機内食は楽しみだよな
▼ページ最下部
001   2021/02/23(火) 17:11:53 ID:Im3mAWkXf2   
 
海外旅行の楽しみの1つは機内食だったよな。 
 今はコロナで海外旅行は行けないけどな。 
 旅の記念に収めた機内食の写真を披露してくれないか。
 
 返信する
 
002   2021/02/23(火) 17:46:55 ID:NUe6Saq.2A    
003   2021/02/23(火) 18:15:42 ID:LoCAloyHSo    
004   2021/02/23(火) 18:22:18 ID:tHO3MAJJEA    
機内に入ると左奥に食券販売機があるから! 俺はいつも B定食を買うがな!!
 返信する
005   2021/02/23(火) 18:22:39 ID:fSL8SH2cLM    
006   2021/02/23(火) 18:43:01 ID:mZMVGj.0oo    
007   2021/02/23(火) 19:20:41 ID:QqKdZMeUp2    
008   2021/02/23(火) 19:22:34 ID:u4uJV3s.t2    
009   2021/02/23(火) 19:43:22 ID:5shDNDQdXM    
イートインしようと思ったら、飲み食い禁止。 
 外で食えってさ
 返信する
011   2021/02/23(火) 20:45:09 ID:kZEOazUt/E    
>>2  >>1 の画像見ればわかるでしょ。タイ航空でしょ。 
 私もタイ航空は何度か乗りましたが、私の機内食をムスリムが美味そうと言ってたので、食べる?って聞いたら、 
 私は食べれないだって。 
 ムスリムは真面目だね。誰も見てないのに。 
 好きなものを食えば良いと思う。
 返信する
 
012   2021/02/23(火) 22:01:02 ID:NUe6Saq.2A    
013   2021/02/23(火) 23:51:49 ID:9tpyXS9yzw    
タイ航空のファーストではベルーガキャビアの缶詰を 
 客席の前で開けてスプーン大盛りでサービスしてくれる。 
 リクエストをしたら3回目には2杯もすくってくれた。 
 50g以上喰ったと思う。 
 高い運賃でも十分元を取れて大満足や。
 返信する
014   2021/02/24(水) 06:10:39 ID:APXqGVtRkU    
015   2021/02/24(水) 06:10:52 ID:HnoV66TNbM    
エコノミーのチェックインカウンターが長蛇の列だったのでガラ空きのビジネスでお願いしたら、そのままビジネスでキップを貰った事がある。
 返信する
016   2021/02/24(水) 06:25:06 ID:APXqGVtRkU    
017   2021/02/24(水) 06:55:52 ID:3mYj3JMNuc    
国内線で吉牛の牛丼弁だされたら、 
 吉牛の匂いが機内中に充満する
 返信する
018   2021/02/24(水) 18:55:39 ID:APXqGVtRkU    
 
      >>004 
 人気メニューはすぐに売れきれるよね。 
 和食か洋食とか、ポークかチキンとか、航空機によって定食のメニューは違うよね。
 返信する
 
019   2021/02/25(木) 08:18:40 ID:PYyQtUu/mc    
上から読んでも下から読んでも 
  「機内食は飽きない」
 返信する
020   2021/02/25(木) 08:32:32 ID:ktpwZdciLI    
>>19   > 上から読んでも下から読んでも 
  > 「機内食は飽きない」 
 ? 
 機内食は飽きない 
 きないしょくはあきない   
  き  い 
  な  な 
  い  き 
  し  あ 
  ょ  は 
  く  く 
  は  ょ 
  あ  し 
  き  い 
  な  な 
  い  き   
 ウぅ~ん・・・?
 返信する
 
021   2021/02/25(木) 20:15:07 ID:ktpwZdciLI    
022   2021/02/26(金) 17:50:29 ID:0sCn80U7Ek    
023   2021/02/26(金) 22:03:15 ID:wQhJDLkhss    

考えてみたら、上空で料理を食べるなんて、昔は考えたこともなかっただろうね。 
 鳥コンテストで、機内食部門を作ったら面白いね。
 返信する
 
024   2021/02/27(土) 14:13:32 ID:DJAVFsbsl6    
025   2021/02/27(土) 14:21:22 ID:DJAVFsbsl6    
026   2021/02/27(土) 14:30:56 ID:DJAVFsbsl6    
027   2021/02/27(土) 19:17:27 ID:JLN6xH6NNM    
>>24  国内線でも出ますか? 
 昔、ANAの関空・千歳間で、747のスーパーシート(2階席)利用時に、昼便か夜便だと軽食(サンドイッチ+スープ)が出た。
 返信する
 
028   2021/02/27(土) 19:26:12 ID:DJAVFsbsl6    
029   2021/02/28(日) 12:59:41 ID:KNlfkSKirM    
>>24、
>>28  これはこれはご丁寧にありがとうございます。   
>>24はエコノミーだと拝察しました. で、国際線でレス画のランチ(お弁当)だと、少々物足りない? かなぁ~ ( なのでJALは国内線の昼飯にこんなの出るんか!? ) と、思ったしだいです。。。 
 ちなみに 
 ANAのスープ=ビーフコンソメは、非常に美味しかった記憶があります。 
 一緒に供されるサンドイッチはパン生地がボソボソしていて ” いまさん ” ?でしたが、具材が美味いので普通に美味しいサンドイッチでした。
 返信する
 
