「コンビニおでん」が減っている!?
▼ページ最下部
001   2022/11/07(月) 17:31:20 ID:5XJsyx2OxY   
 
レジ横の「コンビニおでん」が減っている!? ファミマとローソンに聞いて分かった背景 
 コンビニ大手で、おでん鍋を展開する店舗が減少傾向にあるようだ。 
 おでん鍋を設置しない店舗では、おでんが買えなくなったわけではない。自宅で食事をするシーンが増えたことも踏まえ、レンジであたためて食べるタイプの商品などを取り扱うようになった。   
  選択制に移行した翌年となる21年はどうなったのか。ファミマがおでんの発売を開始した同年9月7日時点で、鍋を設置したのは約3800店舗だった。もちろん、気温が下がってくればおでん鍋を設置する店舗数は増えるが、選択制によって19年比で大きく落ち込んでいるという状況は変わらない。   
  22年のおでん商戦も始まっているが、ファミマでは今年もおでん鍋の設置については選択制にしている。広報担当者は「コロナの影響も落ち着いてきており、人流も戻ってきた。おでん鍋を設置する店舗も増えるのではないか」と説明する。  
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2211/06/news... 
 返信する
 
003   2022/11/07(月) 18:00:22 ID:I6anqw6xqE    
004   2022/11/07(月) 18:02:58 ID:W03hPK.eTw    
005   2022/11/07(月) 18:45:14 ID:ozp.3RN9VY    
>>4  銀行のATMやスーパーのレジなんかで待つ1〜2分は体感よりも長いよ   
 まあ殺意を持つのは異常だが
 返信する
 
006   2022/11/07(月) 19:17:46 ID:5nSXq1rGp.    
ID:1iuQFr4MSgは人殺し予備軍
 返信する
007   2022/11/07(月) 21:06:14 ID:jIfIUUgqsY    
008   2022/11/07(月) 21:53:24 ID:XOpUnd7H02    

コンビニでおでん買う輩は乞食にしか見えなかったので廃止は正義。
 返信する
 
009   2022/11/07(月) 22:48:56 ID:eQZlB40lIs    
コンビニおでんはフタがなく開いている 
 加齢臭の臭いじじいがおでんをながめながらブツブツしゃべってる 
 歯の黄色い臭いババアがおでんの前でくしゃみしたぞ 
 そんな汚く不衛生なおでんを美味い旨いとほおばる客
 返信する
010   2022/11/08(火) 00:15:51 ID:lkOVfB.0eQ    
 
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:10 
削除レス数:8 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:「コンビニおでん」が減っている!?
 
レス投稿