レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
バイクは原付二種スクーターがお得? PART3
▼ページ最下部
001 2022/07/28(木) 22:30:48 ID:3aGve60f2o
バイクデビューするなら原付二種スクーターが良いと思う5つの理由。
パート3 行ってみよう!!
返信する
002 2022/07/28(木) 22:44:54 ID:QhTiDmYQAc
原付サイズのスクーターは中国みたいに電動モーター式で国産で出せよと思うんだけど、
ランニングコストは馬鹿安いとしても、最低10年は壊れないモーターとバッテリーは必須だよなあ。
返信する
003 2022/07/28(木) 22:47:49 ID:/7sn4YXPf6
004 2022/07/28(木) 22:48:26 ID:ep4mZuwZok
>>1 >パート3 行ってみよう!!
パート2のスレは?
リンクを貼らないんですか?
返信する
005 2022/07/28(木) 22:49:09 ID:OTWTyrK1AI
>>バイクは原付二種スクーター
二種ってどういうことなんだろうな
お客を乗せてもOKってことかな
返信する
006 2022/07/28(木) 23:18:53 ID:JLtBmtUgeg
どう考えても普通二輪のほうが実用的
手間も費用も大して変わらん
返信する
007 2022/07/28(木) 23:29:40 ID:aR1sFtntiE
スクーターの箱乗せは便利。
オフ車で雨の中走ってみ。
濡れないところ無いから。
SS乗って平気なのに、オフ車乗ると風邪をひく。
返信する
008 2022/07/28(木) 23:39:27 ID:xggaqXJrNQ
009 2022/07/29(金) 01:23:00 ID:/qGJioz/AQ
雨でも二輪通勤するなら、
屋根付きスクーターが最高。
オフ車なんて遊び用
返信する
010 2022/07/29(金) 01:39:37 ID:0SavcugphE
011 2022/07/29(金) 02:33:58 ID:gRQsDGm5Jo
>>2 国内主要メーカーの電動スクーターが出揃うのって何年後になるのかね。
それと充電ステーションの普及。十年後には実現してるのだろうか?
電動カーが普及してからの話なのかね。
返信する
012 2022/07/29(金) 17:44:08 ID:XMW2saztVU
013 2022/07/29(金) 21:58:11 ID:UEdU/yMU8w
014 2022/07/29(金) 21:58:28 ID:NzSw5qI9..
電動スクーター依然に電動アシストが
人気だならなあ。保険も税金もないし。
まあでも、性能がよくて乗り味もよかったら便利だとは思う。
返信する
015 2022/07/30(土) 01:15:29 ID:2HqcASG.1s
電動カーが未だ一般人が買える代物ではないからねえ。
試験的に電動スクーターも作られてはいるけども、法人限定でしょ?
ゆくゆくはコンビニとかで充電する未来になるんだろうけど、
普及する頃には爺さんになってて無理かもな…
返信する
016 2022/07/30(土) 01:31:55 ID:2gNbdNDi0U
充電ステーションの問題はあるが、
バイクのモーター・バッテリーだと、安価で作れて儲からないからだと思う。
返信する
017 2022/07/30(土) 15:24:47 ID:2bV/3fQMIw
原2はアドレスの圭吾が最強なのだ!国内生産だし
返信する
018 2022/07/31(日) 02:33:39 ID:vh7ZAeQ.MA
>>16 バイクサイズのモーターが儲からないとしても、
どこかのタイミングでガソリンから電気へ移行させようとするテコ入れ時期は来るでしょ?
今はまだガソリン使用の乗り物が世界的に無くなっていくなんて信じられないけど。
それと、マジで石油が枯渇する前に実現すんのかなあと思ってきてる。
返信する
019 2022/07/31(日) 12:52:45 ID:kX8NeeZbZ.
石油の枯渇が問題じゃないんだよ、温暖化防止・温室効果ガスの排出を抑える為。
まあ、バイクも電動化されるだろうけど、どの排気量辺りまで電動化出来るか楽しみだな(楽しくは無いが)・・・
モーターの方がパワーあるだろうし。
返信する
020 2022/07/31(日) 14:19:36 ID:U2T0/8Ill6
021 2022/08/01(月) 11:26:50 ID:AMZrK2icAk
>>19 高速充電がどこまで速くなるのかも興味あるね。
ガソリン給油なら短時間で済むけど、今はまだ充電って時間かかるイメージ。
返信する
022 2022/08/01(月) 12:23:02 ID:AjPTAaqpF6
温暖化云々で電気自動車を押し付ける波は、何をやっても日本車に勝てないEU勢が仕掛ける詐欺みたいな物。
内燃機関の進化は止まらない。
返信する
023 2022/08/01(月) 12:32:48 ID:oE8C861xdY
え?
ローテクの内燃機関のどこが進化してんだ・・・!?
返信する
024 2022/08/01(月) 12:37:39 ID:AjPTAaqpF6
025 2022/08/01(月) 13:27:54 ID:HQfbeBWD2.
電動化なんてボッシュを始めとするドイツのインチキディーゼル詐欺集団の苦し紛れのキャンペーンだから。
知恵遅れメーカーがまんまと乗せられているバスは地獄行き。
返信する
026 2022/08/01(月) 13:55:40 ID:oE8C861xdY
027 2022/08/01(月) 18:12:26 ID:kmFUblQx/.
うほっ!喧嘩か!?
じゃあ、レス返さなくなった方が負けというルールな。
返信する
028 2022/08/02(火) 02:00:05 ID:zsv7n0AR5Q
029 2022/08/02(火) 13:01:39 ID:OrUWAdJt7g
答えられないのなら大きな口を叩くなよ・・・
返信する
030 2022/08/02(火) 14:05:58 ID:8ysYxNXrQg
本当なら、むしろ車よりもスクーターの方が電動の開発や普及はやりやすそうな気がする。
まあ色んな国やメーカーの都合が断然有利に働くから無理ではあるんだろうけど。
単に開発して普及させるならスクーターが簡単そうに思えるんだよね。
返信する
031 2022/08/02(火) 16:56:39 ID:uxN8nyD8jU
とりあえず電動アシストみたいに、
家で充電できるユーザー向けでも
いいんじゃない?
俺んちはそうだから、手が届く値段設定なら欲しいけど、あれって無免許でも乗れるの?
返信する
032 2022/08/03(水) 01:26:18 ID:NGbkD7/.kQ
>>31 免許は要る。
モーターのパワーによって「125ccのガソリンエンジン相当」とか区分されていて、
それに当てはまる免許を持ってないと公道は走れないはず。
自転車もアシストではなく完全な電動になると要免許なんじゃないかな。
キックボードはよく分からない。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:65 KB
有効レス数:201
削除レス数:6
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
バイク掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:バイクは原付二種スクーターがお得? PART3
レス投稿