半額弁当を買っているサラリーマン
▼ページ最下部
001   2021/11/29(月) 19:00:41 ID:A89a.WEJE.   
 
半額弁当を買っているサラリーマンを見ると悲しくなる 
 無職ニートでもないのにそんなものしか食べられないのか
 
 返信する
 
002   2021/11/29(月) 19:17:35 ID:wUE6GlYcEo    
サラリーマンは1番国から搾取される立場。 
 ヒキニートが考えているほど、裕福なサラリーマンなんていない。 
 自分の昼食を節約して、こつこつ貯めて家族と外食をするしたり、 
 出かけたりするサラリーマンだっている。   
 自分で働いて、お金を稼ぐことの大変さを実感してみなさい。
 返信する
003   2021/11/29(月) 19:21:54 ID:xkJt3jbEXI    
平均的なサラリーマンが毎日弁当買ってたら普通に厳しいだろ。 
 悲しいとか言分けにならん。まずは自分で働いて経験しろ。
 返信する
004   2021/11/29(月) 20:09:32 ID:NGfptPLF1U    
IMFが日本はあと二年でチェコやスロベニアに抜かれる言うとったな 
 どこまで堕ちるんやろ この国
 返信する
005   2021/11/29(月) 20:50:03 ID:d475126gxs    
1日の小遣いが500円だから そこから いかに小銭を貯めるか サラリーマンは大変なんや!
 返信する
006   2021/11/29(月) 21:00:44 ID:hke1odxmRc    
食品ロスを軽減するSDG'sってやつじゃん
 返信する
007   2021/11/29(月) 21:08:50 ID:i6qt4XicP.    
会社帰りの時間帯は単に半額になっているだけだからだろ。
 返信する
008   2021/11/29(月) 21:30:39 ID:v4dzdpYSQQ    
半額シールを貼る時間帯に来る 
 バツイチかーちゃんっぽい腐れオバハンが凄いぞ 
 一人じゃなくそんなのが3〜4人いるんだよ 
 総菜や弁当をカゴに取り込むときに殺気立ってるぞ
 返信する
009   2021/11/29(月) 21:47:12 ID:HExAMZ0hHY    
こういう異常に安い弁当見ると材料やばくて買わない 
 一時問題になった業者に廃棄処理させたはずのココイチの冷凍食材の横流し 
 政府から飼料用に払い下げられた古々々米かもしれない 
 以前、保管が悪くてカビが生えて廃棄になったのに横流しってのもあった。
 返信する
010   2021/11/29(月) 22:12:51 ID:QyQyPTWlD6    
CO・OPさっぽろの旭川の春光店の298円の弁当を半額まで待って食べるサラリーマンわおりません。
 返信する
011   2021/11/29(月) 22:28:45 ID:1ftQdDYiio    
012   2021/11/29(月) 22:49:41 ID:qLsXe4yO7M    

普通に自炊しているよ。 
 料理好きだし。   
 住宅営業をしていた時は時間が無く、弁当を買っていたが 
 コンビニ弁当はすぐに食べられなくなった。 
 ホカ弁なら大丈夫なんだけどね。 
 冷めた白飯を温めた臭いが無理なんだよ。
 返信する
 
013   2021/11/30(火) 13:38:23 ID:bKQ3mIxwDw    
いやいや、コンビニは食えるだろ 
 食えなくなるのはファミレスの食い物
 返信する
014   2021/11/30(火) 17:33:44 ID:EBWaNd8XC2    
よう!ttvのクズ野郎! 
 こっちにもスレ立て荒らしか?
 返信する
015   2021/12/01(水) 14:28:27 ID:YT0t0Fevrg    
半額弁当美味しいよ。 
 普通じゃ買えない内容でも、半額なら買える。
 返信する
016   2021/12/01(水) 17:50:30 ID:bBs927igi.    
>>1の弁当が150円ならもう一個行きたくなるな。もう一個はのり弁がいいな。しゃけ弁でも可。
 返信する
 
017   2021/12/02(木) 09:08:54 ID:.Z0Mu54ewc    
以前、東京に住んでいた時、夕方になると 
 値引きシールのシートを配るスーパーがあった。 
 どれでも好きな商品に自分で貼れるので、 
 時間前になるとおばちゃんが長蛇の列を作ってた。 
 俺も何度かもらったけど、日付が入っていて当日分しか使えないので、 
 余った分は、そこら辺にいるおばちゃんにあげたら喜ばれた。 
 今でもあるのかな。
 返信する
018   2021/12/02(木) 10:51:22 ID:ByH5ZmKtS2    
別になんとも無いだろ? 
 何が問題なのかよく理解出来ないけどね 
 安いから得したと考えるべきじゃ無い?
 返信する
019   2021/12/02(木) 18:37:02 ID:QP0AmF1i4E    
知之者不如好之者、好之者不如楽之者 
 楽しく生きよう
 返信する
020   2021/12/02(木) 22:38:36 ID:???    
数時間遅いだけで半額にしてくれるならその方がいい 
 半額シール品が出ると言う事はお店側の目測と目論見を誤った為に 
 発生したのだ。だから店は必死こいて販売努力をしている 
 それをおれたちが評価した 店の発注担当は胸をなでおろすのだった。 
 そうやって世の中は回っている。 そしておれたちは半額弁当に救われている 
 それの何がわるいてんだ? 批判することか? 女の役割が終わった 
 女としての魅力もないオバチャンたちに負けずと 
 我々も半額弁当をカッコもうじゃないか!
 返信する
021   2021/12/02(木) 23:26:03 ID:Aw6T7hYavs    
独り身だったら食えりゃなんでも良いからね 
 なにを食うかじゃなくて誰と食うか 
 何度かやってるとおもしろくなってくる
 返信する
022   2021/12/21(火) 13:35:18 ID:WyReq67YQM    
半額弁当は半額って事もあって通常価格では買わないクラスの弁当を買う気になるから良いよね。 
   まあ実際は半額でも利益出るんだけど・・・
 返信する
023   2022/01/09(日) 05:18:53 ID:IFodU7S8Oc    
>>1  倹約節約することがそんなに気に入らないの? 
 散財することがそんなにエラいの?
 返信する
 
024   2022/01/09(日) 08:30:59 ID:P3hqb/pDyk    
>>23   > 散財することがそんなにエラいの? 
 毎日の飲食で、自身の欲するモノを自身の判断において購入&摂取することを 「散財」 とは、言わない。
 返信する
 
025   2022/01/09(日) 20:22:55 ID:???    
026   2022/10/27(木) 15:48:45 ID:GOthmcvjdE    
アナル拡張師への哀歌 
 アナル拡張師への哀歌 
 アナル拡張師への哀歌 
 アナル拡張師への哀歌 
 アナル拡張師への哀歌
 返信する
027   2022/10/27(木) 15:50:47 ID:GOthmcvjdE    
アナル拡張師への哀歌 
 アナル拡張師への哀歌 
 アナル拡張師への哀歌 
 アナル拡張師への哀歌 
 アナル拡張師への哀歌
 返信する
028   2022/10/27(木) 15:52:52 ID:GOthmcvjdE    
アナル拡張師への哀歌 
 アナル拡張師への哀歌 
 アナル拡張師への哀歌 
 アナル拡張師への哀歌 
 アナル拡張師への哀歌
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:28 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:半額弁当を買っているサラリーマン
 
レス投稿