ソニータイマー
▼ページ最下部
001   2022/03/30(水) 01:50:25 ID:nkWjx9BxBA   
 
やっぱりあるんでしょうか? 
   経験談などを踏まえて教えて下さい
 
 返信する
 
004   2022/03/30(水) 08:37:25 ID:z1icGChZNE    
ソニーではないけどVAIOフォンを使ってた。 
 保証期間の1年を少し過ぎた頃に壊れて、またVAIOフォンを買ったんだけど、それも保証期間を少し過ぎた頃に壊れた。   
 次はシャープにしたんだけど、それは以前と同じ使い方しても壊れてない。
 返信する
005   2022/03/30(水) 09:28:04 ID:fciTsFZZVs    
60年生きてきました 
 そんなわたしが思うこと 
 ソニーは丈夫で長持ち
 返信する
006   2022/03/30(水) 09:37:37 ID:CZ.o9N9Ka6    
自分のソニー製品は、ソニータイマー壊れてるのが多い気がするけど 
 逆にそんな精密に寿命設定できる設計がすばらしいといえる 
 一年後に折れるように柱を削ってください、みたいな
 返信する
007   2022/03/30(水) 11:19:52 ID:Ri7nooPZuY    
カセットテープウォークマンは数台使ったが特に無かった。システムコンポはしょっちゅう不具合出てあまり使わなくなった。その次にテレビを買ったがそれも買って半年経たず映らなくなった。その症状はその後も何度かあり修理依頼したが二度とソニーのテレビは買うまいと思った。CDデッキはCD取り出しトレイが出たり入ったり繰り返す症状(汗)、MDウォークマンは特になかった。ウォークマン系では一度もなし。ソニー専門店で買ったテレビだけど対応した店員がクズ過ぎて嫌な想いMAXでソニー製品は買わないように決めた。 
 パソコンやスマホは悪評判を周りから良く聞いてたので一度も買ってない。
 返信する
008   2022/03/30(水) 11:30:20 ID:dhr.JMUB2c    
大昔、ベータマックスのビデオデッキが補償切れに合わせた様に壊れてたな 
 保証書に日付を記入せずにいてくれたから無料で修理してくれてたけどw
 返信する
009   2022/03/30(水) 19:23:26 ID:CRrAT0HCD2    
010   2022/03/30(水) 20:14:02 ID:ZppIwPOwK2    
 >>9
>>9  このタイマー、かれこれ40年近く使っているのだけど、壊れる気配が無い。 
 ソニータイマー、入れ忘れたみたい。
 返信する
 
011   2022/03/31(木) 14:25:03 ID:ZVrkghTDgU    
>>1  まぁ、そんな技術があればすごい技術だと思うよ。 
 当たりハズレが多いのは間違いないと思うけどw
 返信する
 
012   2022/04/02(土) 13:19:45 ID:4GyffiDj.6    
使い方の問題もあるんじゃね 
 酷使してりゃ寿命も短くなって当然
 返信する
013   2022/04/03(日) 21:45:47 ID:mDeMylv4Ao    
値段が割高なのに長くは使えない 
 ウォークマン ビデオカメラ ビデオデッキ テレビを使って思った 
 これは20世紀の事 以降使ってないので今は知らない(使いたいと思わない)
 返信する
014   2022/04/11(月) 14:44:37 ID:SEscW/JBVQ    
015   2022/04/11(月) 14:49:25 ID:SEscW/JBVQ    
さまざまなソニー製品のレビュー見てもソニータイマーの多さには驚かされる 
 iphone、ipodなどアップルがもたらした、内臓バッテリーで自分で交換できないようにして、バッテリー寿命が来れば次の製品に買い替えさせるシステムがあるが、ソニータイマーはその先を行っていたと言える
 返信する
016   2022/04/13(水) 04:09:57 ID:MdXPjw4R4w    
大型の物なら3年とかは無理だけど1年過ぎたぐらいならソニータイマーの話をしたらタダにしてくれた時代もあった。 
 いまはもう無理だろうねw
 返信する
017   2022/05/04(水) 22:54:31 ID:5BYCzDEJBQ    

盛田名誉会長のお膝元愛知県で購入したときはソニータイマーは無かったのだけど 
 関東に引っ越して関東で購入したソニー製品はやたらと壊れる 
 もしかして出荷先別で仕様を変えてるのでは?
 返信する
 
