ワンオフパーツ製作


▼ページ最下部
001 2020/06/26(金) 15:07:31 ID:Y/XzrNSYPY
すごい  

https://www.youtube.com/watch?v=AgmuTQuYHxI

返信する

002 2020/06/26(金) 15:22:27 ID:u86iZceTPI
[YouTubeで再生]
ジャア、チョットマッテッテネ

返信する

003 2020/06/26(金) 15:35:18 ID:5aujlJfM1E
加工屋さんはもっとめんどくさいの作ってるよ。

返信する

004 2020/06/26(金) 15:49:48 ID:VfCgLRcAns
くっさいBGM入れんなよ作ってるやつの自己満足なんだろうがひどい

返信する

005 2020/06/26(金) 17:15:34 ID:AXvk7XDX/Q
>>2はワンオフじゃねーw
粗悪複製品じゃん。

返信する

007 2020/06/26(金) 19:54:46 ID:HWt/W.muGQ
俺の原付オフ車(下駄バイク)はカブ17吋タイヤが履けるよう、エキセルリム&ステンレススポークでワンオフ製作してもらったホイールを履いている。
スパイクやスノータイヤ、スノーチェーン、ハイグリップ、ロングライフなど、カブ用各種タイヤが格安で手に入りやすく、重宝している。
早く雪が降らないかなぁ。
車体をカブにすればワンオフ不要だが、どうしてもカブが好きになれない。特にリターン式でない変速ギヤや、サスペンション。

返信する

008 2020/06/27(土) 03:25:07 ID:6gzbiUI8uY
「客の望む物が市販に無くて作る」

「ショップ・加工屋が宣伝目的で作る」

同じ事でもこの2つの意味が全く違っていて
もしこれが特別注文なら賛美すべきは客でしょ?

レーザー計測・センシング・マシニングが進んだ
現代は原型がありゃ削り加工で複製できない物は無く
凡庸な加工屋で難無く作れちゃうが熱処理等強度面で
その部品が実地で無事に機能を果たすか?までのフォローが要るし
重量面で設計に余裕の無い二輪部品のワンオフは大変なんだよ

そもそも本当のワンオフってのは「市場に無い」歯数の
特殊スプロケを切り出したり、既存品から切り張りしたり
旅ライダーの要望を具体化するキャリアや風防ステー製作など
それが「部品としての役目」を終えるまで製造者に全責任が残る

要するに破損で事故被害が生じたら責任から逃げられないんだよ

自分は何度も色んな人に特注したが「最初の交渉(説得)」が大変だったよ

返信する

009 2020/06/27(土) 07:03:32 ID:1r8eeqQfrE
>>8
自分は純正のアルミシフトペダルが転倒時に折れたので溶接頼みに行ったら、アルミは面倒くさいと言われ、鉄のシフトペダルを作ってくれた。
これなら曲がる事はあっても折れる事は無い。

返信する

010 2020/06/27(土) 08:31:41 ID:aYss.5obIU
アルミ溶接は、たしかに嫌がられるな。
職人いわく、「ありゃ炙ると、赤くなる前にトロトロになる。パッと見た目、溶けてるか溶けてねえか解らんからなあ」だとさ。
なるほど、と思った。

返信する

011 2020/06/27(土) 18:20:03 ID:O80Nzv9gVM
メーカーのアルミ部品が複雑な熱処理工程を通って初めて部品として出荷されてるのを知っていれば
熱処理不要の展伸材を削るだけでは重要構成部品としての強度と耐久性に不安が残ることを理解できるだろう

返信する

012 2020/06/27(土) 19:46:09 ID:1r8eeqQfrE
>>11
>>9だが、純正部品は普通の鋳造アルミだったよ。
社外品は鍛造アルミの削り出し。
コストと大量生産を優先すれば自ずと前者になる。
ただ、すぐ折れる。

返信する

013 2020/06/27(土) 19:59:53 ID:hQmXJPrMjM
鍛造アルミインゴットから削り出しのパーツなら強度も充分確保されてる。
コストはまぁ仕方ないよね、インゴットからパーツを削り出すと、物によっちゃ削った屑の方が多い事もあるから。
見た目も削り出しの方が何か高級感あって(主観w)所有や装備する満足度も高い。

返信する

014 2020/06/28(日) 01:13:14 ID:E.SxEqQaC.
「完全に無い物」を作るのがワンオフ

転用流用できるのに削りで作るのは「盆栽」

返信する

015 2020/06/28(日) 06:44:46 ID:kXbf5BNSmM
削った屑がもったいないなら、3dプリンターがあるね。
剛性アップでギリギリを作りと、当たって付かない・・・削って剛性ダウンってゆうことも。

そのデーターでアルミの本番削りなんだけど。

返信する

016 2020/06/28(日) 15:06:47 ID:E.SxEqQaC.
てか今の時代に「現物合わせ」は無いよ

返信する

017 2020/06/28(日) 19:55:03 ID:yZ9cZnZ7aQ
>>8
えぇ?図面引いて持ってって(制作に必要な情報がきちんと入ってる物)
相当する金額を提示すれば、普通に作ってくれたよ。
使用後の責任云々は別の話では・・・?

返信する

018 2020/06/28(日) 20:05:00 ID:vutxegFXac
>>12鋳造アルミ部品も熱処理するんですよ
アルミ合金は種類が多すぎて専門家も文献を見ないことにはなんとも難い材料なんですよ

返信する

019 2020/06/29(月) 11:11:55 ID:rwlgqofxuI
>>18
一応金属工学かじってて、金属の組織観察を仕事にしているが、アルミの鍛造時のMnSの流れが残ったままにしてるものがほとんど。柔らかくしたいなら別だけど、バイク用社外部品を加工後に熱処理してるとは思えない。ADC11とかならそのままかと。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:10 KB 有効レス数:20 削除レス数:1





バイク掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:ワンオフパーツ製作

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)