レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
カレー総合1
▼ページ最下部
001   2017/03/15(水) 22:03:13 ID:CtiYr5Dp9k   
 
 
179   2019/12/20(金) 17:57:15 ID:oNjstTyAcY    
180   2019/12/29(日) 16:11:06 ID:5eWjzQGzx.    
181   2019/12/30(月) 21:39:40 ID:grnrI7vbbI    
松屋が高額化で自爆したからすき家、吉野家の巻き返しチャンスかもね
 返信する
182   2019/12/31(火) 00:22:53 ID:rLP45M3b7w    
183   2020/01/01(水) 12:24:32 ID:0/tCc9rgWM    
184   2020/01/12(日) 19:37:08 ID:/zRKopOI8c    
185   2020/01/12(日) 22:34:21 ID:uZTi9iOk1s    
懐かしい昭和のカレーだね。ジャガイモ大きいのが良かった。 
 最近はジャガイモは炭水化物?太る?みたいので敬遠されてるみたいよ。
 返信する
186   2020/01/13(月) 11:27:18 ID:ndTHiUHKsg    
プラ容器? 
 カレーは陶器かシルバー皿じゃないと!
 返信する
187   2020/01/13(月) 15:01:32 ID:zkNmKpG3Pk    
カレー程度なら自炊したほうがうまいし安いよ 
 レトルトでも店より安いし
 返信する
188   2020/01/13(月) 20:24:20 ID:h5i8dxRWTY    
都市部でインドカレー屋開いている外国人シェフ 
 ネパール人が多いのが謎だ。
 返信する
192   2020/01/28(火) 17:30:37 ID:hA6YQZK.6E    

家で作るカレーって  
 牛肉? 豚肉? とり?  
 じゃがいも 人参 ピーマン いんげん きのこ  
  なんでもアリか・・。    
 おれ家は  
 野菜炒め作ってそこにみじん切りのルー入れておしまい。
 返信する
 
193   2020/01/28(火) 17:34:07 ID:hA6YQZK.6E    

ココイチはマズくはないと思うけど、値段が高すぎるのは事実    
 このハウスのレトルトは廉価だけど変なクセもなく、  
 カレー好きなおれでもまあまあ満足する味  
 これに自分で適当にトッピングすれば500円もしない
 返信する
 
194   2020/01/28(火) 17:37:50 ID:hA6YQZK.6E    

レトルトと言っても、ここなんか老舗のくせに今だに孤高の美味しさ。  
 カツ買って自分で作った方が遥かに美味いの。
 返信する
 
195   2020/01/28(火) 17:40:02 ID:hA6YQZK.6E    

レトルト並みなのになw  
 レトルトなら80円
 返信する
 
196   2020/01/28(火) 17:44:23 ID:hA6YQZK.6E    
197   2020/01/28(火) 17:48:09 ID:hA6YQZK.6E    
198   2020/01/28(火) 17:50:16 ID:hA6YQZK.6E    
199   2020/01/29(水) 17:02:57 ID:EBEaa8tEJY    
200   2020/02/01(土) 02:40:23 ID:UeamUeo4jU    
201   2020/02/01(土) 12:18:19 ID:ysDOb5Ktjc    
222   2020/06/09(火) 19:02:28 ID:hgwkH5wzWk    
223   2020/06/09(火) 19:06:00 ID:hgwkH5wzWk    
227   2020/06/16(火) 14:56:11 ID:RRPhEBg38o    
結局レトルトはいくら高いのでもダメだな 
 具がミイラ化してると言うか 
 形は留めてても死んでる細胞の味がする 
 というか死んでて当然なのだが
 返信する
228   2020/06/16(火) 17:11:49 ID:nI/2/ClDfQ    
230   2020/08/05(水) 20:42:12 ID:Yaoaz4kBQQ    
231   2020/08/06(木) 02:36:33 ID:0j5l5oBSuM    
232   2020/08/06(木) 14:35:57 ID:x6HZslEDWo    
236   2020/09/22(火) 15:19:10 ID:cB.CxLCtX6    
237   2020/09/22(火) 17:46:46 ID:B.0Hx8JaHU    
キャンプはカレーに限らず何でも美味く感じるんだよ。
 返信する
240   2020/10/16(金) 13:29:20 ID:OPj7bIBE9.    
242   2020/10/18(日) 10:52:39 ID:Qgdm/OGiFw    
243   2020/10/18(日) 17:13:58 ID:j4WHVgchLg    
245   2020/11/16(月) 19:25:08 ID:JOOH1LNFsM    
あー写真見てると食べたくなって来た。。 
 てか作りたい。。   
 最近の俺のこだわりの食材は、果物。 
 甘さと酸味をホンノリ感じる事が出来た時は成功。 
 肉やバターや炒めタマネギのコクに、スパイスでシメた味に果物の爽やかな風味。 
 本当に美味い。
 返信する
246   2020/11/22(日) 17:47:44 ID:AaCLwj.aVs    
247   2020/11/23(月) 07:10:26 ID:e2KiPavi.E    
249   2020/12/06(日) 12:39:37 ID:stzfCt67Xg    
250   2020/12/06(日) 12:42:35 ID:stzfCt67Xg    
257   2021/01/21(木) 11:22:25 ID:XOP1j5nE/o    
258   2021/01/22(金) 20:35:54 ID:SXI55r8fzQ    

牛テールカレー gorotto(ゴロット)
 返信する
 
259   2021/01/23(土) 18:05:24 ID:rOPUZp9jWc    

今日、ロイホで 
 ←コレ食った¥1408-なり  
 カレーソースはまあまあだと思うのだが、付け合せが意味不明・・・特にピンク色の福神漬け?が、まったく美味くない。 
 たぶん、俺的にリピは無い。 
 一緒に頼んだ「アボガド&シュリンプサラダ」¥528-は、それなりに美味しかった。
 返信する
 
260   2021/01/31(日) 13:35:26 ID:tfOrchocY2    
261   2021/02/03(水) 12:13:46 ID:d/i1.hE9Ck    
262   2021/02/04(木) 17:45:03 ID:7xPcS1DN9Y    
263   2021/02/16(火) 18:57:09 ID:HZ7pGEzQyI    
264   2021/03/02(火) 12:23:41 ID:/t59DJ1iF2    
266   2021/03/13(土) 12:14:41 ID:A1BQacJgAU    
267   2021/03/13(土) 13:36:17 ID:3LT/V3i6Y6    
268   2021/03/13(土) 13:38:33 ID:3LT/V3i6Y6    

ハウス ジャワカレー 中辛 185g×2個」価格517円
 返信する
 
270   2021/03/13(土) 13:58:33 ID:A1BQacJgAU    
271   2021/03/13(土) 18:52:37 ID:QCv1EWT.xY    
シャープのヘルシオ(自動調理?の出来る鍋)買ったから、カレー作ってみる。
 返信する
272   2021/03/13(土) 20:04:28 ID:???    
275   2021/03/23(火) 20:29:14 ID:???    
276   2021/03/27(土) 13:36:11 ID:k.EScGJ0ZE    
277   2021/03/27(土) 19:05:42 ID:k.EScGJ0ZE    
278   2021/03/28(日) 16:07:41 ID:oajGFLKmzQ    

カレーはいつ食っても美味いですよねぇ
 返信する
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:87 KB
有効レス数:131 
削除レス数:221 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:カレー総合1
 
レス投稿