豚肉メインの焼き鳥店!? 北海道
▼ページ最下部
001   2022/07/22(金) 23:58:44 ID:pfxScbyHvQ   
 
 
002   2022/07/23(土) 00:12:08 ID:???    
003   2022/07/23(土) 00:13:20 ID:Bdp/0PXd5E    
韓国人にフェラチオさせながら書いたような糞記事
 返信する
004   2022/07/23(土) 00:45:51 ID:6gWfniQ3lg    
北海道を出ればわかるけど食文化が結構独特なんだよな 
 日常生活で羊肉を飽きるほど食ってるとか本州の人には想像もつかんだろ   
 エイの煮付けとか魚の入った漬物とか飯寿司すらも無くてカルチャーショック受けたよ
 返信する
005   2022/07/23(土) 01:14:02 ID:JgSOPlUvTk    
おれの地元も豚肉だから北海道のも食べてみたいな
 返信する
006   2022/07/23(土) 01:19:18 ID:qBiDCDa3Tg    
道内でも他の地域では焼き鳥=鶏肉 
 と呼ぶ地域が多いと思う   
 函館のハセガワストアと根室のタイエーは 
 焼き鳥弁当はスレ画の通りだけど 
 本州と比較すると豚肉の出番が多い 
 カレー、すき焼きも豚肉  
 狂牛病が問題になった時に吉野家で豚丼が代替メニューになったがてっきり帯広の豚丼が出てくると思っていたが別物が出てきて驚いた
 返信する
007   2022/07/23(土) 10:41:41 ID:fSN/gPnqMI    
バラと皮とレバーにハツにズリね。全部2本で。 
 あ、バラだけ4本頂戴。   
 って感じで鶏関係は内臓のみで肉は全然頼まないや。 
 あ、手羽くらいは頼むか。
 返信する
012   2022/09/23(金) 23:25:25 ID:4yc4MG1Ce6    
セイコーマートやハセストのやきとり弁当が恋しい。
 返信する
017   2022/10/10(月) 17:33:25 ID:tlM6Z9qvlQ    
豚肉なんだから串焼きでいいじゃんねー 
 なんで焼き鳥っていうのよ
 返信する
018   2022/10/10(月) 21:58:05 ID:FhORt2C8z6    
019   2022/10/10(月) 23:25:24 ID:t/s.OFQnOE    
焼き鳥つったら豚バラに生キャベツだろ普通
 返信する
028   2023/04/18(火) 17:52:55 ID:8OUf5mcgAA    
X 焼き鳥   豚バラ はNG 
 O 焼きトリ 豚バラ ありもOK 
 看板に「 焼き鳥 」 と、記載したなら、調理対象はあくまでも 鳥肉 を使用する、「 焼きトリ 」との記載では、鳥も、豚も、その他の肉もOK。 
 と、「 焼きトリ 」屋のオヤジに聞いた。
 返信する
029   2023/04/18(火) 18:36:03 ID:nmYieeE1lU    
031   2023/04/29(土) 05:07:28 ID:kt7B9BIHyQ    
タレをこれでもかというほどぶっかけてくるのやめて欲しい 
 甘すぎてうんざりする
 返信する
032   2023/04/29(土) 07:53:06 ID:hDsqy3qG8I    
>>31  注文する時に塩かタレか訊かれない? 
 弁当だとタレしかないのかな。
 返信する
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:8 KB
有効レス数:15 
削除レス数:23 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:豚肉メインの焼き鳥店!? 北海道
 
レス投稿