030   2021/03/01(月) 12:42:31 ID:jKrOc.hTwo    
>>29  国際線のエコノミーは、短距離路線のアジアさんであれば、短時間のフライトですから機内食も軽めのものになるのだと思います。航空会社によって味付けやメニューが違うところが機内食の楽しみですね。
 返信する
 
031   2021/03/01(月) 17:00:10 ID:HNhJtBMb3o    

←は、2007年に関空to上海のエコノミーで 出た、機内食です 
 (過去にもどこかに貼ってますから検索したらヒットするかも?) 
 まあまあ、美味しくいただけました。
 返信する
 
032   2021/03/01(月) 18:30:37 ID:1d2NDK7.XU    
>>31  これに、ナイフ、フォーク、スプーン、塩とか付いていませんでしたか?
 返信する
 
033   2021/03/02(火) 19:41:40 ID:RTYgYyBtNk    
>>32  レス画では見づらいですが、左端に紙ナプキンに包まれた、プラスチック製のナイフ、フォーク、スプーンが置かれてます。 
 塩は無かった?ように思います。
 返信する
 
034   2021/03/03(水) 17:48:16 ID:rJM6i6.eVY    
>>33  プラスチック製なんですね。 
 昔、ジャンボ機に乗ったときは、金属のナイフとスプーン、塩と胡椒がついていた記憶があります。 
 ライスは、アジア方面の機内食がが多いのでしょうね。
 返信する
 
035   2021/03/03(水) 19:36:14 ID:VRNX0fSldw    
036   2021/03/05(金) 17:48:04 ID:pdJKPP/tZ6    
関空発の航空機の機内食なら、日本国内の機内食工場で作られた機内食ですね。
 返信する
037   2021/03/06(土) 12:50:05 ID:T46L4BfQT2    
038   2021/03/06(土) 21:06:38 ID:w1QaAdjYG.    

チャイナ イースタン エコノミー 
 上海⇒関空 メインは「冷やしソバ」風の麺だったが味はイマイチ 左奥にある梨は美味かった。 左手前の白いのは、ゼリー?団子?餅?・・・言うなら福井県の「羽二重餅」のような甘い食い物だった。 
 隣の席にはシートベルトが無く、そのもうひとつ向こうはシートベルのバックル無くてワロタ。3人席を独りでゆったりできた。
 返信する
 
039   2021/03/07(日) 17:36:01 ID:4.OgRwt4hg    
知らない間にコンビニ弁当レベルまで劣化してたんだな・・・・・
 返信する
040   2021/03/10(水) 05:41:16 ID:VHrIhQj6CY    
冷やしソバ美味しかったですか? 
 中国東方航空か。
 返信する
041   2021/03/10(水) 06:58:13 ID:ZuJ0CNB1UU    
042   2021/03/11(木) 19:20:51 ID:Su71RA669E    

機内食がテーブルに運ばれたときは、こんなかんじでした
 返信する
 
043   2021/03/13(土) 09:39:37 ID:xRxQHYNuCM    
044   2021/03/24(水) 09:57:55 ID:MAtzs9eSlM    
045   2021/03/24(水) 18:06:49 ID:7wjC9J9qco    

エコノミーで、食券買うのが楽しみだよな。
 返信する
 
046   2021/03/24(水) 19:41:44 ID:kJ7mDiSewA    
047   2021/03/24(水) 19:47:01 ID:iKfVBIafN.    
>>46  そら、ファーストクラス ( 微妙に狭そうなのでビジネスクラス? ) だからでしょう。 
 このクラスだとワインだって、赤・白・ロゼ程度の選択肢じゃなくて、銘柄を選べますからね。
 返信する
 
048   2021/03/27(土) 10:30:51 ID:peM6fdHVk2    

みんな良いもの食べてるなぁ 
 10年ぐらい前だけどジェットスター 
 オプションの食事、これ 
 コショウの味しかしない
 返信する
 
049   2021/03/27(土) 10:34:52 ID:peM6fdHVk2    
というか二等席で、食事のときにいつも思い浮かべるのは養鶏場
 返信する
050   2021/04/06(火) 06:26:56 ID:QldMIeyKi.    
051   2021/04/06(火) 08:14:25 ID:eyABTxM4Bc    
>>1  > 旅の記念に収めた機内食の写真を披露してくれないか。 
 オリ画限定ですか? 
 「拾い画」は、ダメ?・・・・「こんなのを、一度は食ってみたいなぁ~」的なのは NG ですか?
 返信する
 
052   2021/04/08(木) 15:38:27 ID:DBvUKA8gtw    
053   2021/04/08(木) 17:38:27 ID:DLFgGRhZ7w    
>>51    投稿画像について、管理者が問題としないことと、フリー素材などで著作権の問題とならないものであれば、大丈夫です。
 返信する
 
