フィッシュハンバーグと魚肉ソーセージの違い
▼ページ最下部
001   2023/02/28(火) 18:38:10 ID:wuv43miru.   
 
 
002   2023/02/28(火) 19:26:13 ID:57Q5nBqbwU    
>>1  魚肉ソーセージは生食出来るが 
 フィッシュハンバーグは要加熱
 返信する
 
003   2023/02/28(火) 19:42:58 ID:LkP7GOLqPI    
ハンバーグって言うぐらいだから玉ねぎやなんかも入ってんでしょうね
 返信する
004   2023/02/28(火) 19:45:54 ID:MJ2N32SE6M    

魚肉ソーセージを縦に割って 
 中に卵を落としてフライパンで 
 焼いたのがうまそうだった
 返信する
 
005   2023/02/28(火) 20:17:23 ID:pv9RzvTIAk    
魚ニソもタマネギ入ってるのがあるぞ、犬猫には食べさせたらいかん 
 揚げパンにマスタード塗った魚ニゾの入ってる奴、ガキの頃からおっさんになった今でも大好きだ
 返信する
006   2023/02/28(火) 20:51:20 ID:gR8.qAwP2E    
添加物に気をつけて何でもかんでも口に入れないように用心深く生きてゆけよ!日本人! 
 政府は既にあなた方を守る側ではなく殺す側に回っているからな
 返信する
007   2023/03/01(水) 16:54:29 ID:zypNHkkGJg    
008   2023/03/01(水) 18:08:57 ID:xBgjHCc6mU    
スレ画ハンバーグの包装でも判るが 
 フィッシュハンバーグは脂肪成分が多い
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:2 KB
有効レス数:8 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:フィッシュハンバーグと魚肉ソーセージの違い
 
レス投稿