電気バリカン
▼ページ最下部
001   2010/11/28(日) 00:29:49 ID:CzQaA1favU   
 
自ら髪をセルフカットでき、しかも経済的!!  デフレ時代の必需アイテム
 
 返信する
 
002   2010/11/28(日) 00:38:14 ID:CAefOePuGE    
>自ら 
 は、止めておいた方がいい 
 嫁にしてもらうとか、子供の髪を切ってあげるのなら賛成
 返信する
003   2010/11/28(日) 04:58:18 ID:VjAKzsjQ/2    
004   2010/11/28(日) 08:29:41 ID:R99PrMNX1U    
>>1とたぶん同じ奴持ってるけどムラが出来る 
 おしゃれ坊主ぽくには出来ない、やっぱ坊主するにも 
 ハサミが一番
 返信する
 
005   2010/11/28(日) 22:20:32 ID:ATUUUEmyBA    
自分で上手く出来るなら良いんだけどなぁ・・・
 返信する
006   2010/11/28(日) 22:45:57 ID:wv/1Lf7MXI    
007   2010/11/29(月) 21:01:02 ID:4v/Du1eKSY    
今度こそは…、と思いつつも、 
 毎回切った後に後悔の念に苛まれる。
 返信する
008   2010/11/30(火) 13:15:09 ID:8Gs2kgoqPM    
床屋でボウズにしてもらってたが、キレイな状態を維持するには1週間に1回は刈らないと 
 いけないから自分でやるようになって今年で8年目。6mmがベスト。
 返信する
009   2011/01/08(土) 02:39:19 ID:ntz8HtsIg6    
単純な丸刈りなら自分で出来る。 
 冬は6mm、その他は3mmにしてる。
 返信する
010   2011/01/08(土) 14:02:16 ID:VMy8/t2L8o    
金も無く落ち込んだ時の自分を 
 助けてくれたのがバリカンだった   
 無料で最低限の清潔を自分で維持できたし 
 カリっカリに刈ると惨めな気分が少し晴れた   
 今は真っ白になった髪に鋏を全く入れず長髪だが 
 もみ上げとコメカミ脇は2mmに眉は3mmで揃え、顔全体が 
 むさ苦しくないよう自分で整えるのに今も重宝している   
 それをするとしないのでは物凄く顔の印象が違って来るよ   
 あと伸び過ぎた髭は一旦バリカンで短くしてからだと 
 電動シェーバーの負担が軽くなるのか仕上がりが良いな   
 今でも5分もあればすぐ丸坊主にできるよ
 返信する
011   2011/01/08(土) 18:39:17 ID:zI2QwWCqTk    
昔のスキカルって奴は刈る長さを決める取り外し式のアダプターがあったんだ 
 よりによって修学旅行直前にオヤジがそのアダプターを忘れたまま 
 俺の頭を刈り始めてしまった   
 一度刈ってしまったからには長くは出来ない 
 と言う訳でつるつる頭になっちまった   
 後日プリントされてきた修学旅行の写真では 
 俺の頭の近くで焚かれたフラッシュが反射して頭が輝いてたよ
 返信する
012   2011/01/08(土) 20:56:48 ID:HD22IqSb7k    
スレ画のやつと、15年位前のナショナルのやつが家にあるけど、 
 スレ画のやつは音が結構うるさくて、耳の周りを刈るときにイラッとする。
 返信する
013   2011/01/09(日) 04:17:37 ID:bu1orqh9Tg    
014   2011/01/09(日) 19:53:32 ID:L7ojo6CNmU    
皆使ってるのはコードレス/充電のヤツ? 
 どれくらいもつのかな? 
 その辺が心配でコード式のをいまだに使ってるんだけど・・・
 返信する
015   2011/01/09(日) 20:25:17 ID:TlMsRlEeDU:au    
016   2011/01/14(金) 14:54:38 ID:ypisH9PaC2    
3回刈れば、バリカン代金ペイできるから 
 とても経済的で助かっている。
 返信する
017   2011/01/15(土) 10:36:39 ID:NIq4xRnLpc:DoCoMo    
>>11 今もアタッチメントは付いてる。進化してる。 
 段差をぼかせる。
 返信する
 
