スレッド番号 : 1465882448
スレッドタイトル : 家電の延長保証は必要
以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。
page:1
1 2
 1 
 2 
スレッドタイトル : 家電の延長保証は必要
以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。
page:1
1 2
| レス番号 | 名前 | 投稿日 | 内容 | 画像 | 
| 001 | 名無しさん | 2016/06/14(火) 14:34:08 | 家電量販店ではポイントの半分で保証が5年 | 画像 | 
| 002 | まあなんだ | 2016/06/14(火) 15:58:22 | 保証期間中にPCが壊れても 人それぞれ | 画像なし | 
| 003 | 名無しさん | 2016/06/14(火) 17:23:21 | 5年保証ギリギリでPC壊れて、無償で新品 | 画像なし | 
| 004 | 名無しさん | 2016/06/14(火) 18:32:30 | コジマの長期保証って数年前まではユーザが | 画像なし | 
| 005 | 名無しさん | 2016/06/14(火) 21:16:02 | せいぜい20〜30万程度の品でしょ? | 画像なし | 
| 006 | 名無しさん | 2016/06/14(火) 22:10:14 | >>4 ちょっと前にランキ | 画像なし | 
| 007 | 某コテハンさん | 2016/06/17(金) 02:09:33 | 長期保証はケーズがメーカー保証の延長で良 | 画像なし | 
| 008 | 名無しさん | 2016/06/17(金) 15:25:40 | ケーズデンキは延長保証を使わせたくないと | 画像 | 
| 009 | 名無しさん | 2016/06/18(土) 08:50:07 | 長期保証に入る奴は馬鹿だろ 特にデ | 画像なし | 
| 010 | 名無しさん | 2016/09/20(火) 20:29:23 | 展示品特価で買ったデジカメ。展示品流れだ | 画像なし | 
| 011 | 某コテハンさん | 2016/09/21(水) 01:18:52 | 故障して保証で修理代得するより、延長保証 | 画像なし | 
| 012 | 某コテハンさん | 2016/09/21(水) 14:31:10 | シャープ製品買うならば付けるべきやな | 画像なし | 
| 013 | 名無しさん | 2016/09/21(水) 16:34:43 | >>12 どの程度のサンプ | 画像なし | 
| 014 | 名無しさん | 2016/11/08(火) 18:24:34 | 延長保証は結構役に立つ。 みんな「ソニ | 画像なし | 
| 015 | 名無しさん | 2016/11/09(水) 01:31:22 | ソニータイマーってのは都市伝説でしかない | 画像なし | 
| 016 | 名無しさん | 2016/11/09(水) 07:07:27 | >>14 絶対嘘 電源部 | 画像なし | 
| 017 | 名無しさん | 2016/11/09(水) 21:29:39 | >>16 同じ個所が多発す | 画像なし | 
| 018 | 名無しさん | 2016/11/09(水) 23:08:23 | >>17 一年程度で電解コ | 画像なし | 
| 019 | 名無しさん | 2016/11/09(水) 23:34:52 | 故障する設定が1年なのではなくて 良く | 画像なし | 
| 020 | 名無しさん | 2016/11/10(木) 06:58:50 | >>17読んで誰が直す側と思 | 画像なし | 
| 021 | 名無しさん | 2016/11/10(木) 14:27:46 | わたし元家電屋店員の意見ね。 1年保証 | 画像なし | 
| 022 | 名無しさん | 2016/11/10(木) 17:51:04 | >>16 嘘ではないんです | 画像 | 
| 023 | 名無しさん | 2016/11/10(木) 17:58:14 | 当時、このソニー18インチは話題沸騰で( | 画像なし | 
| 024 | 名無しさん | 2016/11/10(木) 18:04:05 | >>21 まったく異論はご | 画像なし | 
| 025 | 名無しさん | 2016/11/10(木) 18:15:50 | >>22 さすがに70年代 | 画像なし | 
| 026 | 名無しさん | 2016/11/13(日) 15:06:57 | >>25 だから、あのトリ | 画像なし | 
| 027 | 名無しさん | 2016/11/13(日) 22:14:13 | >>26 生半可な知識でモ | 画像なし | 
| 028 | 名無しさん | 2016/11/14(月) 08:24:36 | 生半可な知識かもしれないが、まぁ大体そん | 画像なし | 
| 029 | 名無しさん | 2016/11/14(月) 19:53:38 | >私は確信します。 >「ソ | 画像なし | 
| 030 | 名無しさん | 2016/11/14(月) 22:46:32 | 横入りすまん。携帯の話。 正式名称 | 画像なし | 
