ヤマダ電機の来店ポイントがなくなった?
▼ページ最下部
001   2018/06/28(木) 03:02:49 ID:TQAloDxtLA   
 
今日ヤマダ電機へ行ったら来店ポイントの機会はあるけど「お知らせ」が・・・ 
   お知らせの内容は買い物をした後のみスロットが回せると書いてあった。 
 しかも1000円以上買わなければいけない。 
 でもネットでは、この事を書いている人がいないけど俺の所だけかな?   
 まぁ別にいいんだけど。 
 ヤマダ電気にバイバイするとしよう。
 
 返信する
 
004   2018/06/29(金) 02:13:40 ID:7ESoRv/ElY    
005   2018/06/29(金) 06:14:16 ID:A.Y6Dd/IMs    
10年以上前、ヤマダに勢いがあった時は、わざわざ来店して玄関の無料ポイント機に通しただけで即帰る人が何人もいたからな。 
 結構人気はあったんじゃないの。
 返信する
006   2018/06/30(土) 00:58:22 ID:7/AoCqN0a6    
007   2018/07/04(水) 02:09:09 ID:NyLqqu4.Uk    
008   2018/07/05(木) 21:39:40 ID:pkL5v4bc22    
>>3  ケーズは元が高いから5%程度値引いたところでまだまだ高い。
 返信する
 
009   2018/07/14(土) 14:33:42 ID:.oDCKMEIxk    
これすっげー貧乏くさくて恥ずかしいから一度もやったことがない。
 返信する
010   2018/07/14(土) 20:12:01 ID:SKAVN172Kk    
>>1  久しぶりに行ってみたら近所のヤマダもなくなってた。 
 ただし、最低でも20ポイント以上出るようになったとか・・・ 
 ヤマダにはもう行かなくなるだろうから溜まってたポイント使い切った。ちなみに、ポイントで買い物してもスロットは回せる。
 返信する
 
011   2018/07/15(日) 11:04:22 ID:8XfGjqUg2A    
10年くらい前だけど、来店スロットで最低10ポイント、買い物したらもう一回スロットじゃなかった? 
 毎日うまい棒を買えば効率よくポイント貯められるな〜と思ってた
 返信する
012   2018/07/17(火) 21:20:12 ID:BbP/8YWknY    
ポイント貯めるためいらないもの買うってもったいない
 返信する
013   2018/07/20(金) 15:16:21 ID:pwAGVfnZ6E    
014   2025/08/26(火) 13:52:41 ID:lhMA/fm75U    
 
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:14 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
電気製品掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ヤマダ電機の来店ポイントがなくなった?
 
レス投稿