スレッド番号 : 1342215076
スレッドタイトル : VTRに明日はあるのか?
以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。
page:1
1
 1 
スレッドタイトル : VTRに明日はあるのか?
以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。
page:1
1
| レス番号 | 名前 | 投稿日 | 内容 | 画像 | 
| 001 | 名無しさん | 2012/07/14(土) 06:31:15 | 「VTRの方が長時間録画をしたときの画質 | 画像 | 
| 002 | 某コテハンさん | 2012/07/14(土) 06:36:55 | アナログレコードをCD-Rに録音できて1 | 画像なし | 
| 003 | 名無しさん | 2012/07/14(土) 15:32:46 | 高齢者ってランダムアクセスの概念ないよね | 画像なし | 
| 004 | 某コテハンさん | 2012/07/14(土) 20:14:31 | カセットのほうがかえって操作が難しそうだ | 画像なし | 
| 005 | 名無しさん | 2012/07/14(土) 21:10:17 | 記録が消えてしまったCD-Rはやたら多い | 画像なし | 
| 006 | 名無しさん | 2012/07/14(土) 21:32:47 | >>4 自動車はAT車では | 画像なし | 
| 007 | 名無しさん | 2012/07/15(日) 20:39:54 | 渋滞さえなければMT車の運転の方が楽しい | 画像なし | 
| 008 | 名無しさん | 2012/07/18(水) 23:52:26 | まあHONDAだからな | 画像なし | 
| 009 | 某コテハンさん | 2012/07/19(木) 22:34:18 | >>5 VHSテープは時々 | 画像なし | 
| 010 | 名無しさん | 2012/07/20(金) 04:07:47 | ←画借ります。おれの部屋じゃないです。 | 画像 | 
| 011 | 名無しさん | 2012/07/20(金) 07:23:29 | 記録メディアとしての「DVD-R」は石版 | 画像なし | 
| 012 | 名無しさん | 2012/07/21(土) 18:54:08 | >>10 >VHSのカビと | 画像なし | 
| 013 | 某コテハンさん | 2012/07/31(火) 14:38:12 | 70,80年代生まれの連中が 死に絶え | 画像なし | 
| 014 | 名無しさん | 2012/08/30(木) 14:49:17 | 昔、TVでビデオテープは何回再生できるか | 画像なし | 
| 015 | 名無しさん | 2012/09/22(土) 05:51:12 | 昔のAVを見るために まだまだビデオデ | 画像なし | 
| 016 | 名無しさん | 2012/09/22(土) 10:58:24 | 「VHSはまだまだ捨てられない」って言う | 画像なし | 
| 017 | 名無しさん | 2012/09/22(土) 17:01:50 | >>6 ワープロ専用機は | 画像なし | 
| 018 | 名無しさん | 2012/10/07(日) 01:35:48 | でかいダンボール2箱、昔の番組ためて持っ | 画像なし | 
| 019 | 名無しさん | 2012/10/09(火) 09:53:59 | 最新のHDD内蔵テレビにビデオデッキつな | 画像なし | 
| 020 | 本田のVTR | 2012/12/08(土) 19:09:50 | 今では録画機はすべてBD・DVDレコーダ | 画像なし | 
| 021 | 某コテハンさん | 2012/12/08(土) 21:24:52 | ごっつええ感じとかとぶくすりとか昔のバラ | 画像なし | 
