レス数が 190 を超えています。200を超えると表示できなくなるよ。
アジフライ
▼ページ最下部
001   2018/02/17(土) 22:32:51 ID:YJT2Zz1UxU   
 
みんなアジフライには何をかける?。 
 おしょうゆ?ソース?タルタルソース?。   
 定食にもお弁当のおかずでも重宝するアジフライについて語りましょう。
 
 返信する
 
002   2018/02/17(土) 22:50:06 ID:YlEGQNUL62    
カラシ+とんかつソース と タルタルソース だな。
 返信する
003   2018/02/17(土) 22:55:38 ID:IPsHPdtzKY    
004   2018/02/17(土) 23:23:35 ID:Isk/XXugWM    
005   2018/02/17(土) 23:33:26 ID:CwiUxTPSsU    
アジフライに限らず魚系のフライは「ヒシ梅ウスターソース」で決まりや!
 返信する
006   2018/02/18(日) 00:00:55 ID:lxuT6ulWtg    
007   2018/02/18(日) 00:16:59 ID:1FzhFTtmcw    

業務スーパーのヤツ、中国産だけど結構美味いので買ってしまう、コロモは厚いめw 
 鯵は捌くのが面倒くさいのよね 
 鰯なら手開きでちょちょいと作れるんだけどな
 返信する
 
008   2018/02/18(日) 01:29:08 ID:AB8gfOuP2s    
009   2018/02/18(日) 09:33:39 ID:gCmMB/YkYM    
010   2018/02/18(日) 10:17:19 ID:RPYv6Y5ZUE    
011   2018/02/18(日) 10:57:56 ID:.405JPVxRU    
012   2018/02/18(日) 12:28:05 ID:lvgJsT0DOU    
013   2018/02/18(日) 12:58:37 ID:GAQfpzuQ42    
014   2018/02/18(日) 13:17:14 ID:JCLOe0CpuU    
015   2018/02/19(月) 09:41:46 ID:QZUON1RLJc    

アジフライ定食で出す店すくなくなったよな 
 おれはいつも来来亭でアジフライ定食を食う
 返信する
 
016   2018/02/19(月) 21:05:01 ID:travd5N27Q    
旨い店もあるんだけど、TVやネットで黄金アジが広まっちゃったからもう食えないよ… 
 ビールではソースと辛子でウマー、その後にご飯は醤油で行く。
 返信する
017   2018/02/20(火) 10:42:44 ID:BhDTuqGF76    
018   2018/02/20(火) 14:07:33 ID:P4t5U1P.6U    
019   2018/02/20(火) 14:42:18 ID:TZscEjWM.Q    
すごく貧弱な昼飯だよな 
 金がない人でも毎日は食えんだろ
 返信する
020   2018/02/20(火) 21:32:09 ID:bLjaQDKpOs    
ゆで卵感が残ってるタルタルソースが一番イイね!!
 返信する
021   2018/02/20(火) 22:50:08 ID:CY./durrow    
アジフライ子供の時好きだったな!。 
 アジ一枚でいいから定食480円くらいで販売してくれると嬉しいわ。
 返信する
022   2018/02/21(水) 18:06:42 ID:200eZrH2oY    
醤油かな。 
 ソースだとコロッケやカツと同じ味になっちゃう。
 返信する
023   2018/02/21(水) 21:30:00 ID:VRlP379Hbg    
寂れた食堂で頼んだら、生臭いこと、生臭いこと。 
 ソースびちゃびちゃにて食べたよ。
 返信する
024   2018/02/22(木) 12:11:38 ID:nYpzamvu4o    
025   2018/02/23(金) 01:35:35 ID:Njr1cnBNeI    
タルタル100円はないわ〜 
 すき家なら無料レヴェル
 返信する
026   2018/02/23(金) 13:48:26 ID:A7Wnj8HPdY    
027   2018/02/24(土) 05:14:24 ID:.QGQjWJ61M    
オロシしょうゆ。 
 さっぱり食べられるよ。
 返信する
028   2018/02/24(土) 13:15:29 ID:/dbP8QZQaE    
029   2018/02/24(土) 15:35:44 ID:gXffkHh6EI    
上にいたけど、粗塩は揚げたてじゃないとね。レモンも絞ってワインに合う。
 返信する
030   2018/02/24(土) 16:04:34 ID:pnESR6/6ks    
レモンはキャベツにかけるモノだけど。 
 好き好きなので、フライにかけても良いよ。
 返信する
031   2018/02/25(日) 11:59:15 ID:n0vXRDSDbU    
尻尾と骨が邪魔 
 白身フライのようにまるごと 
 食べられたらいいのにな
 返信する
032   2018/02/25(日) 14:20:35 ID:RWlhMAwdHQ    
>>30  レモンてキャベツにかけるモノなの? 
 初めて聞いた。   
 この後荒れそうな予感。
 返信する
 