018   2011/01/16(日) 23:49:24 ID:cmY91kt.UA    
019   2011/01/25(火) 08:17:23 ID:ajs2oOzj.Q    
020   2011/02/11(金) 20:54:10 ID:P.9Ycg7zik    
>>14  コードレス充電式の日立製だが7,8年経つけど十分使える 
 水洗いも出来るし数千円の出費で安上がり
 返信する
 
021   2011/02/11(金) 22:01:31 ID:8RrRuDuMXM    
旅行中にシェアルームで一緒になったヤツだけど 
 電器シェーバーでヒゲを剃る感覚で頭の毛を刈っていた
 返信する
022   2011/02/11(金) 22:28:46 ID:ehWMeVtjuc    

ウチは 
 くしにカッターがついたヤツ。 
 なかなかだよ。
 返信する
 
023   2011/02/13(日) 16:32:45 ID:clcj7BWIho:DoCoMo    
024   2011/03/30(水) 20:58:03 ID:R/g.XrPAro    
金浮かせるために嫁に頼んだんだが 
   40ミリのアタッチメントつけたはいいが・・・   
 あろう事か反対に持ちやがって そのままざっくり(TT     
 だから女って奴は・・・onz
 返信する
025   2012/12/17(月) 20:27:35 ID:qGU0GeNapU    

「ブラウン クルーザー6 Cruzer6 beard&head」   
 髭と髪、両方に使える。
 返信する
 
026   2013/02/03(日) 15:16:00 ID:DxX4FTJ0Is    

いくら初心者とはいえ、下手すぎるw
 返信する
 
027   2013/03/16(土) 16:12:01 ID:knF6vNHi/E    
028   2013/03/18(月) 00:36:11 ID:l.YuDQflsM    
029   2013/03/18(月) 06:07:59 ID:G4VL2Q9LqI    
ヘアカタログみたいな雑誌に坊主特集号みたいなのがあるから、 
 そういうのを見るとセルフカットのやり方が特集されてたりする。 
 鏡は二枚必要。
 返信する
030   2013/03/18(月) 09:18:13 ID:LPiKg3Ghw2    
鏡なくても、後部は手の感触だけで刈れたかどうかわかったけど。 
   コード付き、コードレス両方持ってるけど、使うのはもっぱらコードレス。 
 充電式は防水でお風呂入りながら使えるからいい。 
 ただやっぱり、100V電源の方が刃の振動が速くてパワフルだけど。
 返信する
031   2013/03/18(月) 14:46:37 ID:5dDTAr9a3.    
「散髪ごときに安くはない料金を毎月のように払うなどアホのすることである」 
   そう思ってセルフカット始めて見たものの上手く出来たり出来なかったり 
 それに、仕上がりとは関係なく散乱する毛の後始末が想像以上に面倒   
 結果…   
 「たかが散髪代ごときをケチるなど良識ある社会人のすることではない」   
 今ではは千円台でカットしてくれる店を愛用している 
 安い上に仕事が早い点も気に入っている 
 入店から15分もあれば済んでしまうからね 
 少々雑な仕上がりではあるけど費用対効果を思えば十分な出来
 返信する
032   2013/03/18(月) 18:59:10 ID:FX2uCehE4w:au    
半分坊主にしたところで壊れた 
   新しいの買いに行くのに半分坊主じゃカッコ悪い 
 帽子は黒のニット帽しかない 
 真夏の昼間に黒のニット帽を被って行かなくてはならない 
 黒のタンクトップに黒のスリムジーパンで 
 『夏でもニット帽を被ってるファッションのやつ』 
 のふりして買いに行った 
 40歳過ぎてんのに
 返信する
033   2013/03/18(月) 20:35:29 ID:edRUBZ7IDc    
034   2013/03/29(金) 01:29:29 ID:vhcNxVxsys    
>>31  そういう問題じゃないんだよ。命に関わる問題なんだよ。 
 だってさ、床屋に行って理容師が自分の髪を切る。もしそいつが自分を殺そうとしたら 
 ほぼ100%やられるぞ。逃げようがないぞ。 
 そんな事は絶対無いって言い切れるか?そんなに信頼出来る相手なのか? 
 それでも床屋にいけるか?オレはムリだね。あり得ないね。
 返信する
 
