冬の味覚アンコウ、風間浦で漁が最盛期
▼ページ最下部
001 2022/02/08(火) 19:59:31 ID:tDr53yOeFQ
津軽海峡に面した青森県風間浦村で、冬に旬を迎えるアンコウ(キアンコウ)の漁が最盛期を迎えている。8日は同村の下風呂漁港で4トンほどの水揚げがあり、ハマは活気づいた。
風間浦漁協によると、今季は海が穏やかな日が多く例年以上の出漁回数となっている。8日朝は同漁協所属の刺し網漁船9隻が出漁。5~6キロのアンコウを中心に最大で22キロの大物も水揚げされ、漁協職員が1匹ずつ手早く計量し出荷の準備を進めた。
自らも出漁した木村正則組合長(52)は「今年はまずまずの数量が揚がっている。寒さが厳しい今の時季は肝が特においしいので、アンコウ鍋などで味わってほしい」と話した。
風間浦村産のアンコウは、漁場から港が近いため生きたまま水揚げされることも多く、刺し身でも食べられる鮮度が特長。
2014年には「風間浦鮟(あん)鱇(こう)」として特許庁の地域団体商標に登録された。
https://news.yahoo.co.jp/articles/57c53867f73d300b71a9d...
返信する
002 2022/02/08(火) 20:44:33 ID:Rn3bm3zeEU
アンコウって夏でも獲れるんだけど需要が無いので獲らないのよね。
以前に仕事で六ケ所村近くの寂しい旅館に泊まったんだが、夏なのにアンコウ鍋が
出て驚いた。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:1 KB
有効レス数:2
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:冬の味覚アンコウ、風間浦で漁が最盛期
レス投稿