 18:06:38 ID:k85CQJFgsA
やっぱり、リコールの影響出ちゃったの?
12月は販売台数4位に転落・・・。
それでも前年同月比で見れば素晴らしい売り上げだけどね。
返信する
088 2021/01/21(木) 18:18:09 ID:qNRugiuLBw
>>83 エンジン仕様からすればVTが妥当なんだよなぁ、CBR。。。名前が先歩き
返信する
089 2021/02/20(土) 13:06:50 ID:wsL/WDXYCQ
おい、次々に不具合報告出てるな。
オイルパンのガスケットだの、ウォーターポンプだの。
誰だZX-25R出たらホンダの二気筒死亡とか吹き上がってたの。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:37 KB
有効レス数:89
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:カワサキ直四250cc、ZX-25R
レス投稿