035   2013/03/29(金) 03:24:29 ID:RIKoKrKRNY    
036   2013/03/30(土) 15:21:40 ID:bybVYMXQF.    
子供と  私の  散髪は  妻に  これで  頼んで  いますが 
 会社でも  評判が  良く  何より  小遣いの  節約にも  なり  助かって  います。
 返信する
037   2013/04/05(金) 11:53:52 ID:fuPgLthm2w    
>>34  俺はそれほどまでには警戒していないけど必ず「カミソリ無しで」をリクエストする 
 それは概ねあなたと同じ理由 
 自分の首筋や顔面に他人が刃物を這わせるなど恐怖以外の何者でもない
 返信する
 
038   2013/04/07(日) 09:18:20 ID:XlwVcMy3PM    
学生の頃からずっと自分でやってる。 
 いまじゃ洗面台で下むいてくりくり〜とやって、さっと集めてポイして風呂へ。 
 すごい楽。 
 1000円カットだとしても息子の分足して20万は浮いてる。 
 4000円だとすると4倍だから・・・そう考えるとすごいね。
 返信する
039   2013/04/07(日) 20:24:01 ID:z3WrX49j/o    
040   2013/04/09(火) 12:53:38 ID:tw/MEpywCM    
一時期、セルフ坊主をやってました。一年くらいかな。 
   部屋に、バーーッと広めにブルーシートを敷いて、素っ裸になって刈る。 
 終わったら、そのまま風呂に入って、サッパリ。 
 片づけは、ブルーシート上の毛を綺麗にまとめるだけ。   
 「これはなんて楽なんだろう!一生これでいこう!」と思っていたんですが、 
 周囲からの評判が悪すぎて諦めました。 
 よくある「怖い」じゃなくて、「なんか気味が悪い」とか、そっち方面だったので。   
 なので、坊主が似合う人が本当に羨ましいですね。 
 ちなみに、坊主の似合う・似合わないは、実際刈ってみないとわからないもんです。   
 金の問題もありますが、それよりも、店に行く手間がめんどくさいというか、 
 あの椅子に座って、終わるのをじっと待つ時間が好きになれないんですよね。 
 人と話すのは好きですけど、あの空間はアウェー感が凄くて。   
 セルフは、たいがい凸凹になるもんですが、たいがい、そんなに問題ないです。 
 どうせすぐ刈りますからね。   
 今は、バリカンでたまに足の毛を刈ってます。夏は重宝しますね。
 返信する
041   2013/04/09(火) 14:17:44 ID:bCY02yfHoo    
042   2013/05/31(金) 23:44:37 ID:4SUb2uPMxc    
パナソニックのボウズカッター買った人いない?使い心地どう?
 返信する
043   2013/06/01(土) 07:57:55 ID:XNCea7FTzU    
セルフ坊主12年。今じゃ洗面所で鏡も見ずに出来るわw
 返信する
044   2013/06/03(月) 10:12:15 ID:gV.K0AS1AA    
>>34  じゃあおまえは電車乗るときもホームのフチを歩かないし 
 交差点で赤信号待つときも先頭に立ってないし 
 いつ後ろからつきおとされるかわからないから階段はつかわないし 
 いつ店員が鉄板に顔をおしつけるかわからないから焼肉もいかない 
 いつ車につっこまれるかわからんから街中歩けない、 
 いつ刺されるかわからないから、いつも背中には鉄板いれてます   
 という生活なんだな。   
 >そんな事は絶対無いって言い切れるか?そんなに信頼出来る相手なのか? 
 そのための国家資格だバカ。
 返信する
 
