扇風機と違い
▼ページ最下部
001   2022/06/27(月) 07:51:41 ID:woUt7nFCzc   
 
このサーキュレータなるもの 
 どう見えも扇風機なのだが 
 どんな違いがあるのか教えて欲しい
 
 返信する
 
009   2022/06/27(月) 10:23:27 ID:tl3mnpL2zw    
強力でスポット的な風で空気の循環が目的 
 扇風機のように緩やかで心地よい風を作ることはできない
 返信する
010   2022/06/27(月) 10:48:06 ID:BFeNLUia06    
011   2022/06/27(月) 11:56:52 ID:hnn7IKdpfY    
扇風機→かめはめは 
 サーキュレーター→魔貫光殺法
 返信する
012   2022/06/27(月) 17:58:03 ID:A7kxa1mY.U    
013   2022/06/27(月) 18:38:20 ID:KusrRQKpmA    
道民だが昨日扇風機を押し入れから出したがまだ使っていない 
 最高気温が25度で外に出ると暑いな   
 自宅にエアコンは無い
 返信する
014   2022/06/27(月) 23:06:03 ID:7uN84dLmWg    
飛行機はプロペラからジェットに進化したが 
 ジェット扇風機はいまだ実用化に至っていない
 返信する
015   2022/06/27(月) 23:11:52 ID:q.Z3r2o6X2    
風を起こす構造は同じだが、風の形が違う。 
 風に色がついてれば一目瞭然なんだが、身体に当てる風と空気をかき回す風と目的が違うので用途に合わせて使い分けるべし。
 返信する
016   2022/07/05(火) 23:24:02 ID:2xQH7UGDPs    
工場扇は工場でしか使っちゃいけないみたいな?
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:16 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
電気製品掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:扇風機と違い
 
レス投稿