054   2021/04/18(日) 06:51:10 ID:rTFwiyd0Ak    
055   2021/04/18(日) 20:07:18 ID:rTFwiyd0Ak    

機内食って、何が出てくるかが楽しみだよなぁ。
 返信する
 
056   2021/04/20(火) 06:37:34 ID:ISPjcvIeb.    
057   2021/04/22(木) 21:34:48 ID:KZrs3tOWWQ    
058   2021/04/24(土) 12:03:33 ID:zzZ5n8X7FY    
059   2021/04/29(木) 09:00:10 ID:3UP8GBo5zw    
060   2021/05/09(日) 08:09:34 ID:vgLhUic8AM    
061   2021/05/18(火) 17:43:49 ID:lzXPFUQiXA    
062   2021/05/23(日) 08:46:34 ID:p9yUMrZh/2    

エバー航空 羽田→台北松山   
 エバーは機内食は比較的美味いけどCAに無愛想なのが多い
 返信する
 
063   2021/05/24(月) 20:59:31 ID:LVsNmERLAk    
ゴールデンハーフのエバちゃんをおもいだしたw
 返信する
064   2021/05/25(火) 15:23:11 ID:HxqHOz7QJ6    
>>60  中華航空は名古屋で墜落事故を起こしてからは 
 日本での呼称がチャイナエアラインになった。
 返信する
 
065   2021/06/01(火) 20:30:29 ID:oyFVI/FUZ.    
宇宙食って、どんなのあるのかな。 
 見てみたい。
 返信する
067   2021/06/10(木) 20:32:58 ID:VNSVU2qAkk    
飛行機の食事って前菜、メイン、デザートの順で出してくれるよね。デザートのフルーツは選べたのが良かったな。
 返信する
068   2021/06/12(土) 20:43:22 ID:XVG6CAvDpo    
069   2021/06/14(月) 20:03:34 ID:qKB4SSaMUo    
070   2021/08/13(金) 13:24:09 ID:dinuDRbovg    
機内食の需要は、コロナで減少しているんだろうなあ
 返信する
071   2021/08/17(火) 21:06:50 ID:y.hdjCeIJk    
ジェットスターは、機内にお弁当持ち込めるの?
 返信する
072   2021/08/20(金) 17:51:04 ID:ZcJCjee7G6    
LCCは、機内販売で弁当を買うんじゃぞ。
 返信する
073   2021/08/27(金) 18:33:43 ID:8v/sW.YBRU    
074   2021/08/27(金) 18:41:14 ID:8v/sW.YBRU    
075   2021/08/28(土) 09:51:41 ID:B1HaP.r7AU    
ビジネスクラスなんて、お金がもったいなくて乗れないよ😅
 返信する
078   2021/09/12(日) 09:45:51 ID:XoA6DvgRa6    
079   2021/09/13(月) 06:31:31 ID:G3ZUIsLRPE    
機内食でラーメンや牛丼が食べられたらいいのにな。
 返信する
080   2021/09/13(月) 06:54:19 ID:73ynsi.LEI    
081   2021/09/15(水) 08:19:30 ID:eA.mI7tcOI    
082   2021/09/16(木) 10:29:15 ID:.MsMGMmPLg    
083   2022/02/21(月) 18:58:06 ID:d9DmaaW16w    
084   2022/03/03(木) 16:19:03 ID:Ztc2Bxxor2    
085   2022/03/06(日) 19:46:22 ID:Tz7ZqVw9nY    
086   2022/03/24(木) 17:06:18 ID:cF3jya20Vk    
088   2022/03/26(土) 00:12:50 ID:VYOrz.MTjA    
089   2022/03/30(水) 12:28:40 ID:Ci7FwZwckE    
090   2022/04/06(水) 11:06:11 ID:1A9SNCQNjc    
機内食が充実している便を選ぶより、降りてから食った方が絶対安くて美味いよ。
 返信する
099   2023/09/22(金) 01:34:32 ID:b9SbM8dxXM    
>>90  飛行中の機内食って、長距離旅客車両に乗った際に駅の売店で買った地方名物の「駅弁」を食うのと、同じような楽しみ方(ワクワク感)はあると思うが? 
 でもまあ、楽しみ方は人それぞれやねぇ~ 
 俺はいまだファーストには乗ったことはないが、エコノミーとビジネスでは隔絶の感あり。 なので、死ぬまでに一度はファーストで海外旅行してみたいw
 返信する
 
100   2023/09/26(火) 23:13:43 ID:YlafTs0qxM    
>>99  海外外旅行で食べた機内食なんて、何を食べたか、まったく覚えてないんだけど、旅に行く飛行機でのワクワク感は覚えてますね~ 
 雲の絨毯を下に眺めながら食べるご飯は、なかなか体験できませんよね。
 返信する
 
101   2023/10/04(水) 11:43:13 ID:Td.kIznYZU    
 
▲ページ最上部
ログサイズ:33 KB
有効レス数:88 
削除レス数:13 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:機内食は楽しみだよな
 
レス投稿