045   2013/12/25(水) 01:24:46 ID:FjPYy9x3CE    

テスコムのスキカット買ったよ 
 少し前から短めにしてたんだけど、短めってちょっと伸びてくるとやな感じで 
 しょっちゅうすきバサミとかで毛先切ってたけどやっぱバリカンっていいね 
 最長4センチで前髪、3→2→1と変えて襟足までうまい具合に刈れましたわ 
 水洗いもできるし好きなときに好きカット(笑)できていいわ
 返信する
 
047   2017/03/02(木) 17:30:05 ID:BD6BwkxI6.    
バカな明和初心者が重複確認しないでスレ立てるのでageとく
 返信する
048   2017/03/02(木) 21:15:02 ID:4gU6Ks0oUs    
049   2017/03/02(木) 21:17:00 ID:tL3jamE7JA    
050   2017/03/03(金) 06:05:18 ID:iWW4NAtV9o    
初心者が確認しないで重スレ立てるのでage
 返信する
051   2017/03/03(金) 09:29:12 ID:NlsuKvic0Q    
バリカンスレ三つも要らないだろ? 
 お前らそんなにセルフカットしてるのか・・・・・ 
 どんだけびんぼ・・・・ 
 いや何でもない
 返信する
053   2017/03/05(日) 16:21:23 ID:NdLIaON7VI    

充電できなくなっので 
 370円の純正蓄電池を取り寄せて交換したら復活した
 返信する
 
054   2017/03/13(月) 20:49:03 ID:Tvjju.qyiI    
単三電池2つ使う電動バリカンを愛用してもう30年近くなる、私も横と後ろを3mmアダプターで、上はハサミとすきバサミ併用で。 
 電池はエネループで使い回せて楽だし、給油(ミシンオイル)を怠らなければ切れ味も落ちない。
 返信する
055   2017/03/13(月) 21:04:38 ID:vTUIA5V/h2    
>>53  ハンダゴテがあるなら100均のボルケーノ(ニッ水)に変えると、純正ニカドに比べて容量大幅アップできるよ。 
 3年位前に変えたけど、いままで充電も問題なし。
 返信する
 
056   2017/06/27(火) 02:17:15 ID:33o8n/7cMM    
057   2017/08/17(木) 22:01:24 ID:VzSNuMWk4I    

床屋丸刈りが高じるとバリカンセルフ丸刈りに移行して 
 セルフ丸刈りも面倒くさいと思う頃にスーパー銭湯で本職が剃刀で剃っているのを見てセルフ剃髪に移行するのだろう。   
 頭が薄いままバーコードはみっともないので丸刈りにした。 
 本職の坊さんが風呂屋で剃っているのを見てできるかもと思ってしまった。
 返信する
 
058   2017/08/21(月) 21:21:37 ID:xQSQMjbvU2    
上手に刈るのに、ガイド見たいのがあるといいな
 返信する
059   2017/08/27(日) 08:31:33 ID:v/1cPTm0ek    
色々売ってて迷ったけど、フィリップスの一番良いやつ買ってきた! 
 なんかすごい
 返信する
060   2017/09/28(木) 09:21:31 ID:XfRHcA23gQ    

←うちのバリカンはこれ。17年前に買った。   
 週一でバリカンするから17×12×4=816回 
 17年で1000円の散髪屋×816回行くとすると81万6000円浮いたわけだ。
 返信する
 
061   2017/09/28(木) 21:33:26 ID:557VlRehV.    

1000円出すなら週一で行かないでしょ
 返信する
 
062   2017/09/29(金) 01:42:52 ID:1SqXDV7J6o    
063   2017/09/29(金) 19:32:13 ID:.PaV0sp3zs    

アタッチメント無しで刈ったらハゲになってしもうたやないかい!
 返信する
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:22 KB
有効レス数:63 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
電気製品掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:電気バリカン
 
レス投稿