高級レストランで「水でいいです」はマナー違反
▼ページ最下部
001   2022/10/14(金) 07:01:01 ID:???   
 
 
002   2022/10/14(金) 07:17:45 ID:Xq6GYdw6Ck    
こういう女は嫁にしないで遊びで充分だなと分からせて貰えるから遊び枠でキープやな。
 返信する
003   2022/10/14(金) 07:24:40 ID:jsoVXEqr9E    
何をもってマナーか知らんがフォーマルでもあるまいしだいたいは書店の本読みあさった知識だろ 
 高級店に月に何度も行く客なんぞ大抵は世間一般の常識外れた俗にいう金持ちの変な坊ちゃんばかりだ 
 客の頼んだものを店側の出来る範囲で提供するのがおもてなしでありマナーだろ 
 そもそも高級レストランならサービス料も(コミコミもあるが)取っている 
 客側のイミフな振る舞いにこころよく対応出来て初めて一流店である
 返信する
004   2022/10/14(金) 07:50:54 ID:5jmcBMc6cM    
そんなときは「くすりを飲みたいのでお水ください」といえばいいのです。
 返信する
005   2022/10/14(金) 07:51:28 ID:LskjhHr3Mo    
明和はマクダーナルでも水を頼むような奴ばっかなので 
 これは女が悪い的な流れになるのは確実
 返信する
006   2022/10/14(金) 07:57:40 ID:NTXzWhH3OM    
007   2022/10/14(金) 08:47:33 ID:9PJM.uPCK.    
払いもしない奴が恥ずかしがって、さらにその金で飯食っておいて、さらにそいつを蔑むネタ描いて金稼ぎ 
 かなりのクソですね
 返信する
008   2022/10/14(金) 09:33:50 ID:sSpsJe8imQ    
水でいいですは確かに良くないよね 
 水がいいですって言わないと
 返信する
009   2022/10/14(金) 11:45:31 ID:qq8Pl4EuJE    
水は黙ってても出てくるんだから 
 この場合飲み物は要りませんが正解
 返信する
010   2022/10/14(金) 18:23:47 ID:EaDBHTSTk.    
8年前このネタで川越シェフが大炎上したってのに、 
 水はタダなんて思いこんでる図々しい貧乏人まだいんのか。 
 貧乏人が高級店行くんじゃねーよ。
 返信する
011   2022/10/14(金) 19:29:49 ID:VYl4ROjqV6    
宴会・会食なら、水は出てこない。 
 夜ばかりでなく昼も。 
 どうせ予約して行くんだから、そういうつもりでいればいい。
 返信する
012   2022/10/14(金) 20:21:12 ID:.N/vnOu9Z6    
災害が起こってまともな飲み水が無くても 
 ミネラルウォーターに拘るってんなら理解できる。
 返信する
013   2022/10/14(金) 21:05:06 ID:???    
「お飲み物は?」 
 「無料のワインをグラスで」   
 「お飲み物は?」 
 「ドリンクバーありますか?」   
 「お飲み物は?」 
 「麦茶持って来ましたっ!」
 返信する
015   2022/10/16(日) 10:04:40 ID:2iSEfbTyu.    
高級レストランで美味しいもの食べるなら 
 先ず食前酒は欲しいだろ 
 スパークリングのマスカッティーなんかでいい 
 その後料理に合わせたワインをな
 返信する
016   2022/10/16(日) 16:58:55 ID:7wdm0odflw    
017   2022/10/16(日) 17:18:22 ID:nUEpp8Or66    
逆に硬度10μg/L以下の超軟水しか飲まん1杯1万出しても良か 
 などとゆうたれ
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:16 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:高級レストランで「水でいいです」はマナー違反
 
レス投稿