レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
朝ごはんにしらす
▼ページ最下部
001   2017/08/24(木) 01:22:59 ID:6Y7iOVZ0II   
 
 
002   2017/08/24(木) 01:55:26 ID:W9/5LfRBGg    
何でそんなに人の意見が気になるのか 
 朝食くらい好きに食べれば良い
 返信する
003   2017/08/24(木) 04:08:02 ID:UVc6mlJWCU    

胃に入っても匂いがあるのがシラス。
 返信する
 
004   2017/08/24(木) 05:44:19 ID:6pC9485dQU    
ありだよ。 
 但し、俺は大根おろしとしらすに醤油少々。 
 で、ご飯。 
 それに、納豆に生玉子とインスタント味噌汁。青ネギたっぷりで。 
 時間の無い朝はこれ。
 返信する
005   2017/08/24(木) 06:26:43 ID:9fR6fcY0Wk    
006   2017/08/24(木) 08:26:35 ID:Ri3EeTSBzQ    
007   2017/08/24(木) 11:35:30 ID:Rp4ay2UrEY    
008   2017/08/24(木) 11:58:35 ID:1qnzWLwiog    
ホテルの朝食バイキングとかに普通にあるでしょ
 返信する
009   2017/08/24(木) 22:33:39 ID:zc5kgDr3bk    
朝ごはんに納豆 
 あり?なし?   
 と言ってるようなもんだぞ
 返信する
010   2017/08/25(金) 09:45:04 ID:2yI5Nm87uI    
濃い塩味のはまずい。 
 産地で直接売ってるのがうまい。
 返信する
011   2017/08/25(金) 17:49:03 ID:H9sVoLCnbo    
012   2017/08/25(金) 20:55:35 ID:GjohCi2U8I    

しらすとかの小魚はベクレてるんじゃないの?
 返信する
 
013   2017/08/26(土) 21:21:36 ID:ShOKAKx4ms    
ホテルの朝食バイキングにあったら山盛り取っちゃうね。 
 スーパーで買ったら1,000円するくらい。
 返信する
014   2017/08/28(月) 13:12:34 ID:buhPrGt2Uc    
015   2017/08/28(月) 19:02:15 ID:eID6SVO0R6    
これ鬼おろしでやると美味いんだわ 
 食いたくなってきたな?
 返信する
016   2017/08/29(火) 06:43:22 ID:RM9jojn1c.    
017   2017/08/30(水) 05:45:47 ID:Yd1hstUFG6    
018   2017/08/30(水) 13:42:38 ID:zLMZixViro    
ちりめんじゃこの方がご飯がススムくんだな
 返信する
019   2017/08/31(木) 16:04:35 ID:IrQId1wPqI    
020   2017/09/03(日) 02:34:09 ID:Yzxpp48uak    
旅館の朝メシでもシラスの産地でも生卵和えたご飯メニュー見た事ないだわな。
 返信する
021   2017/09/04(月) 13:13:04 ID:l2F3HGszRQ    
022   2017/09/05(火) 21:18:50 ID:KTBnbfZ3ko    
生シラスは足が早いから大手のチェーン店では安価で数多く売れないよね
 返信する
023   2017/09/05(火) 21:34:28 ID:swvME9vzzk    
つーか汚染されてるでしょう? 
 福島第1原発の事故で。
 返信する
024   2017/09/06(水) 20:45:48 ID:Pxj8doEXK.    
025   2017/09/07(木) 22:07:35 ID:fQD2LZiwX2    
026   2017/09/08(金) 23:41:31 ID:hnwfPxnB0I    
027   2017/09/10(日) 21:30:14 ID:Veh41Bk1Gc    
028   2017/09/11(月) 16:48:32 ID:BFIjabvfeE    
029   2017/09/11(月) 23:42:32 ID:UHvM2AOJ/I    

