牛丼チェーンで「とん汁」が一番おいしい
▼ページ最下部
001   2022/01/24(月) 17:29:29 ID:ocUNtaLXDI   
 
【牛丼チェーン】で「とん汁」が一番おいしいと思う店はどこ? 4店を紹介! 
 ●吉野家 
  1899年に創業され、「吉牛」の愛称で知られる吉野家。とん汁は定番のサイドメニューとして提供されており、テイクアウトもできます。牛丼との相性は絶妙で、やさしい味わいが魅力です。具材には豚肉・にんじん・大根などが入っています。ユニークなのは、フリーズドライのとん汁を発売していること。お湯をかけるだけで、吉野家の本格的なとん汁を再現できます。   
 ●すき家 
  1982年に創業し、国内外に数多くの店舗を構える「すき家」。主力メニューは牛丼や牛カレーです。サイドメニューとして、にんじんやコンニャクなどの具材がたっぷり入った、アツアツのとん汁を提供しています。サイドメニューの中でも評価が高く、テイクアウトも可能。牛丼や牛カレーのお供にぴったりです。   
 ●松屋 
  牛めしや各種定食といった通常のメニューに、無料でみそ汁がついてくる「松屋」。「豚汁変更」を購入すれば、みそ汁の代わりにとん汁を楽しめます。単品でも注文でき、テイクアウトも可能です。ボリューム感のある濃厚なとん汁を堪能できます。牛めしや定食だけではなく、カレーとの相性も良好です。   
 ●なか卯 
  丼ぶりだけではなく、うどんなども充実している「なか卯」。とん汁は風味がよく、豚肉と根菜類のコクを楽しめます。店内限定で、「つけものとん汁セット」を提供しているのも特徴的です。丼ぶりとのバランスがよく、味が引き立ちます。テイクアウトもOKです。  
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca0a3fe089ce04f5e335f... 
 返信する
 
003   2022/01/24(月) 20:04:00 ID:gO.dez4P4I    
004   2022/01/24(月) 23:03:55 ID:o7B9GU6tXk    
なか卯の豚汁は不味かった覚えがあるな。 
 吉野家と松屋はよく覚えてないけど、 
 すき家の豚汁は割と美味かったように思う。
 返信する
005   2022/01/24(月) 23:26:03 ID:57Wf1e0v8o    
どこも煮詰まっていてしょっぱくて食えたもんじゃない。 
 近所のすき家はあれレンチンなのかな?作りたてみたいで丁度いい。味も美味い。
 返信する
006   2022/01/25(火) 02:25:34 ID:GtPZn0h7CU    
007   2022/01/25(火) 08:42:46 ID:JNuUgiQYOM    
最悪は松屋 
 豚汁とは名ばかりで肉は2~3切れしか入っとらん
 返信する
008   2022/01/25(火) 10:19:33 ID:nqZT/S19Dw    
009   2022/01/25(火) 10:43:32 ID:BcigZIxDag    
松屋とすき屋のが豚汁は好きかな。 
 他のはイマイチ。
 返信する
010   2022/01/26(水) 19:09:37 ID:4AjNEayEiw    
かつ屋>すき屋>松屋だな。松屋は味濃すぎ。 
 吉野家はわからん。
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:10 
削除レス数:4 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:牛丼チェーンで「とん汁」が一番おいしい
 
レス投稿