サツマイモの名前が判りづらい
▼ページ最下部
001   2023/03/23(木) 04:02:44 ID:ZJKTxEvFMc   
 
安納芋ブーム頃から出回りだした?ねっとりしっとり系は秋田ので 
 「紅あずま」みたいなホクホク系を探しているが、なかなか売ってない。 
 産地名だけの記載や、まぎらわしい陳列の中、「紅はるか」「紅まさり」がねっとりでムカついて 
 似た名前で覚えられないホクホク系「紅こがね」を避ける事態となっている 
 どうにかすべきだろjk 
 (♯`ー´)ノ###
 
 返信する
 
002   2023/03/23(木) 05:53:09 ID:8E.2WoYoO.    
003   2023/03/23(木) 07:52:19 ID:JqiZfRGolA    
俺は ジャニーズのチームとメンバーが分かりずらい
 返信する
004   2023/03/23(木) 08:03:32 ID:VfGlwN9/No    
これに文句言う方がおかしい売る方の努力が足りないだけで名称の問題ではない 
 旧態依然の売り方しかできない旧人類の店長、「ホクホク系」「ねっとり系」の小さなPOP付けりゃいいだけだからな
 返信する
005   2023/03/23(木) 08:19:46 ID:DSNJeMT/Bs    
俺も昔ながらのホクホクしたのが好きなんだけど、売ってないね、紅あずま
 返信する
006   2023/03/23(木) 10:17:16 ID:/Nbxr2/kU6    
コンビニのねっとりお芋大好きなんだけど 
 熱の入れ方で変わるんだと思ってたけど種類が違うんだぁ
 返信する
007   2023/03/23(木) 10:33:43 ID:3zPgC/Fdl2    
紅のあと必ずひらがな3文字なのもまぎらわなんだよなー 
 わしは紅系覚えるのあきらめて鳴門金時しか買わないようになってしまった。 
 ベチョ芋ブーム早く終わってほしい。好きな人ごめんなさい。
 返信する
008   2023/03/23(木) 11:37:58 ID:mNkTHq7sb6    

さつまいもって 
 薩摩地方のいもだから 
 薩摩いも って言うんだよね。
 返信する
 
009   2023/03/23(木) 12:28:05 ID:2Bfb6lu/Qw    
010   2023/03/23(木) 20:12:12 ID:ZJKTxEvFMc    

ホクホク系が売ってない 
 =ベチョ芋が余ってて無名で陳列してる気がする 
 あと、紅あずまと書かれた箱にベチョ芋入れてPOPやシールは「サツマイモ」としてるフェイントもあった(。-`ω-)♯
 返信する
 
011   2023/03/25(土) 17:04:21 ID:D.uZHH6FHU    
012   2023/03/25(土) 18:47:02 ID:Slv3wRaf0E    
りんごも蜜たっぷりの「ふじ」よりしゃくしゃくした「王林」の方がウマいよな
 返信する
013   2023/03/26(日) 20:23:06 ID:Vjbs/AqxkM    
 
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:13 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:サツマイモの名前が判りづらい
 
レス投稿