ワンオペで従業員死亡・・・
▼ページ最下部
001   2022/06/13(月) 22:17:14 ID:T/ynhw/NdM   
 
ワンオペでお亡くなりになった方が出てやっと議論される風潮ってこわくないですか?
 
 返信する
 
002   2022/06/13(月) 22:33:56 ID:jhq2QPyoAw    
すき家>吉野家>松屋?は2~3回しか行った事が無い。
 返信する
003   2022/06/13(月) 22:37:18 ID:EoRHFQmYh2    
洗ってないとかというのではなくて使いすぎているという意味でだが 
 すき家の容器ってなんであんなに汚らしいのか? 
 コップは茶渋痕満開で丼は研磨剤でなのかタレでくすんでるんだよな
 返信する
004   2022/06/14(火) 06:21:09 ID:dPGQkzoq9.    
怖いね。 
 あそこまで行っちゃ危ないじゃなくて 
 実際にいかせてみて、死んで初めて 
 ルールが出来上がる。   
 怖い国だよ。
 返信する
005   2022/06/14(火) 08:46:07 ID:???    
006   2022/06/14(火) 18:54:01 ID:D8/y2MRtX2    
007   2022/06/19(日) 00:19:17 ID:krUXuGqvQc    
死んでしまったら負けだよ、とうもろこし粉をすすっても生きて最後に勝つ この精神で
 返信する
008   2022/06/24(金) 22:36:51 ID:i8ZbGdKTnI    
10年前もバイトと称した個人事業家がかってに店のコメ使っておむすび作ってるわって裁判してなかったっけ?
 返信する
013   2022/08/25(木) 22:25:39 ID:fh5qqrBwfs    
死んでしまったらおしまいだよ 
 生きて裁判をすべし
 返信する
022   2022/10/27(木) 15:18:08 ID:n.GKrNeMU2    
026   2022/11/03(木) 06:38:07 ID:BkCafu3N2k    
逆に言えば 
 来る者拒まず誰でもつかってくれる 
 ゼンショーグループは素晴らしいね
 返信する
043   2022/12/04(日) 23:11:44 ID:X6SO69w42U    
044   2022/12/28(水) 01:21:39 ID:f3ByhhD0DM    
045   2022/12/28(水) 20:47:05 ID:iR5HJW1KJs    
労災って、会社の評判が落ちるから、よっぽどの事がない限り、会社が労災だと認めないんだろ 
   それで、会社が労災保険を申請したとしても、会社が高額の保険金を受け取って、それから被害者又は遺族に支払われんだろ   
 そんなシステムだから、会社が保険金の全額又はほとんどをネコババして、まともに被害者とか遺族が金を受け取れないんだろ   
 そんな会社で命をかけて仕事している被害者が哀れでしょうがない   
 会社に労働組合があったのなら、こんな労働環境を受け入れた労働組合を糾弾すべきだな 
 労働組合が無能揃いだったんだろうな 
 まー、低学歴と三流大卒しかいないんだろうから?ばかが集団作っても無力ということか 
 ストすらやらない 
 組合費を払うだけ無駄
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:17 KB
有効レス数:14 
削除レス数:43 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ワンオペで従業員死亡・・・
 
レス投稿