お掃除Robot ルンバ
▼ページ最下部
001   2011/10/13(木) 09:30:48 ID:0j/nsHjWOo   
 
新ルンバ700シリーズ登場! 
 1タッチパネルで簡単操作!(ルンバ780シリーズのみ搭載) 
 2ルンバ700シリーズのバッテリーの寿命は、旧型のルンバよりも約50%アップ! 
 3エアロバックビンで強力なバキューム力を実現 !(ルンバ700シリーズ全てに搭載) 
 4ダストボックスにはデュアルHEPAフィルター搭載 !(ルンバ700シリーズ全てに搭載) 
 5ゴミ検知センサーの機能が大幅にアップ!(ルンバ780シリーズに搭載) 
 6ダストボックスが満タンになるとメッセージでお知らせ!(ルンバ770、780シリーズに搭載) 
 7便利なスケジュール機能&自動充電 !(700シリーズ全てに搭載) 
 8掃除エリアの設定!(700シリーズ全てに搭載) 
 9ルンバの使い方を収録したDVDが付属!(700シリーズ全てに搭載) 
 10階段を感知して落下を防止!(700シリーズ全てに搭載)
 
 返信する
 
008   2011/10/16(日) 21:16:45 ID:T.9REUn2yY    
7の機能を考えると5,6は必須かもと思えるが,,, 
 一番安いのでOKなの?
 返信する
009   2011/10/20(木) 22:32:00 ID:2RclrVrgU2    
010   2011/10/27(木) 16:48:36 ID:xlhJ9GcRIw:DoCoMo    
011   2011/10/29(土) 13:28:08 ID:Ql3T37xNGw    
825 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/09/11(日) 16:54:57.15 ID:ypWcBfon 
 家族の留守中に飼い犬が床に粗相 
     ↓ 
 センサーで感知しルンバが自動出動 
     ↓ 
 素早くうんこにのしかかり床に塗りたくりながら家中を徘徊 
     ↓ 
   俺帰宅   
 ( ;∀;) <震災被害より精神的にくるぜ・・・
 返信する
012   2011/11/04(金) 21:25:28 ID:GiwozsQlkw    
>>11    バカでね。 
 普通はウンコあるのにルンバうごさないだろ。 
 タイマー機能があるのは最上位機種だけだし。
 返信する
 
013   2011/11/05(土) 22:04:48 ID:J5KRdyfccA    
 >>7
>>7  ウチで使ってるのは570っていうちょっと前のモデルなんだけど 
 3年程の間に玄関の土間や階段で落ちたことは一度も無いよ。 
 転落防止用のセンサーは優秀みたい。
 返信する
 
014   2011/11/06(日) 22:19:21 ID:7oVo05.51.    
ルンバが公道走ってんの見つけたらみんなど〜すんよ?
 返信する
015   2011/11/09(水) 12:43:04 ID:c7ivfCshCk    
016   2011/11/13(日) 20:39:41 ID:bxM6X2YaVc    
017   2011/11/29(火) 18:26:35 ID:V00Bqjpc4Y    
バッテリーって1年くらいでダメになるの?
 返信する
018   2011/12/02(金) 06:01:27 ID:m/gbe4l2mw    
019   2015/03/30(月) 09:04:48 ID:SK5xY5F.XQ    
020   2016/07/19(火) 19:12:13 ID:9ICk4TgWws    
021   2017/09/08(金) 20:06:11 ID:ap92F.nSo2    
022   2017/09/08(金) 20:09:39 ID:ap92F.nSo2    
023   2018/06/04(月) 19:06:13 ID:PFxqscOaHA    
 
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:23 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
電気製品掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:お掃除Robot ルンバ
 
レス投稿