炭酸水メーカーってどう?
▼ページ最下部
001   2022/07/27(水) 19:44:48 ID:sO6/IIw.H2   
 
炭酸水メーカーってどう? 3年使った主婦が本音レビュー「コスパ最強」 
  夏になるとさっぱりとした炭酸が飲みたくなりますよね。頻繁に買いに行く手間を考え、箱買いしているご家庭もあるのではないでしょうか。炭酸水はシロップと割ってジュースにしたり、お酒を作るときや料理に使用したりと幅広い活用方法があります。 
 ソーダストリームソースパワー 
  ソーダストリームには様々な種類があり、大きく分けて「手動タイプ」と「自動タイプ」があります。今回紹介する「ソーダストリームソースパワー」はボタン一つで炭酸水が作れる自動タイプになります。   
  最初に購入するときは、公式ページからスターターキットを購入するのがおすすめ。スターターキットは炭酸水を作るときに必要なガスシリンダーや専用ボトルが1本セットになっていて、31900円(税込)で購入できます。   
  こちらの商品はなんと、プラダの香水ボトルなども手掛ける有名デザイナー“イヴ・べアール”と共同開発しており、部屋のインテリアに溶け込むラグジュアリーなメタル素材が特徴となっています。生活感を感じさせないおしゃれなデザインの家電が好みの方にはおすすめです!  
https://news.yahoo.co.jp/articles/33f3ac511b945de67231b... 
 返信する
 
002   2022/07/27(水) 19:56:45 ID:rmljUG4Ojk    
>3年使った主婦が本音レビュー「コスパ最強」 
   コスパ最強ならミドボンだろ 
 どこの情弱主婦だよ
 返信する
003   2022/07/27(水) 20:06:02 ID:VQSlewkV5Q    
004   2022/07/27(水) 23:19:02 ID:s1VbS0z1yA    
>>3  ウイルキンソンはダメだ、ボトルが薄いので買い置きするとすぐにガスが抜ける 
 アサヒビールの商品開発部はもう少し考えて作れって思う
 返信する
 
005   2022/07/27(水) 23:30:30 ID:g7PkAd9QdI    
温暖化詐欺師は、 
 炭酸飲料を禁止しろ―! 
 ビールを禁止しろー! 
 コカコーラ社をきんししろー! 
 となぜ言わないのか?
 返信する
006   2022/07/28(木) 00:22:23 ID:5kCTQmI0Lw    
強炭酸水がディスカウントストアで500mlで39~69円くらいで買える 
 ペットボトルをラベル剥がして捨てるのは面倒   
 スターターキット31900円で買って 
 ミネラルウォーターと炭酸のガスシリンダーを買うと 
 どこがコスパ最強なのでしょうか…
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:16 
削除レス数:11 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:炭酸水メーカーってどう?
 
レス投稿