レス数が 180 を超えています。200を超えると表示できなくなるよ。

なぜ吉野家の好業績が期待できるのだろうか?


▼ページ最下部
001 2018/03/16(金) 23:41:30 ID:n4u1h/o3xM
https://zuuonline.com/archives/18326...

どうして?

返信する

002 2018/03/16(金) 23:55:43 ID:/gRF6RwEGg
回転率がいいから

返信する

003 2018/03/17(土) 01:42:28 ID:doJxg7p.XM
ハズレのなさ??

返信する

004 2018/03/17(土) 02:03:42 ID:QU8T.IBnEQ
単純に優待券重視でホルダーが多いだけでは?。
すき家も同じような優待券だと思うが。

返信する

005 2018/03/17(土) 02:33:58 ID:IIa.mvWbKA
ラーメンもてめーか?
疑問系のスレ全くおもしろくねーんだよ、目に付いて不快だから消せ

返信する

006 2018/03/17(土) 13:27:13 ID:pICFq0sJvg
業績よいのか?

返信する

007 2018/03/17(土) 14:54:16 ID:2GTTkk.DNY
冬は鍋メニューで売り上げ上がるだけだと思うぞ

返信する

008 2018/03/18(日) 08:42:39 ID:DeLo2I4jro
飲食店の株優って、自社の食事券だから配ることに印刷代以外のコストはかからないんだよな。
配ってそれを使われて初めてコストがかかったことになる。
しかも株優を使われても、実質の持ち出しは原材料費だけだから
配布総額の10%にもならないだろう。
その点、クオカードなんかを配ってる企業は、
配るだけで券面金額丸々の持ち出しだからな。

返信する

009 2018/03/18(日) 08:59:01 ID:A8Qs8TtaX.
>>8 郵便費用も掛かってない?。

返信する

010 2018/03/18(日) 15:01:46 ID:3XVSFXxNCw
業績いいのなら商品安くしてほC。

返信する

011 2018/03/18(日) 16:05:20 ID:vp4kW19wVs
「牛丼一筋八十年」過ぎた頃に倒産したことあるけど、大丈夫なの?

返信する

012 2018/03/19(月) 13:54:02 ID:GcT/XLAkwc
2回目の倒産あったらウケる

返信する

013 2018/03/19(月) 19:44:57 ID:r3FVYR1ky6
スレ主は死ねよ、お前は親子共々日本に必要とされて無い存在だ。

自決がお勧め、マジで(笑)

返信する

014 2018/03/20(火) 00:32:50 ID:sHC90y5fRg
作戦
『みんななかよく』
以上

返信する

015 2018/03/21(水) 10:52:13 ID:T9VLw4QGx2
最近の吉牛は店舗が小綺麗になってしまったのが残念

返信する

016 2018/03/22(木) 00:04:42 ID:CqxSxwIJvk
今は吉牛もすき家も松屋も変わりないね
個性が無くなってしまった残念だ

返信する

017 2018/03/22(木) 13:50:40 ID:Tgd3FgLSZ.
他が落ちてるから相対的に上がってるように
見えるだけ

返信する

018 2018/03/22(木) 22:41:04 ID:yp/7xCn5/g
業績いいと株ホルダーに何か徳ってあるの?。優待券の額面上がるとか?。

返信する

019 2018/03/23(金) 14:33:48 ID:pGVdF.LzYs
店舗数はすき家が一番多いから

返信する

020 2018/03/24(土) 12:28:45 ID:4zojrTZ8h2
無駄に店員多いが採算取れてんだな。

返信する

021 2018/03/25(日) 21:41:18 ID:E4XmeXY8kU
味に回帰してると思う。最近はすき家も松屋も頑張ってるけど小さい時や学生の時に食べた味が好きなんだろな。

返信する

022 2018/03/29(木) 02:34:51 ID:liI8G0MfwQ
まず値段下げろって言いたい

返信する

023 2018/03/29(木) 06:18:39 ID:Ku8BpnaYyI
下げて中国産を多用されるより今のままで良い、適正価格だろ

返信する

024 2018/03/29(木) 19:15:30 ID:sYarQLyX2U
アメ牛をやめるべきだ

返信する

025 2018/04/03(火) 02:29:13 ID:PeNPd0sXQ2
でも、外国人の店員多いのでしょう?