小魚は怖くて食べられない。   
 ※ 福島第一原発の事故
 返信する
 
030   2017/09/14(木) 23:06:13 ID:28I7k9U13k    
お酒のアテにちょうどよい 
 大根おろしも添えれば消化の手助けを 
 してくれるし
 返信する
031   2017/09/16(土) 21:35:11 ID:NMFl1HOyVw    
スレ画、卵混ぜてからしらすと大根おろし乗せた方がよくね??
 返信する
032   2017/09/18(月) 10:05:25 ID:USTk0lp.M.    
033   2017/09/19(火) 06:50:07 ID:bBtBU/naHs    
034   2017/09/20(水) 13:10:37 ID:dv5cp88qH2    
貧乏くさいと思いきや意外としらすって高いね
 返信する
035   2017/09/23(土) 22:19:20 ID:SRp8BPo7Nk    
かつおぶしを乗せるとグレードが 
 かなりあがるよ 
 お試しあれ
 返信する
036   2017/09/26(火) 01:41:41 ID:P6j880LsyE    
シラスに対してダイコンおろし多すぎじゃん。
 返信する
037   2017/09/30(土) 12:26:31 ID:9JK/kmRS/I    
038   2017/10/03(火) 23:25:05 ID:0e9DlQKRoE    
シラスは酒のツマミにして残ったのをご飯の上に掛けてワサビ乗せて 
 お茶漬けに食うイメージだけどな 
 朝から大根おろす家庭ってあんの??
 返信する
039   2017/10/06(金) 11:01:01 ID:2SLLNugHQY    
040   2017/10/27(金) 13:53:57 ID:bBYLaB5t5Q    
042   2017/11/02(木) 02:22:55 ID:nIq803xb0E    
                                                                    毎年 暖かい時期に駿河湾のしらす丼食べたくなるが行ったことない、残念。
 返信する
043   2017/11/04(土) 15:53:49 ID:0pYRIsa0lU    
045   2017/11/08(水) 02:01:27 ID:BVxvxp4RMM    
しらすのかき揚げにしてくれたらサイコーなんだけど。
 返信する
047   2017/11/09(木) 13:53:38 ID:HYLbLIolOo    
048   2017/11/09(木) 21:22:55 ID:MeDoNKeq3I    
小田原で三色丼・・・生しらす、釜揚げしらす、沖漬けしらす・・・ってのがあった。 
 沖漬けしらすがうまかった。
 返信する
049   2017/11/11(土) 08:07:50 ID:QUDHR1QzKs    
                                                             駿河屋のはしらすと桜エビのかき揚げもうまいよね。
 返信する
050   2017/11/13(月) 13:40:07 ID:.emteYSLFU    
                                                                しらすってアレ、みんな同じ魚なの? 
 それともサイズが同じくらいの何種類 
 かの魚かな?
 返信する
051   2017/11/15(水) 23:41:12 ID:SqCXKBqtSg    
シラス自体はあのちっこい魚らの総称。 
 鮎や鰻やイワシやらの稚魚がひっくられめてる。 
 だから塩茹でしないで稚魚選別してウナギのちびっこ 
 見つけたらそっちの方が売値高いかもな。 
 小さいからこのころは味一緒。塩味か効いてるね、くらい。
 返信する
052   2017/11/19(日) 11:44:45 ID:9ubZ1yzm9I    
053   2017/11/27(月) 01:08:53 ID:/mFWOpqHyY    
                                                                      スーパーで買うしらすをごはんに載せたのと駿河湾にいって食べる 生しらす や 釜揚げしらすの味は全然別もんやぞ 
 生しらすは勿論だけど湾の近所で売ってる釜揚げしらすは塩のキツイ辛みが無いし 
 代わりに潮の優しい塩味(えんみ)が優しくゆっくりと頬に戻ってくんのや!
 返信する
054   2017/11/30(木) 08:48:42 ID:CQcZHiak5g    
055   2017/12/02(土) 08:42:56 ID:4y1p6N2uHQ    
056   2017/12/06(水) 00:45:49 ID:bMpLMYFUv6    
生しらす食べると茹でたしらすが美味しく感じなくなってしまう謎 
 産地の定食屋だと価格差もそんなにないのが不思議 
 (仕入れ状況で生しらすのほうは販売数限定とかあるがな)
 返信する
057   2017/12/07(木) 21:36:03 ID:OyDA2R2KIY    
058   2017/12/07(木) 22:09:04 ID:yRTZviNtTA    
