DMM4Kディスプレイ50型59900円コスパやばっ
▼ページ最下部
001   2016/12/17(土) 11:08:01 ID:kozJ9t1svI   
 
チューナー無いけど、今の4kテレビも4K用のチューナーは搭載されていないし、 
 ディーガやケーブルTVがあれば、今のところチューナーは要らないし、これ、いいんじゃないの?
 
 返信する
 
002   2016/12/17(土) 11:20:29 ID:dxzRUmgqZ.    
003   2016/12/17(土) 11:42:24 ID:o.0UkPk85.    
ブルーレイレコーダーのチューナーがあるから 
 TVのチューナーは無駄。
 返信する
005   2016/12/17(土) 11:47:33 ID:v1TlahZWZ.    
これなら受信料契約解約してくれそう。検討中
 返信する
006   2016/12/17(土) 11:47:50 ID:kozJ9t1svI    
「LG32型フルHD3.6万円コスパやばっ」には食指が動かないが 
 これは欲しい。 
 もう少し小さい40型もしくは42型で39900円ぐらいで出ないかな?    
>>3ホントそう思う。現在使用しているTVもHDMI経由で見てるから、TVのチューナー機能は全く使ってない。 
 というか、アンテナ線すらTVにつないでいない。 
 そういう人は多いと思うが・・・
 返信する
007   2016/12/17(土) 11:51:27 ID:kozJ9t1svI    
008   2016/12/17(土) 12:13:55 ID:y7KOiKkElg    
009   2016/12/17(土) 12:29:54 ID:kozJ9t1svI    
010   2016/12/17(土) 13:45:06 ID:3Oizgq4rGM    
011   2016/12/17(土) 14:06:42 ID:uIVLH2C0kc    
最近4k安いよなあ 
 4年前にフルHDのテレビ32万で買ったが 
 もうテレビに大金払う時代は終わったな
 返信する
012   2016/12/17(土) 14:57:56 ID:IHD6DZEcaQ    
テレビ付きで4Kで6万、なーんか安いなあ?みょーに変だなー? 
 怖いな怖いなあーと思ったら心霊物件だったんですよね。
 返信する
013   2016/12/18(日) 16:50:41 ID:udKPCCklQ6    
014   2016/12/18(日) 20:06:52 ID:PAGHvFe/wI    
015   2016/12/18(日) 20:27:12 ID:65tnFu1rx2    
4K 
 かさばらない 
 皮が余っている 
 緊張しやすい 
 子供の顔が自分に似てない
 返信する
016   2016/12/19(月) 00:50:46 ID:XOLJUb/3bM    
017   2016/12/19(月) 11:59:31 ID:ZbGm4pDA4o    
結婚条件にも4Kがあったような・・・ 
   高身長 
 高学歴 
 高収入   
 あと一つ、なんだっけ?
 返信する
018   2016/12/19(月) 12:04:16 ID:ZbGm4pDA4o    
019   2017/02/14(火) 04:56:13 ID:LHYnh931Xs    
うちもこれ検討したが4Kソースなんて見ないので 
 結局サンスイ(オリオン)の50インチにした。
 返信する
020   2017/03/20(月) 11:10:51 ID:???    
021   2017/03/20(月) 11:15:18 ID:???    
これつまり、PCのモニターとしても使えるのだよな? 
 テレビ見るにはブルーレイレコーダーが必須?
 返信する
022   2017/03/20(月) 12:09:37 ID:6FyxGsWiTo    
これからは有機ELの時代 
 自発光する有機ELパネルはモニターだけではなく壁やカテーン、自動車、スマホ、はたまた軍事技術にも使われ無限の用途がある。   
 この技術、量産技術を確立できたメーカーは世界を制する。   
 。。。で日本は韓国に完膚なきまでに敗退。 
 そしてあろうことか技術開発では優位に立っていたにも関わらず量産能力がないために今まで蓄積した技術を全て譲渡することで 
 モニターを供給してもらという愚かな行為に出た。   
 まさに目先の利益にしか思考がいかない日本人の典型的な愚行であった。
 返信する
023   2017/04/24(月) 13:45:53 ID:apCoh3DUE6    
024   2017/05/06(土) 08:14:28 ID:3ZGrQ8eQMk    
パソコンのモニターなら検討したいかも 
 テレビだとチューナーないとシンプルにまとめにくくてセンスいるからつらいかな
 返信する
025   2017/06/15(木) 04:47:29 ID:e8WLGEDtEc    
026   2017/06/17(土) 01:19:21 ID:tHGrM3YPiw    
対抗というか、そもそも価値が下がってしまったんだから値下げは当然。 
 価格据え置きで120Hz対応するなら買ってもいいが、そのまま売るってことは 
 返品された商品が回ってくるかも知れんな。 
 絶対買わん。
 返信する
027   2017/06/18(日) 19:41:00 ID:RXDeDdwLFc    
DMMは不良品で有名なUPQ社製 
 ドンキの中身は土下座TV   
 つまり、目糞鼻糞
 返信する
028   2017/06/20(火) 19:14:35 ID:/B05dGxccc    
今日ジョワイユの48型41500円が届いた 
 モノ見るまで不安だったけどコスパ良すぎて大満足ですわ
 返信する
029   2025/09/10(水) 18:28:16 ID:onCrT7Y2FI    
 
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:28 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
電気製品掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:DMM4Kディスプレイ50型59900円コスパやばっ
 
レス投稿