テレビ必要か?
▼ページ最下部
001   2013/05/14(火) 19:57:12 ID:qrnhsco.FM   
 
家電メーカーがテレビが売れなくて悲鳴上げてるけど 
 そもそも今の時代にテレビが必要なのか?? 
 テレビ番組自体つまらん問題もあるよね
 
 返信する
 
002   2013/05/14(火) 20:34:03 ID:43H6RfLXJw    
最近までブラウン管でテレビを見ていたけど、 
 つまらなくて全然見てなかった。 
 FULLHDのモニターを買ってテレビを見たら、すっげーエロい。 
 女子アナの二の腕がプルプル揺れるのまでハッキリ見える。 
 街頭インタビューで景色が鮮明で見入ってしまう 
 テレビ見るのが楽しくなった。
 返信する
003   2013/05/14(火) 21:12:28 ID:LBR1rY.NHY    
004   2013/05/15(水) 00:51:29 ID:pqn9.fKj2E    
画質が悪いからテレビが売れない…これは勘違い 
 番組が面白く無いからテレビが売れない…これも勘違い 
 地デジになって一気に買い換えて行き渡ったが…正解じゃね?
 返信する
005   2013/05/15(水) 18:19:51 ID:mUP8hH.6pA    
>>1  俺にはテレビは必要無いので既にテレビは捨てたが 
 しかしそれは各々が考える事だよ
 返信する
 
006   2013/05/15(水) 21:55:03 ID:a8oMQhSsew    
007   2013/05/16(木) 17:19:14 ID:yFbSihlwWM    
部屋に居る間は常にテレビ点けてる。 
 寝る時は消すけど。 
 まぁ特に見てるわけじゃないんだけど、テレビが点いてないと寂しくて死んじゃう。 
 内容を楽しんでるのは録画した深夜アニメくらい。
 返信する
008   2013/05/17(金) 11:11:15 ID:Jn7A6awvQk    
テレビはおもしろくないから捨てた自慢するやつって多いね。 
   テレビさえ必要に感じないと買えない経済力なんだって感じ。
 返信する
009   2013/05/17(金) 12:16:57 ID:FfBMTUFa7Q    
芸能人ら出演者が視聴者を無視してバカ騒ぎして、自分たちだけ楽しんでいるバラエティ番組が増えたから。
 返信する
010   2013/05/18(土) 07:22:15 ID:DEgZEjuyX.    
>>9  全く同感。とにかく俄芸人の糞つまらん糞バラエティが多すぎ。
 返信する
 
011   2013/05/19(日) 09:22:37 ID:WTnFvVVYw6    
テレビはとりあえず流しておくって感じで見てる。 
 BGMみたいなもんか。 
 だから、無いなら無いで別にそれほどは困らない気がする。   
 ただ、頭の中を空っぽにしたくて流し見してることが多いから 
 ここで言われてるような中身の無い糞バラエティとやらは 
 俺的にはむしろ好んで流してることが多い。
 返信する
012   2013/05/20(月) 22:20:17 ID:z8Zb9vTAM.    
頭を空っぽにしたくて流してるのではなく 
 頭が空っぽだから流してるんだよ 
 ニコ厨とタバコの関係だ
 返信する
013   2013/05/23(木) 21:11:04 ID:ZDyeDRh3ys    
俺TV観ないんだよね〜 
 という奴の大抵はゲームオタクかPCネットオタク。
 返信する
014   2013/05/23(木) 21:28:37 ID:wBPKkUG94c    
015   2013/05/27(月) 17:41:16 ID:saJF1EVWyE    
TVは殆ど観てない。 
 スマホでキーワード入れといてかかったのだけたまに観る。 
 NHKは最近少々おかしくなってしまった感があるが 
 たまに面白そうなのやってる。
 返信する
016   2013/05/27(月) 19:06:47 ID:0je5DrRYY2    
仕事ばっかりでテレビ見る暇ねー 
 いつのまにかテレビが家に無いし 
 いつ誰が俺のテレビを捨てたのかも分からない(たぶん俺が捨てたんだろうけど)
 返信する
017   2013/05/28(火) 01:41:38 ID:VD4uLnfbfA    
018   2013/05/28(火) 09:28:22 ID:ARK7STdcHo    
「テレビみないし」っていうやつって、それがかっこいいとでもおもってんの? 
 テレビがないことをいちいちアピってくんのって何アレ。   
 無きゃ無いで別にいいから黙っとけと。 
 いちいちアピってくんじゃねーよ。   
 周りが「テレビも持ってねーんだこいつ」って思ってても 
 口に出して言わねーことくらい察しろ。 
 さらにそれにかぶせて「面白い番組ないし」って言われても 
 別にみんなピンときてねーから。 
 俺はおまえら俗人が笑ってるものなんかじゃ笑えない高尚な立場とでも 
 思ってんのかね。
 返信する
019   2013/05/28(火) 14:15:33 ID:WQ.Y6dXjyI    
>>18  TV捨てた人間からすると逆なんだよ 
 馬鹿がすぐTVのドラマの話題やくだらないお笑いの話をふってくるから 
 こっちとしたら「TV見ない、持ってないから分からない」としか答えようがねえんだ    
>>18お前は知らないTV番組の話でも話合わせろってか? 
 TV大好きな
>>18はどう答えたら納得がいくんだ?参考までに教えろよ
 返信する
 