059   2017/12/11(月) 13:59:19 ID:kbGEh8N5rc    
060   2017/12/13(水) 14:11:13 ID:I.ph0DKx.U    
061   2017/12/27(水) 09:18:22 ID:5ze/aAwLHk    
生臭いから好きではない。 
 かき揚げは好きだけどね。
 返信する
062   2017/12/28(木) 17:38:07 ID:9nsiM71N6w    
063   2018/01/15(月) 13:49:49 ID:qcKG3IbaqY    
064   2018/01/18(木) 16:28:39 ID:Y9SjcS7tVo    
065   2018/01/30(火) 06:07:37 ID:s6wvW3IyKQ    
シラスおろしは身体冷やすから冬場は暖まる 
 品物に変えて欲しいね。
 返信する
066   2018/02/23(金) 00:31:51 ID:0.oe6rLXgo    
あんまりメニューを見ないで頼んだ朝飯にシラスおろし入っていたら 
 かなり 
 鼓舞する〜! 
 わかるかな〜?
 返信する
067   2018/02/23(金) 22:44:29 ID:YehwZO8lDM    
068   2018/02/28(水) 04:24:34 ID:gP5uGEfqNk    
069   2018/03/01(木) 04:58:08 ID:ULfkZpsQig    
納豆にちょい混ぜすると神メニューになれる。
 返信する
070   2018/03/09(金) 00:46:08 ID:Ru21T.Fm6g    
しらすが朝飯か?って言われると違う気がする、大根おろしとしらす干しとナメコを合わせて晩酌のつまみという感じ
 返信する
071   2018/03/10(土) 09:22:15 ID:n0DcuT9tt2    
072   2018/03/10(土) 18:03:41 ID:a7hDFNkECY    
073   2018/03/11(日) 22:50:02 ID:m33WdvXW5M    
074   2018/03/19(月) 09:50:50 ID:iCHtPYK5fg    
075   2018/03/29(木) 01:08:27 ID:1oMlSldTSw    
生たまごだけのほうが美味くない?。 
 しらすはちゃんと品質管理していなければ生臭いでしょう。
 返信する
076   2018/04/02(月) 11:12:39 ID:qyPrrZ9uvs    
077   2018/04/07(土) 07:16:00 ID:duLvAb3ztU    
078   2018/04/12(木) 06:13:41 ID:YjWpbzRwj6    
079   2018/04/15(日) 16:10:41 ID:zhS0kxRpBA    
080   2018/04/26(木) 23:59:58 ID:p34Wt.OFQ2    
けっこううまいよ。 
 お酒のつまみにもなるし。
 返信する
081   2018/05/08(火) 01:32:12 ID:4z.4kS8I.6    
そうだな 
 しらすは晩酌のおつまみというイメージあるある!
 返信する
082   2018/05/09(水) 23:19:16 ID:SFsGjP58jQ    
083   2018/06/03(日) 07:36:59 ID:LpZ95m4762    
085   2018/06/25(月) 15:07:39 ID:3At7Amxd.o    
089   2018/10/16(火) 23:46:13 ID:Bm/e6B/UPA    
カルシウムがとれるのはかなりウェルカムぞ
 返信する
090   2018/10/21(日) 12:32:23 ID:dFebSdQrnE    
091   2018/11/04(日) 06:22:04 ID:2CWO5UQa9A    
092   2018/11/18(日) 21:44:40 ID:bIi3uVMW.Y    
093   2018/11/18(日) 23:46:03 ID:8rjqcsdyo2    
094   2018/11/21(水) 20:55:51 ID:WT/xCIuaGo    
095   2018/12/13(木) 00:22:38 ID:u/ExoWj1G6    
スーパーのパックのシラス何気に高いから 
 こういうメニューあると助かる 
 シラス・海苔・明太子で日常あると助かる 
 食品って談合してね? 
 いつも一パック68円 98円 198円 298円とかでして… 
 タラ大量に獲れた年だから明太子二本一パック80円とか見たことない
 返信する
096   2018/12/20(木) 00:38:33 ID:k.WV4LRb6.    
097   2019/02/02(土) 15:40:35 ID:jz4rmyyHxo    
100   2019/03/07(木) 23:50:05 ID:hnb.lquu4c    
カルシウムだったっけ?。 
 骨や筋肉の形成に良いみたいだから小さな子供いる人は気にかけたほうがいいかもね。
 返信する
101   2019/03/24(日) 23:47:39 ID:My35ZnIvE6    
>>97  朝早くからやってる地元の定食屋以外なら新鮮な生しらすを朝飯に食べるの難しいだろ?
 返信する
 
