箸が当たり前では?飲食店で「丼にスプーン」
▼ページ最下部
001 2022/11/01(火) 21:49:36 ID:XPXCEtyF8o
箸が当たり前では? 飲食店で「丼にスプーン」、なぜ始まった?
飲食店で丼ものを注文すると、箸の代わりに「スプーン」が配膳されたり、卓上の箸箱に箸とスプーンが入っていて選んだりできます。しかし、中には「丼は箸で食べるのが当たり前」という考えから、丼をスプーンで食べることに違和感を覚える人もいるようです。確かに、ひと昔前は「丼は箸で食べるもの」という考えが広く浸透しており、丼を注文してもスプーンで食べることはなかったと思います。
外国人向けがきっかけ
Q.飲食店で丼を食べる際、スプーンも出す店が出てきたのはなぜでしょうか。
成田さん「丼チェーン店が海外出店する際、箸に慣れていない外国人向けにスプーンを出し始めたところ好評だったことから、日本の店でもスプーンを出し始めたことがきっかけといわれています。
日本の店でスプーンを出すことで、箸を使い慣れていない訪日外国人客や、箸を使うのが苦手な日本人の客が、ストレスなく丼を食べることができます。また、箸を使い慣れていない人が丼をスプーンで食べると、箸を使うよりも、食べ終わるまでの時間が短くなり、席の回転率もアップして売り上げが向上します
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6d100b98105d869cc685...
返信する
004 2022/11/01(火) 23:00:12 ID:jNelC/N0tU
>6000年前の縄文時代の遺跡からも棒状の漆器が発見され~縄文人は縄文土器を使い鍋ものの様な料理を頻繁に食していた痕跡があるが、取り分けに使用した大型の匙は見つかっているが個人が使用する小型の匙は見つかっていない。日本人が食事に小型の匙を用いるようになったのは西洋化の進んだ近代以後であり、土器を使い始めた時期から熱い椀から素手で直接食事を摂る訳にはいかず、箸は縄文時代から日本人に必要不可欠なものだったと推測
>アイヌの人々が日常使用している箸は「パスイ(pasuy)」あるいは「イペパスイ(ipe-pasuy)」と呼ばれ、和人のものと同様で・・・
>箸の最古例としては、殷墟(紀元前 14 世紀ごろ - 紀元前 11 世紀ごろ)からの青銅製の長さ 26 cm、太さ 1.1 - 1.3 cm の箸六本の出土が報告されているが、食事用ではなく菜箸のような調理器具であったとされる
>中国では、南北朝時代まで青銅製の箸が用いられたが、その後代には重金属の毒性を避けて使われなくなった
>儒教の経書の一つで前漢時代に成立した『礼記』の曲礼篇には箸を使うべき状況の例示があり、それによれば当時は手食の補助として、もっぱら羹の具を食べる時に使われていた事が分かる。中国で飯を箸でつまむようになったのは明代の頃
>中国では家族や来客に自分の箸で大皿から取り分けるのが親愛の情の表現とされ、このため日本よりも長めの箸が使われるとされる
>韓国で箸が最初に使用されたのは三国時代にさかのぼると思われ、百済の王陵から出土したのが最古の箸で青銅製・・・
返信する
005 2022/11/01(火) 23:02:17 ID:jNelC/N0tU
>>4続
>騎馬民族はあまり箸を使わずナイフで切って食べる
中式汤匙(散蓮華ちりれんげ)は紀元前 2 千年紀の殷王朝の早い時期に、調理器具としても食事の際にも使用され、10 世紀まで は箸よりも一般的でした。日本語では、蓮の花(蓮華)から散った一枚の花びらに見立ててこの名がある
同様の形状のものを、Chinaでは完全に「箸だ」と言い切っているのですが、日本の考古学会では、全国各地で多数発掘されているこの棒状の物体を、ことごとく女性用の「簪(かんざし)」であるとしています。理由は、我が国の「古代箸(こだいばし)」が、新嘗祭で使われる、二本が後ろでつながったトングのような形状をした箸であったので、二本に分かれた棒状のものは箸ではない、かんざしだったのではないか、とされています。
>「はし」という言葉は、日本に漢字以前からある大和言葉
漢字の「箸」は、Chineseでは「zhu(ちゅ)」で、「hashi」ではありません。
そしてChinaでは、「zhu(ちゅ)」は「住(zhu)」と同音で、「住」は固定するという意味で縁起が悪いからと、いまでは「箸」という漢字は使わず、竹かんむりに「快い」と書いて「筷(zhu)」と表記するようになりました。
返信する
006 2022/11/01(火) 23:15:59 ID:cKM7s0dKZk
今日帰りにインド人がやってるカレー屋に行ったんだけど、
カレー注文したらスプーンがついてこなくて
「あ、本格的な店なんだ」とか思って手で食ってたら、
半分くらい食ったときに、インド人の店員が奥から
すげー申し訳なさそうな顔してスプーン持ってきた
返信する
007 2022/11/02(水) 00:40:34 ID:2FpJDN1zkw
008 2022/11/02(水) 01:36:14 ID:???
012 2022/11/11(金) 07:38:32 ID:3LYINSKdZk
>>1 低脳w
「スプーン」ではない、日本では「匙:サジ」だ。
返信する
013 2022/11/11(金) 12:30:19 ID:IDGFCqBaCc
嫁は、普通に上手に箸を使えるが、
どんぶり・グラタン・焼き飯・ピラフ・サラダ等・・・
>>1こんなスプーン(さじ)を使ってる。
返信する
014 2022/11/12(土) 11:27:59 ID:FkoEL.Yar6
丼を箸で掻っ込むハラスメントを忌み嫌うジェンダレス共
主席エクソシストのプーチンが承認欲求による怨念からの呪いで成敗してくれるわぁ
返信する
015 2022/11/12(土) 11:34:04 ID:CsgGyttdJI
022 2022/11/14(月) 17:05:37 ID:XeNmUx.ao.
そんなことより、カツカレー頼んだ時にさ、
スプーンはないだろ!
カツ食いにくいし、サラダは?
フォークがデフォルトだろ!
返信する
033 2023/05/07(日) 01:34:12 ID:4zirVf1Eis
まあ汁だくの丼ものは箸よりスプーンの方が食べやすいだろうね
会社で宅配の牛丼食べてたお姉ちゃん(人妻のパート)たちはみんなスプーンで食ってたよ
返信する
034 2023/05/07(日) 07:29:56 ID:Zs/hqFCZnA
50年くらい前は立ち食い行為は恥ずかしかった
でも今じゃ観光地で立ち食いが極めて普通なのと同じで
汁気が多い丼物に匙が付くのは自然な進化なんだろうね
とはいえ百年後もカツ丼は箸で喰いたい
返信する
037 2023/08/13(日) 17:59:40 ID:CP.J/KD6iw
▲ページ最上部
ログサイズ:12 KB
有効レス数:16
削除レス数:22
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル: 箸が当たり前では?飲食店で「丼にスプーン」
レス投稿