買って良かった電気製品
▼ページ最下部
001   2015/09/21(月) 23:44:07 ID:/gmbCaFzmw   
 
何も期待せずに買って使ってみたら、 
 期待を裏切りとても良かったという 
 電気製品教えてください。   
 私の場合、家電というかCD/FMラジオ目覚まし時計は 
 地味に良かったです。   
 気に入った音源で朝が迎えられるのは 
 地味にしあわせですね^^
 
 返信する
 
002   2015/09/22(火) 00:47:11 ID:N5TycMLpv6    
003   2015/09/22(火) 13:10:46 ID:pieUa4hBTQ    

エチケットカッター(鼻毛カッター)だな 
 日常的に使えてしかも安価
 返信する
 
004   2015/09/22(火) 13:20:47 ID:ZP4zZ3geoo    

SONYのRM-PLZ430Dって学習リモコン 
 リモコンを一つにまとめられるだけではなく、送信が強力なので使い勝手が非常にいい
 返信する
 
005   2015/09/22(火) 14:25:36 ID:44UTjz0zCA    

DECT方式の電話 
 ノイズが無くなって高音質の快適通話が 
 できるようになった。
 返信する
 
006   2015/09/22(火) 16:53:24 ID:cyIhjudGh6    

見かけ倒しだったTWINBIRDの保冷庫から懲りずにホームセンターで衝動買いしてしまった保冷庫。 
 ヤマノクリエイト  ポータブル冷温庫14L PHC-W。   
 よく冷えるがハッキリ言って音がうるさい。 
 でも、扇風機回しっぱなしで寝ることを考えれば特に気にはならなかったな。 
 結果的に買って良かったと思う。   
 音は空冷ファンだと思われるが、改造して静音ファンに取り替えられないだろうかと考えてる。
 返信する
 
007   2015/09/22(火) 18:00:21 ID:l96gEseqEg    
>>4  ワイもそれ愛用してる 
 電気とか扇風機、クーラーとか 
 家電もろもろすべて登録してる
 返信する
 
008   2015/09/23(水) 07:43:53 ID:KrOl6WqJ4A    

日立のHDD内蔵プラズマテレビ台座ターン機能付き 
 当時の液晶はどうしようもないのばっかだった中 
 プラズマ独自の高精細の画像が愉しめた。 
 プラズマは熱を持つのが難点だけどHDD内蔵録画機が付いてるおかげで 
 凄く快適だった。おまけにIVポケットなるカセット式のHDDスロットも有り 
 録画で困ったことはまずなかったかな? (今は4チューナーとかだろうけど) 
 あとセットで買ったターンできる台座は二間使いしてる我が家にとっては意外と便利な機能だった。 
 あの時の日立の販売員さんには感謝だな。
 返信する
 
009   2015/09/23(水) 13:17:22 ID:Z.I.Jdyd3o    
>>8  うちも日立のプラズマ使ってる。 
 オレが選んだわけじゃなかったが、当時は高かっただろうにと思う。 
 でも、ブラウン管から移行するならプラズマが画質的に違和感も無かったんだろう。 
 ブラウン管以上に電気食うけどね。 
 今でもまだまだ現役だがプラズマ自体が絶滅してしまって悲しい。
 返信する
 
010   2015/09/25(金) 15:20:21 ID:zPSRgodGnw    
そりゃ電気冷蔵庫しかない 
 昔は氷冷蔵庫使ってた
 返信する
011   2015/09/28(月) 12:51:27 ID:03Ms/dhg0g    

フープロはマジ買ってよかったと思うわ 
 洗う時間も含めても遥かに調理が時短になったわ 
 買うならパナソニックのが良いぞ 
 調理は圧力鍋とフープロがあれば相当時短になる。
 返信する
 
012   2015/10/04(日) 11:48:38 ID:.WvO6f21EE    

シンプルだけど未だに愛用しています 
 電動鉛筆削り。 
 最近のやつはパワーが無いね
 返信する
 
013   2015/10/17(土) 22:06:58 ID:D2Hxrj8ZZQ    
電気ケトルのわく子 
 ガスをはるかに凌駕してるわ
 返信する
014   2015/10/18(日) 00:31:34 ID:5.bmPCpcZE    
 >>13
>>13  俺はティファールの電気ケトルなんだけど、ほんとあっという間に沸く。 
 もう2年くらい使い続けてるんでそれが当たり前になってしまった。 
 ビジネスホテルの電気ポットがいつまで経ってもお湯が沸かないんでイライラしてしまう。
 返信する
 
015   2015/10/18(日) 00:58:13 ID:Tnd2mmaEFI    
>>14  確かに便利だけど 中ちゃんと洗ってる? 
 結構バイキンだらけだよ。 
 リコールナンバーチェックした? 
 あとお湯の注ぎ口のメッシュ・・ 
 気がついたらボロボロや・・定期的に交換をオススメする。
 返信する
 
016   2015/10/18(日) 08:11:16 ID:5.bmPCpcZE    
017   2015/10/18(日) 19:20:11 ID:0y/Zc06DGQ    
018   2015/10/23(金) 02:05:00 ID:lvB3zXJuVs    
日立のサイクロン掃除機。 
 サイクロンの代名詞、ダイソンがスイッチ基盤の故障が非常に多く、案外耐用年数が低いこともあり嫌って国内メーカーからモーターの寿命能力を考えて日立のサイクロンを買った。 
 実際は大当たり。以前に使っていた仕事量650wの似非サイクロン(日立製)より低い430wの仕事量だが、吸引力が凄い。すぐダストボックスが一杯になりアラームが鳴る。 
 動作音も前のタイプのようにテレビの前で作業されるとテレビの音が聞き取れないなんてこともなく、筒状の容器内で空気が圧縮されて移動していく、いわばジェットエンジンのような 
 ”キィイーーーーーーーン”というメカニカルな音でなかなか楽しめる。
 返信する
019   2015/10/23(金) 08:22:03 ID:jg7XzXG0G6    
020   2015/10/24(土) 02:57:48 ID:osqDd6AK7M    
 
▲ページ最上部
ログサイズ:31 KB
有効レス数:68 
削除レス数:2 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
電気製品掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:買って良かった電気製品
 
レス投稿