おにぎりに100円以上の価値あるとは思えん
▼ページ最下部
001   2023/04/24(月) 12:52:02 ID:PNWvHVGrhQ   
 
あんなの原価10円もないんじゃないのか 
 せいぜい50円だろ 
 1個で腹いっぱいならんし 
 惣菜パンの方が価値あるわ
 
 返信する
 
002   2023/04/24(月) 13:07:20 ID:z0fXQaVGME    
003   2023/04/24(月) 13:26:51 ID:/yXGD9a9qY    
>>原価10円 
 原価って、材料費、人件費、減価償却費、光熱費、家賃等を含む価格。 
 材料費のみの場合と分けて考えよ・・・
 返信する
004   2023/04/24(月) 13:37:01 ID:lGk2XfrlSA    
セブンイレブンのおにぎりって包装外すとき真っ二つに割れやすいんだよね 
 柔らかい食感にするために柔らかく固めているんだろうけど 
 米をケチってるからとしか思えない
 返信する
005   2023/04/24(月) 13:39:12 ID:Mi9UJ0.WoM    
>>1  ほんとそう30円で売ってほしいが美味しいから買っちゃう 
 惣菜パンと比べて腹持ちしないし小さいしね
 返信する
 
006   2023/04/24(月) 13:48:37 ID:iJ6D6NNMoQ    
>>1  ほんとだよな! 
 だからおまえが100円以下で安く売ればみんなお前から買って大儲けできるじゃん!
 返信する
 
008   2023/04/24(月) 14:17:36 ID:sPksZRYbwY    
自分で作れよ 
 おにぎりくらい作れるだろ? 
 のり、コメ、梅干し、おかか、昆布 
 なら安く作れるだろ
 返信する
009   2023/04/24(月) 15:13:25 ID:epReatGb5I    
家庭でよく買う10キロ4000円程度の米。 
 これを普通にオニギリで使うと1つ30円程度だ。 
 味のりがなかなか高くてオニギリ1つ覆うと30円かかる。 
 梅干し1つ20円。   
 つまり、ここまでで梅干しオニギリ80円。   
 これには水道代、ガス代、電気代はプラスしていない。 
 もちろん人件費もだ。   
 ほかにも洗い物の洗剤代や調理用品の備品代など 
 さまざまな・・・セブンでおにぎり買ってくるわw
 返信する
010   2023/04/24(月) 16:39:17 ID:IUVHCWbbkE    
100円でお腹を満たせるような幸運な環境に生まれたことに感謝できないバカが増えたから国が衰退している
 返信する
011   2023/04/24(月) 17:07:02 ID:tT2NUnl3Po    
>>1の開いた「100円未満おにぎりの店」一番にならんでやるぞ! 
 マジ楽しみです
 返信する
 
012   2023/04/24(月) 17:50:11 ID:mUMQL0fBb.    
 
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:24 
削除レス数:7 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:おにぎりに100円以上の価値あるとは思えん
 
レス投稿