勢い込んで買ったものの・・
▼ページ最下部
001   2016/02/13(土) 22:00:32 ID:???   
 
結局ホームベーカリーとはなんだったのか?? 
 喜んで買ったんだが 
 まったく使ってねー家電を教えて下さい。
 
 返信する
 
017   2016/02/20(土) 02:36:56 ID:WYZnR.tqv2    
018   2016/02/20(土) 12:04:58 ID:obiNIB5fxo    
ホームベーカリーで一回作ってまずくて終了する人と、 
 工夫して美味しく食べてる人といるらしい、それなりにコツやアレンジがいるんじゃね?
 返信する
019   2016/04/16(土) 00:11:22 ID:3vHVxUJmKk    
020   2016/05/18(水) 19:09:36 ID:5Vog7wDogQ    
使いもしねーもん買うのが問題。 
 道具は使いこなしてナンボだろ。
 返信する
021   2016/05/30(月) 07:29:22 ID:???    

使いもしねーもん買うのが問題。  
 道具は使いこなしてナンボだろ。
 返信する
 
022   2016/05/30(月) 08:39:14 ID:MtL1CGVyE.    

これだろう。   
 最初はいろんな冷凍食品買って楽しんでたけど、思ったより早く飽きてしまった。面倒くさいんだよね。 
 ずっと使い続けている人いるのかね?
 返信する
 
023   2016/05/31(火) 19:39:19 ID:g9v2Q0OSqQ    
 >>22
>>22  俺も。   
 時間がかかるし匂いもすごいし 
 オーブンが有れば必要の無いモノだったと思う、 
 何より洗うのが面倒 食洗器にも入らないし・・・
 返信する
 
024   2016/05/31(火) 19:51:36 ID:yEQz5x2X1M    
カミさんが、ジューサーミキサーっての買ったけど、使ってるの見たことね。 
 まあ、アイロンですら、使ってるの見たことねぇけど。
 返信する
025   2016/05/31(火) 20:53:35 ID:fDbmi8non6    
>>22  毎週ってぐらい使ってるよ。 
 作るのはももから揚げとナンコツ唐揚げと塩鯖くらいだけど。 
 面倒だけど油で揚げるよりは楽だから。
 返信する
 
026   2016/06/09(木) 20:55:18 ID:???    
パン焼き器とジューサー2つともお蔵入りだわ 
 全然使ってない 
 フードプロセッサは餃子とハンバーグ作るときに大活躍。
 返信する
027   2016/06/10(金) 00:20:30 ID:AQX15zE/0U    
>>25  電気代気になってしょうがない。 
 でも、サラダ油+ガス代より安かったりするかな?
 返信する
 
028   2016/06/10(金) 23:09:46 ID:uHQ9Q.gMsw    
1回の調理が1400wで長くて30分だから14円くらいだよね。 
 うちはキッチンにガスがないからIHだけど、もし油を使うなら出力半分時間半分で電気代は1/4くらいで済むと思う。 
 ただ、油を使うってのがどうしてもめんどくさいからノンオイルフライヤってだけ。
 返信する
029   2016/06/10(金) 23:18:41 ID:AQX15zE/0U    
>>28  電気代ってそんなもんか?結構安いんだね。   
 油で揚げた方が絶対美味しいと思うけど、油は1?でだいたい300円くらいか。 
 1?までは使わず0.7?くらいかな。 
 それを3〜5回くらい使う。 
 ノンフライヤーの方がずっと安い計算になるね。
 返信する
 
030   2017/01/24(火) 13:19:15 ID:SeU67RaSPY    
>>1  お前が流されやすい性格なだけ 
 ブログにでも書いておけ       
 晒しage
 返信する
 
031   2017/02/18(土) 08:30:18 ID:emxFhKdoQ2    
なんとなくーが付くのは高確率で不用品。 
 コーヒーメーカー 
 ワインセラー 
 ヨーグルトメーカー 
 アイスクリームメーカー 
 ジェラードメーカー 
 スチームクリーナー 
 エスプレッソメーカー 
 フィッシュロースター 
 ジューサー 
 ノンフライヤー 
 ホームベーカリー 
 ミキサー 
 ICレコーダー 
 ラベルライター
 返信する
032   2017/02/18(土) 11:46:53 ID:hLzUyqYDJU    
それ英語の動詞を名詞化して-er、-orなだけだよね。 
 日本語で例えるなら、「なんとなく機または器が付くのは高確率で不用品」って言ってるようなもんじゃね。
 返信する
033   2017/02/22(水) 21:53:33 ID:9PA/ICL9WQ    
034   2017/02/27(月) 23:09:16 ID:xr0beIMVZQ    
035   2017/03/01(水) 04:27:41 ID:/ZlWIl6HN6    
・面倒くさがって向上しようとしない。 
 ・頭が悪くて道具を使いこなせない。 
 ・中途半端で挫折して後悔する。   
 人としての3大無能要素が詰まったスレだね、情けない・・・   
 返信する
036   2017/03/01(水) 10:49:37 ID:c/3IrfIi12    
037   2017/03/01(水) 22:55:57 ID:SaNIQd.SDM    
今まで家に無くて困らなかった物はすぐ飽きて納戸に入る。
 返信する
038   2017/03/02(木) 20:55:46 ID:W22jqkF5cg    
親戚の遺品整理に行ったら、ラジオがたくさん出てきた 
 六個のうち三個は防災ラジオ(手回し発電のやつ)
 返信する
039   2017/03/05(日) 07:23:32 ID:mDtj264oGE    
幾ら工夫しても所詮イミテーションだと悟ったとき 
 とてつもない絶望感に苛まれたわ(ホームベーカリー)
 返信する
040   2017/03/30(木) 23:18:37 ID:aSb6vnpyi2    
041   2018/08/22(水) 23:27:45 ID:???    
ホームベーカリーって粗大ごみはどう扱ったらよいのやら・・
 返信する
042   2018/08/28(火) 16:02:48 ID:???    
夜中に 
 「何事だ!」って目覚めてしまう 
 こんなゴミ買うくらいなら近所のベーカリーで買うよ^^
 返信する
043   2018/09/13(木) 23:15:31 ID:c5G8zp2LDA    
アイスクリームメーカー 
   面倒臭いのもあるが、レシピ見てあの砂糖の量に驚愕。 
 アイス自体もほぼ食べなくなった。 
 (すごい甘党なんですが、それでも引くレバルの砂糖の量)   
 逆にかき氷機は大活躍、 
 扱いも手軽だし、手動でガリガリするのも楽しく、 
 もっと早く買えばよかったと思った。
 返信する
044   2025/08/20(水) 16:14:11 ID:GWLHll8/I2    
 
▲ページ最上部
ログサイズ:14 KB
有効レス数:43 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
電気製品掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:勢い込んで買ったものの・・
 
レス投稿