020   2013/05/28(火) 16:45:26 ID:ARK7STdcHo    
>>19  なに興奮してんのお前。   
 おまえみたいなやつのことはいってねーよ。 
 こっちが話ふってねーのにアピってくるやつのこといってんの。   
 とはいえ、おまえみたいなやつと話してても正直心の中じゃ 
 「なにこいつwww」としか思わねーが。 
 テレビすら興味ないとかwwwかっこつけてんのコイツww 
 ってのが一般的な人間の本音だけどな。 
 そこは察しろと。   
 不思議なのは、なぜ見てないのにそれがくだらないとわかるんだろうか。 
 そしてくだらない、というものの定義はなんなんだろうか。 
 そしてテレビ見てるやつは見てる番組をみんな100%面白いと思ってみてるとでも 
 思ってるんだろうか。 
 そういう奴の人生はすべてくだらないものはなくて、100%有意義なもので 
 構成されてるんだろうなきっと。     
 >お前は知らないTV番組の話でも話合わせろってか?  
 TV大好きな
>>18はどう答えたら納得がいくんだ?参考までに教えろよ   
 まあ、その時点で「いやしらない、その番組」とは言うわな。 
 でもその後どんなの?と聞くわな。 
 その時点で興味があればもっと聞くわな。 
 その時点で興味があれば興味ないというよな。 
 そこで終わり、それまで。 
 別にテレビがないとか言う必要ない。
 返信する
 
021   2013/05/28(火) 23:43:08 ID:JTRZV8ejJQ    
お前らTVがないと 
 ワールドカップもWBCも女子陸上も観れないんだぞ!!
 返信する
022   2013/05/28(火) 23:47:52 ID:JTRZV8ejJQ    

TV見ない人に聞きたい   
 君たちはTV観ない代わりに 
 その時間、何をして過ごしているんだい?
 返信する
 
023   2013/05/29(水) 00:25:18 ID:qUp5IM2snE    
>>20  >不思議なのは、なぜ見てないのにそれがくだらないとわかるんだろうか。  
 >そしてくだらない、というものの定義はなんなんだろうか     
 テレビって時間が決まってるから全て予定調和で進行するのが嫌なんだよね。 
 討論番組にしてもせっかく良い所まで行ってるのに司会がまとめ様とするし   
 テレビのつまらない要因は「予定調和」って事。 
 ニュースにしても討論番組にしても特集番組にしてもバラエティにしても、全部時間が決まってるのでつまらない。 
 時間(結論)が先に組まれてるのでつまらないんだよ。   
 例外的に「朝まで生テレビ」みないなのもあるけど、あれは逆に出演者が多すぎてカオス状態だから時間の無駄だし。
 返信する
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:14 KB
有効レス数:33 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
電気製品掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:テレビ必要か?
 
レス投稿