033   2018/02/25(日) 17:31:45 ID:PaxEbmNaQI    
034   2018/02/25(日) 22:51:29 ID:ifaHxTlyXY    
一口目は何も付けず 二口目はレモン掛ける 
 それ以降はタルタルとソースその時味わいたい分量で掛けるな
 返信する
035   2018/02/28(水) 00:10:06 ID:Jvsgs51sGE    
036   2018/03/11(日) 23:09:48 ID:nDRJ6my8L6    
037   2018/03/12(月) 15:15:24 ID:isIyIbcsAE    
038   2018/03/12(月) 19:53:43 ID:rXYqFSYb.2    
白身とか鮭だとタルタルだけど、アジフライはなんか合わない気がする
 返信する
039   2018/03/14(水) 23:01:16 ID:b7Wx9Tz/12    
040   2018/03/16(金) 22:16:04 ID:W6BTa94mSM    
まいどおおきに食堂行ったら、ちょっとおかず取りすぎたらすぐ1000円超えちゃうから、 
 俺はいつもご飯とみそ汁と卵焼きとアジフライで済ませてるから安くつく。
 返信する
041   2018/03/17(土) 02:33:57 ID:QuQaG6/qo.    
スーパーでアジフライ買ってくれば120円で 
 かなり厚みの買える ご飯とおみそ汁は家の物で 
 高くても150円くらい?
 返信する
042   2018/03/28(水) 23:54:43 ID:ID1AY4WxOU    
043   2018/04/01(日) 19:43:55 ID:hAgJ8EqWyg    
身の厚いアジを薄衣でフライにしたものを 
 揚げたてでレモンと塩で食べるとうまいね 
 スーパーで安くなってヘナったアジフライは 
 脂も吸ってて身も硬いからまず買わないや
 返信する
044   2018/04/08(日) 00:34:45 ID:xZPrPBcKsA    
045   2018/04/14(土) 15:47:29 ID:is4BWuBxoQ    
>>43  冷凍食品のアジフライにしろ牡蠣フライにしろ 
 何であんなにコロモ厚くするんだろうね、誰も望んでねえちゅーの 
 三流飯屋の見た目重視ニーズとか止めて欲しいわ
 返信する
 
046   2018/04/16(月) 23:24:19 ID:nU.qiiYLT6    
今までしょうゆ派をバカに見てたが横浜に出張行った時にランチで行った夜居酒屋 
 してる海鮮居酒屋の昼定食食べたら意識変えられたわ 
 横浜のランチにしては千円でそんなに高くないけど 
 ご飯の大盛り分は無料、コーヒー 紅茶もセルフで飲んで行って 
 下さいね形式 
 で、やってきた定食のアジの大きさは度肝抜いたね、小ぶりな団扇以上 
 の大きさだった 席にはしょうゆ、ソースやとうがらしとか調味料 
 揃ってたが、定食運んで来てくれた店員曰く、最初にそのまま 
 次に塩とレモン、最後はレモン吸ってしまってるのでワサビと 
 しょうゆでどうぞとの事   
 そのまま カラっとしててうまい! 
 塩とレモン 塩と言うよりレモン味でうまい! 
 ワサビとしょうゆ コレ、二手間掛けた漬け的な刺身?じゃん! 
 ご飯がすすむすすむ!!   
 これで味しめて行きつけのスーパーで夕方奥さんに揚げたての 
 アジフライ買ってきて貰って自宅でレモン、ワサビ、しょうゆ 
 で食べてもあの居酒屋さんの味が出ないんだ 
 何故なんだろう?昼間だからお酒飲んでないから単純にアジの 
 大きさや締め方に問題あるのかな
 返信する
047   2018/04/18(水) 00:12:55 ID:EtFNBacGFc    
>>46  鮮魚をプロが揚げたのと、中国産冷凍食品をパートのおばちゃんが揚げたのが 
 同じな訳が無かろう
 返信する
 
048   2018/04/18(水) 07:48:17 ID:zlOvBLpcoY    
    既製品なんて論外だ(苦笑)   
 仮に生のアジを自宅で捌いて 
 自家製してもそんなに....だよ   
 理由は捌き立ての生魚は「水臭い」から   
 アジフライの実体を簡単に言えば 
 塩で脱水した一塩物のフライです   
 水気と生臭みを事前に抜いて 
 更に熟成させてからじゃないと 
 水っぽっく生臭く身が崩れ易い   
 もっと端的に言えば仕込んだ 
 味を素焼きで喰っても問題無く 
 「アジ開き生干し」って売れる程 
 しっかりした下味と脱水が必要です   
 つまり極めて軽い干物を揚げて 
 いると言っても過言じゃないです   
 以上はアジフライだけで人気店を 
 経営している店の仕込み方法です
 返信する
 