102   2019/03/26(火) 18:50:32 ID:/HBzX6VwHU    
103   2019/04/26(金) 23:56:38 ID:pFX.RRVukg    
104   2019/04/28(日) 01:53:20 ID:joWA8d1tKg    
子供の頃は朝飯にそこそこ登場してたしお父さんの晩酌のつまみに出てたね 
 でも今社会人になってみるとシラスたかいなー 
 実は実家金持ちだったんじゃないかって思えてきた
 返信する
109   2019/07/14(日) 22:40:10 ID:Asi4aJtbGU    
110   2019/07/15(月) 20:53:19 ID:sbL35UT1aw    
111   2019/07/31(水) 22:50:20 ID:la4H42TeW6    
116   2019/09/30(月) 02:22:39 ID:RmDODyYNw6    
117   2019/10/07(月) 23:57:59 ID:x4faLt2yds    
119   2019/12/20(金) 00:02:47 ID:W3fDGHL7Kw    
120   2020/01/01(水) 22:29:21 ID:jRIr7tBCpw    
121   2020/01/03(金) 11:25:33 ID:f0jOj1YG7A    
おせちに胃が飽きてきた頃にこういうシンプルなお食事画像はそそられるなー
 返信する
127   2020/02/05(水) 00:54:33 ID:G5lY7/HEWg    
143   2020/03/26(木) 23:00:20 ID:YqvEmK7P7g    
朝ごはんで出てくるのは旅館くらいじゃないの? 
 晩酌のつまみには大根おろしに釜揚げしらすを 
 載せてしょう油垂らして食べるとお酒もすすむし 
 大根に含まれるジアスターゼが胃壁の保護もして 
 くれるんだ
 返信する
144   2020/03/26(木) 23:09:41 ID:05CoQXKaPo    
146   2020/08/15(土) 00:28:12 ID:Y8o7LnxKu.    
汁人ぞ知る、シラスパスタが至高の味なんだよな
 返信する
147   2020/09/06(日) 01:14:53 ID:kSXSjuzmzg    
タマゴいらないよ 
 海苔入れたら最高! 
 近海物の国産海苔ねっ
 返信する
148   2020/09/11(金) 23:17:42 ID:SS2bxVYvK6    
149   2020/09/12(土) 15:25:46 ID:E6B2E8DSrA    
最近は小エビや赤ちゃんカニ入ってないのが寂しいや
 返信する
150   2020/09/16(水) 21:11:36 ID:PI27Peur1w    
151   2020/09/17(木) 14:20:49 ID:y87mhaovTE    
もうちょっと大きくなるまで待てば沢山食べるれるのに何故待てないの? 
 バカなの?
 返信する
152   2020/09/21(月) 07:03:44 ID:hcNVAhRCOA    
153   2020/09/24(木) 00:05:09 ID:70IyFKnpig    
納豆も高いよね〜 
 激安の出なければ1パック33円 
 生タマゴが一番お安いです
 返信する
154   2020/09/30(水) 08:27:01 ID:TAdLXj7Nhk    
155   2020/09/30(水) 19:01:58 ID:N3Mm18tCms    
結構日持ちするパックあるね 
   スーパーでうってたりする
 返信する
156   2020/10/01(木) 07:45:44 ID:JHZQIfi73k    
シラスだけでいいよね。 
 大根おろしとたまごで汁気凄そう。
 返信する
157   2020/10/11(日) 22:41:10 ID:cBom0hhZsg    
158   2020/11/08(日) 23:09:06 ID:ZD/OC3SR96    
                                                                         チリメンジャコの方が生たまごに合いそうかな?
 返信する
159   2020/11/08(日) 23:13:04 ID:6L/DYH9ia6    

小魚は被曝しそうだから原発事故以来ずっと食べてないな。
 返信する
 
160   2020/11/18(水) 23:54:12 ID:8kaSsZvIAM    
164   2020/12/09(水) 23:22:04 ID:y4pFRjmQls    
大根おろし半分 
 シラス二割り増し 
 程度が最高のバランスと思います
 返信する
165   2020/12/10(木) 20:50:27 ID:.u9QtbkiSM    
166   2020/12/10(木) 21:50:19 ID:jmCy1yv6j6    
170   2021/06/11(金) 21:44:04 ID:7Erb1lGAEk    
191   2021/09/28(火) 01:14:59 ID:LBjxzSfkHU    
192   2021/12/20(月) 00:31:02 ID:OZHShQYGiY    
219   2022/06/30(木) 22:48:09 ID:0xvUzxGMls    
231   2022/11/21(月) 02:02:16 ID:rSmDBGXYGA    
 
▲ページ最上部
ログサイズ:61 KB
有効レス数:129 
削除レス数:113 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:朝ごはんにしらす
 
レス投稿