スマートビエラ
▼ページ最下部
001 2013/07/13(土) 07:57:58 ID:9EYIQj4/MU
014 2013/08/04(日) 11:59:46 ID:kjwYfO5wl6
011です。
未だ毎日調整中。
今日は午前中のNHKと民間放送の地デジ同士での色の差が激しくてどうするべきか悩んでいる。
色温度や黒レベル、シャープネス、ガンマ...難しい。
オートモードや明るさ自動調節は使っていない。
部屋は縦型ブラインドを閉めて昼間でも暗めにしている。
夜は白熱灯に調光入れてやはり暗め。
映り込みは一切気にならない。
オーディオ的な面白さに没頭できるのは楽しい事でもある。
返信する
015 2013/08/10(土) 22:40:43 ID:GngDlCjvE6
地デジで画面の端の端が切れていて見えない時がある。
調整できるのでしょうか?
返信する
016 2013/08/10(土) 23:20:37 ID:7ZE6/AGWBM
>>15 ヒントなら既に
>>13で書かれているよ
設定方法は機種(型番)次第
だから型番も書かずに質問しても
自分でググって調べるか、取説でも見てくれとしかアドバイスできない気がする
返信する
017 2013/08/11(日) 20:09:14 ID:PkyaSQqV5w
▲ページ最上部
ログサイズ:8 KB
有効レス数:17
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
電気製品掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:スマートビエラ
レス投稿