「おでん」ともう1品、何にする?
▼ページ最下部
001   2022/02/14(月) 18:54:46 ID:b7yi.AnKm6   
 
「おでん」ともう1品、何にする?我が家での組み合わせを196人に聞きました 
 もう1品用意することがあると回答した約55%の人に、何を組み合わせているのかを伺いました。   
 サラダ・おひたし・煮物など…野菜がとれる副菜! 
 「サラダ。緑黄色野菜も食べてほしいから」(35歳/主婦)   
 「ほうれん草のお浸し。野菜不足だと思うので」(56歳/主婦)   
 「小松菜やほうれん草のおひたし、和物。葉物野菜を摂りたいので、小鉢で準備します」(36歳/主婦)   
 「大根の皮のきんぴら。おでんの大根で皮が出るので」(51歳/主婦)   
 「レトルトパウチの煮豆などの総菜。何か作る余力はないけど、栄養的に偏るので」(44歳/主婦)   
 おでんがメインの場合、野菜不足が心配になることも。そこで多かったのがサラダ・おひたし・煮物などのさっぱり系の野菜の副菜。おでんでジャガイモや大根などの根菜類を使った場合、サラダではレタスやキャベツなどの葉物野菜にすると栄養バランスが良くなりますね!  
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ba974b337cf50544cce4... 
 返信する
 
006   2022/02/14(月) 20:39:54 ID:L11W7g6ZSc    
安いおでん7点セットと具が少ない時 モヤシを入れてる
 返信する
007   2022/02/14(月) 20:45:00 ID:mwg5LezGiU    
>>5  >おでんの出汁にもよるけど、 
 おでんって、そんなに出汁の種類が有った? 
 中華風とか韓国風とか、カレーオデンは嫌かな。
 返信する
 
009   2022/02/15(火) 20:01:43 ID:c20d2t2uY.    
>>7  いや、和風、洋風、どちらでも大丈夫かな 
 電気圧力鍋買ってから、牛スジ肉ベースのおでんばっかり作るようになりました
 返信する
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:8 
削除レス数:6 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:「おでん」ともう1品、何にする?
 
レス投稿