音楽プレーヤー
▼ページ最下部
001   2018/06/26(火) 16:21:59 ID:YRhbCReWVQ   
 
最近電車の中や町中で画像のようなイヤホンをした人を 
 多く見かけるようになりました。 
 これってどういう風に使うのですか? 
 あとできればお値段も教えてください。
 
 返信する
 
002   2018/06/26(火) 16:48:15 ID:JNV83c7CB6    
左右の耳の穴に突っ込む以外、どう使えと(笑)
 返信する
003   2018/06/26(火) 17:23:43 ID:zsWgXlEZyI    
004   2018/06/26(火) 17:24:29 ID:AlKcA6bPIU    
005   2018/06/26(火) 17:34:44 ID:YRhbCReWVQ    
 >>1
>>1です。 
 一応真面目に聞いています。 
 おすすめの機種とかメーカーとか教えてください。
 返信する
 
006   2018/06/26(火) 17:43:22 ID:ErTzlb5rRA    
こういうの充電が面倒だから普通の有線のに戻したわ
 返信する
007   2018/06/26(火) 18:00:09 ID:Yx7MkgnEZs    
ブルートゥースは便利だけど落とすのがイヤで家の中でしか使っていない貧乏性です。
 返信する
008   2018/06/26(火) 19:45:49 ID:ItCe7SPGbM    
 >>6
>>6  大正解です 
 ソニエリのハンドフリーから 
 使ったが充電面倒くさいし 
 シュアー高遮音性高級イヤホン使い出すと 
 ブルートゥースは糞、ハンドフリー規格から抜け出せず 
 帯域、ビットレート、暗号化通信処理、バッテリー消費増大 
 耳にリチウムイオン二次電池爆弾なんて笑止   
 アホのアップルはイヤホン端子廃止して無理矢理 
 ブルートゥースイヤホン売り込んだが裏目な模様
 返信する
 
009   2018/06/26(火) 20:22:18 ID:hmoTj3e34Y    
010   2018/06/26(火) 21:06:37 ID:GnAKbzPG22    
011   2018/06/26(火) 21:26:14 ID:YRhbCReWVQ    
 >>1
>>1です。 
 このワイヤレスイアホンはスマホの 
 YouTubeともつなげたりできますか?
 返信する
 
012   2018/06/26(火) 21:58:10 ID:JNV83c7CB6    
>>11  youtubeとは繋げられないけどbluetooth対応のスマホとこのイヤホンを繋げてスマホでyoutube 視聴で使えるよ。
 返信する
 
013   2018/06/26(火) 22:10:07 ID:cjegjqbuh.    
014   2018/06/26(火) 22:21:07 ID:aj6mY6aH.k    
ちなみに、スマホのbluetoothって常に有効にしておくもんだろうか。 
 ちゃんとペアリングとかしなければスマホが乗っ取られるようなことは 
 無いはずなんだが、何となく気持ち悪い。 
 たぶん、バッテリーもそれなりに消費してるだろうし。
 返信する
015   2018/06/27(水) 08:35:02 ID:5D89lnKvAI    
016   2018/06/27(水) 08:51:21 ID:5D89lnKvAI    
>>9  なんか怖いサイトですね。 
 使いこなせる自信がありません。
 返信する
 
017   2018/06/27(水) 16:15:44 ID:wuum7TJyOc    
私も一度ワイヤレスイヤフォンを使ったんですが、 
 イマイチ(ってか圧倒的に)音色に納得がいかなくて、以前のワイヤ式のソニーXBA機に戻しました。 
 まあ、XBAとは圧倒的に価格差があったので、お試しに(もし良い音だったらめっけもんと思い)買ったのですが、 
 やはり高額機種には適いませんよ。   
 ワイヤレスは便利、見た目が良い、これ以外メリットは無いと思うけど、それを重視する人には良いんじゃないですか。 
 まあ拒絶感は無いですけど、人それぞれですから。   
 ああ、使い方ですね。大抵のスマホで使えるはずですよ。
 返信する
018   2018/06/27(水) 23:01:22 ID:gaMvEvNv3E    
音の事は解らないけどワイヤレスは何かと面倒だよ
 返信する
019   2018/06/28(木) 15:28:04 ID:WhYsjn.s7M    
いやー、最近、スマホでイヤフォン端子無しってのが結構あるんだよね。 
 するってーと、ブルートゥースのワイヤレス・イヤフォン一択となるわけだ。   
 しかしUSB→ヘッドフォン端子みたいな変換アダプターみたいのがあるんじゃないかと思うけど、どうかな?? 
 第一USBから音楽が出るかも不明だけど、そんなUSB出力可能なプレーヤーアプリを探したり・・・メンドクサイな。
 返信する
020   2018/06/29(金) 07:45:25 ID:dMXnwseXkI    
まぁ、イヤホン自体も充電しなくちゃならないというのがワイヤレスを使わない最大の理由かな。
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:21 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
電気製品掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:音楽プレーヤー
 
レス投稿