ところてん
▼ページ最下部
001   2022/07/01(金) 18:48:47 ID:hCrVWW4Nsk   
 
もう何年も口にしてないけど、おすすめの 
 食べ方ってある?
 
 返信する
 
005   2022/07/01(金) 20:20:39 ID:JpVMFTWY.A    
海で海藻(テングサ)を採ってきて自分の家で作ってた昔は 
 ものすごく手間がかかった。 
 今は楽だよな。
 返信する
006   2022/07/01(金) 20:29:45 ID:t722DAkcoA    
>>4  関東:黒蜜 関西:酢醤油 
 ずっと、そう思ってたが違う?
 返信する
 
007   2022/07/01(金) 20:44:47 ID:xEc3Wx5Lwk    
008   2022/07/01(金) 21:44:27 ID:Mb42qv.YcI    
ワテは関東者ですねんけんど 
 黒蜜で食べたことはおまへんがな 
 酢醤油一辺倒ですねん 
 冷やし中華と同じで急いで食べるとむせますねんけど 
 それがなんとも言えまへんな (^。^;)
 返信する
009   2022/07/01(金) 23:33:34 ID:WSYFy3OYfI    
家は昔からジャムだな 
 たまに市販のふりかけと黒酢
 返信する
010   2022/07/02(土) 05:12:41 ID:d8Ioc.BAh.    
スーパーでは酢醤油のやつしか無い 
 酢醤油が嫌いなので黒蜜のやつを食べてみたい 
 返信する
011   2022/07/02(土) 07:50:31 ID:JqOmk7TXXE    
012   2022/07/02(土) 08:33:41 ID:I/3u3H3WTQ    
からしは必須なのに誰も賛同してくれない、分かってもらえない。
 返信する
013   2022/07/02(土) 09:27:41 ID:hQjl4tYG9Y    
014   2022/07/02(土) 11:06:51 ID:I/3u3H3WTQ    
015   2022/07/03(日) 09:48:51 ID:ZtfT2fVjjw    
子供のころ食べた黒蜜のが美味かったけど、 
 それは黒蜜が美味かっただけで、ところてんが美味かったわけじゃない。
 返信する
016   2022/07/05(火) 18:52:34 ID:MYVk5i48ss    
017   2022/07/05(火) 20:09:52 ID:oPL7Y.O.Ak    
018   2022/07/07(木) 19:58:29 ID:79wz3c3dPY    
019   2022/07/08(金) 17:55:38 ID:zx2uHM/4m.    

ポン酢にペヤングのふりかけスパイス
 返信する
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:19 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ところてん
 
レス投稿