被災したとき発電機どれが良い?
▼ページ最下部
001   2019/09/14(土) 20:21:38 ID:???   
 
発電機選び、どんなの買えば良いのか迷いますよね。 
 ガソリンタイプ ガスボンベタイプ ハイブリッドタイプ 
 容量は? 価格は ランニングコストは??
 
 返信する
 
002   2019/09/14(土) 20:36:39 ID:7MqOxSc2ok    

軽のオルタを使った 
 チャリ発電
 返信する
 
003   2019/09/14(土) 20:38:30 ID:bNho9b8iPE    
  これで発電してるバカがおって困惑したわ 
 停電でエアコンがつかないし 
 暑いから付近住民がみんな窓を開けて寝てるのに 
 騒音ガンガン ならしてね 窓を閉める訳にもいかないし 
 もうね アホかってみんなで影口言ってましたよ 
 我良し 我一人良ければ他の住民なんてどうでも良いって考えのバカでしたわ
 返信する
 
004   2019/09/14(土) 20:49:10 ID:f6RI3WHFt2    
005   2019/09/14(土) 20:51:49 ID:pPzqAtVAjo    
006   2019/09/14(土) 20:54:01 ID:bNho9b8iPE    
007   2019/09/14(土) 20:56:42 ID:PXduY0X8Dg    
008   2019/09/14(土) 21:12:06 ID:yAubWBOT.Y    
こう言うのって、とかく趣味と連結してるよね、 
 長時間電力使うので有ればガソリンだし、 
 低消費ではソーラーで足りる。
 返信する
009   2019/09/14(土) 21:19:02 ID:cn/6RBUeNQ    
010   2019/09/14(土) 22:21:09 ID:Qpr/K/Vyy6    
発電機も日頃の整備しないと動かないのに無能に意味ないだろ
 返信する
011   2019/09/14(土) 23:43:20 ID:???    
静音タイプなら無問題やろ? 
 防音カバーすれば静かだし
 返信する
012   2019/09/15(日) 00:26:56 ID:am1TPRcusE    
013   2019/09/15(日) 02:57:02 ID:4KiLhwbs8k    
>>3  >みんなで影口言ってましたよ 
 本当にみんななら、町内会通して言えよ 
 ココで愚痴ってても何も変わらないぞ
 返信する
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:16 KB
有効レス数:44 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
電気製品掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:被災したとき発電機どれが良い?
 
レス投稿