返信する

026 2018/04/04(水) 22:38:06 ID:y/XGBxG2MU
業績上がると株主優待変わるの?去年売ってしまったわ。

返信する

027 2018/04/07(土) 07:19:41 ID:w1KStckAYQ
うまそう。

返信する

028 2018/04/10(火) 10:11:01 ID:a.Dced3hHA
すき家の方がうまいぞ

返信する

029 2018/04/10(火) 11:25:29 ID:r8arrArUzw
>>28
嘘はいけないよ

返信する

030 2018/04/12(木) 06:17:36 ID:hWBQOZrCkg
僕もすき家の方が好きやな

返信する

031 2018/04/12(木) 09:33:45 ID:H50hgDW2J.
>>30
少数派だな

返信する

032 2018/04/13(金) 03:59:09 ID:brRKL2UVNs
男飯吉野家

男女別にみると、女性は「すき家」(34%)、「吉野家」(27%)、「松屋」(13%)と続き、「行かない」は50%。一方の男性は「吉野家」(49%)、「すき家」(44%)、「松家」(31%)と続き、「行かない」は25%にとどまった。
http://bizmakoto.jp/makoto/spv/1307/29/news080.htm...

返信する

033 2018/04/13(金) 04:25:13 ID:C.idMKKhsU
>>32
随分古いデータだな
2017ではこうだよ
https://news.nifty.com/article/item/neta/12225-171017...

返信する

034 2018/04/13(金) 17:11:18 ID:tmHGAaPdlo
近所の吉野家。
いつからか知らないが、金の先払い。
出来たら呼び出しがかかり客が取りに行き、
食べ終わったら客が返却するシステムになっていた。
のわりに厨房に2人、レジに3人!いて
動きが悪い。このくらい楽にしないと外食は
学生バイトがあつまらないから改悪したのかな?
とにかく二度といかねぇ、吉野家。

返信する

035 2018/04/13(金) 17:36:47 ID:Lr/6cMMJio
必死にネガキャンw
アホのすき家厨は食板の癌

返信する

036 2018/04/13(金) 18:51:47 ID:tmHGAaPdlo
ボンクラ社員の方ですか?
迷走ばかりしてるとまた潰れますよwww

返信する

037 2018/04/13(金) 20:07:56 ID:Lr/6cMMJio
>>36
キ千ガイ社員の方ですか?
迷走ばかりしてるとまたブラック企業認定されますよwww

返信する

038 2018/04/13(金) 21:45:23 ID:uqCKh9JPlc
中年高齢者の味方吉野家

年代別にみると、20代以下と30代以下は「すき家」が1位で、40代以上は「吉野家」が1位に。年代が上がるごとに「吉野家」が好きな人が増えている。

返信する

039 2018/04/13(金) 22:22:28 ID:tmHGAaPdlo
味は、
味濃いめ→すき家
上品な味付け、牛肉の旨味をより感じる→吉野家

これは好みがありどちらとも良いと思う。

価格帯は同じレベル。

店員さんが運んでくれ、そして下げてくれる。
お冷、お茶も出てくる→すき家

なぜか3人肩をよせならび、レジにすし詰め状態で
遊んでいるバイト。商品が出来たらスマホのバイブみたいなのが振動し呼ばれて客がレジまで取りに行くw
バイト3人動かずw
お冷も茶もセルフサービスw
食べ終わったらトレーごと客が返却w
バイト3人動かずw

店舗数も少ないし、こんな接客レベルじゃ吉野家の選択肢はまったく無いなw

甲乙をつけ難い同じ価格帯の商品ならサービスが良い方を消費者は選ぶよ。

うちの近所だけなのか?

あのゴミ店舗www

ボンクラ社員くん、覆面調査しろよwww

もしかして、あのレジ3人、前金、高校の学食みたいなシステム全国展開しちゃったのか?www

返信する

040 2018/04/14(土) 03:12:24 ID:is4BWuBxoQ
人気で負けて、味で負けて、アホのすき家厨が大暴れw

返信する

041 2018/04/14(土) 03:47:45 ID:ey4R5t11A2
>>32
昔から吉牛は男の飯場なんだよ。
女子供はすっこんでろ。

返信する

042 2018/04/14(土) 06:11:05 ID:XbIAu5VhU2
[YouTubeで再生]
>>41
これのウケウリだろ?

返信する

043 2018/04/15(日) 09:08:36 ID:MTzXCK4MxM
クーポン云々より、単純にファンが多い

返信する

044 2018/04/15(日) 16:02:50 ID:lS6Z6qzMcY
>>38
やっぱ牛丼の本当の味がわかるのはオッサン以降の年代なんだよな。

返信する

045 2018/04/17(火) 04:54:48 ID:sleMYmcojw
若い世代は吉牛に行かないのよな

返信する

046 2018/04/17(火) 06:37:35 ID:Ls1dqKwTek
>>45
え?
普通に行くけど

返信する

047 2018/04/19(木) 05:03:16 ID:MNj1.NMAAc
>>45
若造たちは味がわからんからすき家なんぞに流れる。
味がわかる中高年こそ吉野家にいく。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:53 KB 有効レス数:69 削除レス数:120





飲食総合掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:なぜ吉野家の好業績が期待できるのだろうか?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)