VTRに明日はあるのか?
▼ページ最下部
001   2012/07/14(土) 06:31:15 ID:zOY6VGbDWE   
 
「VTRの方が長時間録画をしたときの画質いいし」 
   ホントかよ?
 
 返信する
 
002   2012/07/14(土) 06:36:55 ID:h2WOxB2l9o    
アナログレコードをCD-Rに録音できて19800円のコンポが 
 ジャパネットで売っていた。 
 カセットも使え、MDがない。MP3もない。 
 高齢者にとって最高の商品だと思ったよ。
 返信する
003   2012/07/14(土) 15:32:46 ID:FSxUc6t7Cs    
高齢者ってランダムアクセスの概念ないよね?
 返信する
004   2012/07/14(土) 20:14:31 ID:V1M4gH/w2o    
カセットのほうがかえって操作が難しそうだと思うんだけどねw予約録画なんか
 返信する
005   2012/07/14(土) 21:10:17 ID:d3iBEPsecA    
記録が消えてしまったCD-Rはやたら多いが、VHSは全部健在です!
 返信する
006   2012/07/14(土) 21:32:47 ID:c3HIAb0UEI    
>>4  自動車はAT車ではなくMT車じゃないと駄目とか 
 ワープロ専用機を 
 下手な新品のノートパソコンより高い価格で売ってる 
 中古を買ってまで使い続けたりとかみたいに 
 お年寄りからしたら簡単&便利より 
 新しく操作を覚えなくても 
 今まで通り使えるって方が重要なんだと思いますよ。
 返信する
 
007   2012/07/15(日) 20:39:54 ID:ofm1cqr7Fk    
渋滞さえなければMT車の運転の方が楽しい。
 返信する
008   2012/07/18(水) 23:52:26 ID:VmgmwH85XM    
009   2012/07/19(木) 22:34:18 ID:Qh9RBy6Irw    
>>5  VHSテープは時々再生や早送り巻き戻しなどしないと、カビ生えたりノイズが増える
 返信する
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:21 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
電気製品掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:VTRに明日はあるのか?
 
レス投稿