049   2018/04/18(水) 19:36:06 ID:LdwO7ozwX.    
050   2018/04/22(日) 23:53:13 ID:zndVtFwhS6    
どっかのメーカーが作ってたアジフライ用の醤ースーだったかソー油ーだったかがマジうまだった
 返信する
051   2018/04/30(月) 04:49:46 ID:aCW124v12U    
052   2018/06/04(月) 01:05:10 ID:SJ1mmBxzZ6    
057   2018/10/29(月) 22:28:37 ID:4v0Mtrj1sc    
058   2018/11/08(木) 23:47:37 ID:IfrcJ/nwJg    
059   2018/11/11(日) 14:52:57 ID:cCrU5l9r0g    
060   2018/11/16(金) 22:11:32 ID:0T.mDSbRco    
本格的なやつより惣菜コーナーにあるチープな奴が好きだな。 
 ソースドバドバー!
 返信する
061   2019/02/02(土) 00:49:43 ID:wFSj5NUoow    
062   2019/02/02(土) 12:16:28 ID:QONriG4Xb6    
065   2019/03/06(水) 23:47:22 ID:E98KU4NgtY    
066   2019/03/07(木) 00:42:16 ID:0QIFBXnCHM    
074   2019/07/16(火) 00:19:51 ID:8UehLWP4PM    
ごはんと食べるときはソースで酒のアテにする時はわさび醤油やな
 返信する
075   2019/07/18(木) 22:19:24 ID:SeFZF7SQew    
077   2019/09/06(金) 21:46:44 ID:XXoS19ejw6    
078   2019/09/11(水) 23:54:30 ID:tD/rp0/fio    
079   2019/09/13(金) 04:44:02 ID:7hu1b1aXCk    
海老のシンジョウもいざ食べてみると 
 おいしいから。 
 間違いがない。
 返信する
080   2019/09/17(火) 07:23:05 ID:nRSSAiwtN6    
081   2019/09/25(水) 21:35:24 ID:rrKtgJXJmM    
正油でも良し、ソースでも良しの不動の四番だぞ
 返信する
084   2019/12/25(水) 00:49:17 ID:UZ9iTIsyY6    
                                                           アジフライならどこでも食える、キス天なら最高だった
 返信する
091   2020/02/01(土) 02:45:26 ID:ZZXbffnbRQ    
109   2020/07/07(火) 00:02:52 ID:/VGqnlMf3A    
アジは大判一枚で充分さ 
 その代わりタルタルソースやしょう油刺し、ソースの準備は欲しい 
 アジ刺しよりご飯をおいしく食べられる調理法だろう
 返信する
111   2020/10/01(木) 00:09:52 ID:KtgFHVxYao    
112   2020/10/01(木) 20:22:10 ID:jHxwYoQReo    
114   2020/10/26(月) 00:07:45 ID:3BLNeT8Rjk    
115   2020/10/28(水) 22:05:37 ID:hlDT3W8oQk    
揚げたけのアジフライはしょう油と塗りわさび 
 時間が経ってレンチンするアジフライはウスターソースと芥子かな
 返信する
116   2020/11/15(日) 21:53:45 ID:zvX8byU3Fw    
117   2020/11/23(月) 13:20:14 ID:2Ef4VemURY    
118   2020/12/03(木) 01:12:07 ID:2b6xAPZVHM    
123   2020/12/11(金) 06:42:08 ID:la4JOgCbk2    
126   2021/01/19(火) 12:34:34 ID:3Sjyffj5m2    
128   2021/03/19(金) 21:34:08 ID:SgC0vyDMuQ    

アジフライの定食モノで、これくらい副菜が充実してるとうれしい。
 返信する
 
129   2021/03/19(金) 23:11:13 ID:TWm81lafPI    
130   2021/03/21(日) 07:59:10 ID:ygUuEYx7xQ    

シンプルなアジフライ定食 ・・・・もすこし副菜欲しい。。。
 返信する
 
131   2021/03/28(日) 07:04:52 ID:oajGFLKmzQ    
132   2021/06/08(火) 03:16:33 ID:teRKzoC3Zo    
142   2021/08/28(土) 18:33:54 ID:2.Td4qDwfQ    

age 削除 おつかれさまです。
 返信する
 
158   2022/02/08(火) 00:15:30 ID:1lIFiRGmHA    
196   2023/08/13(日) 16:56:51 ID:UX8FSdiNGw    
 
▲ページ最上部
ログサイズ:53 KB
有効レス数:87 
削除レス数:109 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:アジフライ
 
レス投稿