018   2022/05/30(月) 21:20:28 ID:keM55C3M3.    
今まで買ったソニー製品で壊れなかったのは、使わなかったソニー製品だけ。 
 昔パソコン自作セットを買って、フロッピーディスクドライブが壊れた。 
 バラしてみたらソニーだった。 
 昔、新品のソニーのブラウン管テレビ買って1年半で壊れた。 
 それでパナソニックの中古を買ったら10年経っても壊れず、地上アナログ終了まで頑張ってくれた。 
 一番痛かったのは大事なデータ入れたMOが壊れたと思ったらソニーだった。 
 「強耐久性のMOまで壊れるのか・・・」と愕然とした。 
 フィリップスやオリンパスのMOは大丈夫なのにソニーは壊れた。   
 ただでさえ壊れやすいものしか作れないのに、世界最低の経営者と呼ばれた出井伸之がソニー社長になって 
 「俺は技術屋は嫌いだ。ソニーはブランド力で技術を買えばいいんだ」 
 と技術屋をポイ捨てしまくって、ソニーは20年以上奈落の底に落ちた。   
 今のソニーはただのゲーム機製造メーカーですな。
 返信する
019   2022/05/30(月) 22:03:31 ID:CK.RrcK6nQ    
俺も愛知県民だが買ったソニー製品はハンディカム、トリニトロンテレビ2台 、ウオークマン3台 ミニコンポ 未だに動くよ 
 ソニータイマー何それ?って感じ 
 でも最近は国産メーカー買わなくなったね
 返信する
020   2022/06/11(土) 17:14:35 ID:iZYWtKI8wA    
サンヨーやシャープあたりが同じように壊れたら、フルボッコにするくせに 
 イメージ戦略をとってるソニーは、すぐ壊れる外車がカワイイと悦に入るタイプのユーザーを獲得したね。 
 シャープも途中から評判重視のサクラを雇って調子が良かったのに、どちらも家電からは消えていった。
 返信する
021   2022/06/11(土) 17:47:19 ID:IL0dzj0WQc    
ソニーは国産スマホ頑張って作ってる。応援してる。
 返信する
022   2022/06/27(月) 05:56:12 ID:vortFfBLPc    
やっぱりこの手の馬鹿げた伝説を信じる奴って多いのだな。 
 わざと壊れるようになんか作るわけない。 
 ちょうど保証が切れたタイミングで壊れるように作る技術があったらすごいけどw 
 クレーム対応コストというのは馬鹿にならない。 
 電話オペレーターとかサービス窓口の人件費だけで結構な額になるはず。 
 壊れてまた自社製品を買ってくれたらいいけど、そんな保証はない。 
 むしろ二度と買うかという人のほうが多いだろう。 
 メーカーにとって得になることなんかない。   
 俺も長年多くのソニー製品を使ってきたけど、確かにすぐ壊れたものもあれば、何年経っても大丈夫なものもある。 
 どんな商品にも当たり外れはある。たまたま外れだったものが、たまたま1年で壊れた。 
 何万ものソニー製品が世に出ているのだから、そういう事例がいくつも出ても確率的におかしくもない。 
 ただの伝説だよ。
 返信する
023   2022/07/23(土) 06:18:10 ID:Z87SAykWXQ    
ソニー製品は耐久性のテストが甘いんでしょ。 
 デザインは良くても耐久性能は無視。
 返信する
024   2022/07/23(土) 13:38:07 ID:GSTQYppwPE    
アイリスオーヤマのぶっこわれ具合をみると 
 ソニータイマーはまだ良心的に思える
 返信する
025   2022/08/03(水) 15:36:41 ID:qUAO0O.BWA    
2台買った扇風機で山善かなホームセンターブランドだよね 
 ホームセンターで売ってる電化製品はすぐに壊れる
 返信する
026   2022/08/05(金) 23:54:37 ID:U0sO7C2qpM    
ソニーのデッキは5年で壊れた、次に買ったパナは10年経ってもまだもってる。 
 親戚の叔父はソニー生命に入ったら3年目に死んじゃった 
 これもソニータイマーかな
 返信する
027   2022/08/12(金) 22:40:43 ID:U0qYOERmjQ    

これの前機種ZS-RS80BT 
 買って1年3か月で予約録音が作動しなくなった 
 YOUTUBEがなかったらどうしようかと思った 
 ウオークマンは壊れないなあ
 返信する
 
028   2022/08/23(火) 23:57:29 ID:OyEkYuJmv.    
ソニーは壊れやすい 
   が、パナまねしたでんきよりはまし
 返信する
029   2022/08/26(金) 13:13:09 ID:R4HuPQJl3w    
島津製作所が島津タイマーを実装したとか言われてるね 
 そんな物を実装したらいかんでしょ 
 代名詞だったソニータイマー(想像の域を出ない現象)が島津タイマー(実装部品)に置き換わってまうやないの。
 返信する
030   2022/08/27(土) 09:24:26 ID:xuIVyALUVk    
INAX(LIXIL)のシャワートイレにもソニータイマーが内蔵されているのは有名。
 返信する
031   2022/08/28(日) 05:54:17 ID:PxaZxtMWps    
032   2022/08/28(日) 10:54:29 ID:r6l.lah.M.    
 
▲ページ最上部
ログサイズ:13 KB
有効レス数:32 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
電気製品掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ソニータイマー
 
レス投稿