貨物コンテナ、中にすき焼き?!
▼ページ最下部
001   2022/02/18(金) 19:29:45 ID:zK0AeDRwtE   
 
JR貨物のコンテナをモチーフにした駅弁が、異例のヒット商品として話題になっている。販売する淡路屋(神戸市)は「売り上げペースは想定の5倍。生産が追いつかない」とうれしい悲鳴を上げている。 
    同社の「JR貨物コンテナ弁当 神戸のすきやき編」(1420円)は1月1日に発売された。神戸市内外の各地で売り切れが続出し、一気に人気商品となった。これまで新幹線などの客車をモチーフにした駅弁を送り出してきた同社。今回はやや地味ながら、全国各地で目にする貨物列車に目をつけ、商品化した。   
  看板商品「ひっぱりだこ飯」などは容器が陶器製だが、コンテナ弁当はプラスチック製。同社は「あくまで使い切りの想定」とするが、会員制交流サイト(SNS)上では、小物入れにしたり、ジオラマに使ったりと早くも多様な活用法が紹介されている。   
  同社の柳本雄基副社長(40)は「今のすきやき編以降も、皆さんに楽しんでもらえる展開を仕掛けたい」と話す。  
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202202/0015058125.... 
 返信する
 
002   2022/02/18(金) 22:35:45 ID:SEcqhsWX8E    
003   2022/02/19(土) 00:27:04 ID:NlmxDW7ZAQ    
中身が美味しくて売れているのか? 
 それとも、コンテナ型の弁当箱が欲しくて買っているのか? 
 試しに、中身をチャーハンなどにして同じ値段で・・。それでも売れて仕舞ったら。 
 更に、4個セットで買ったら、台車付けるとかオプション設定を。
 返信する
004   2022/02/19(土) 01:12:29 ID:cXdpGj2zb6    
淡路屋さんだと伊根の舟屋寿し弁当たべてみたいなあ。 
 あとひっぱりだこの蓋とおちょこを再販してくれ~
 返信する
005   2022/02/19(土) 11:16:54 ID:o6vvV1RnBU    
ひっぱりだこの容器は国産か? 
 まさかメイドインチャイナ??
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:5 
削除レス数:6 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:貨物コンテナ、中にすき焼き?!
 
レス投稿