マツコ、卵かけごはんに「あるもの」入れると激ウマ
▼ページ最下部
001   2023/05/14(日) 06:20:10 ID:P5PIUN8cUQ   
 
マツコ、卵かけごはんに「あるもの」入れると激ウマ… すでに約1割が実践 
 話題になったのは、2021年4月放送の『マツコの知らない世界』(TBS系)での一幕。   
 海苔の佃煮が大好きだというマツコさんは、「大体1回で(1瓶)食います」と話し、これを溶き卵と合わせて、卵かけごはんとして食べることが多いそう。   
 ただ、「卵×海苔」の組み合わせに間違いはないものの、「見た目が超汚い」「黒いのが混ざった卵がね…」と、“見映えに難あり”とも話していました 
 「海苔の佃煮TKG」を1割超が実践  
https://fumumu.net/408884... 
 返信する
 
002   2023/05/14(日) 07:00:22 ID:Cx1qttV7G2    
そらそうだろ、玉子がけご飯の玉子には醤油入れるやん、ソレを醤油や調味料で煮詰めた「ノリの佃煮」に替えたらよりおいしくなって当然やん! 
 俺は、味噌 ( もろキュウに添えられる ) を、入れる。
 返信する
003   2023/05/14(日) 07:19:24 ID:CCFS/LOv.c    
004   2023/05/14(日) 07:21:50 ID:gEaqKOPaSU    
見た目はあれだが確かに旨くなるだろうな。 
 納豆にふりかけもとんでもなく旨くなる。
 返信する
005   2023/05/14(日) 07:37:37 ID:VEPjsSdMuI    
006   2023/05/14(日) 08:24:06 ID:O44ZCPTq7Y    
007   2023/05/14(日) 09:15:45 ID:O44ZCPTq7Y    
自分は苦労し旨い醤油を買っているが 
 それを黄身に数滴加えるだけで十分で 
 黄身&醤油だけで白身や飯もスルスル喰える   
 普通に買える醤油とは旨味の次元が違い 
 エキスと香味が凄いので数滴で黄身の 
 生臭さを消し旨味を最高に引き立てる   
 だから余計な物を加えるきにならん
 返信する
008   2023/05/14(日) 09:39:04 ID:3b4Zi7I4yg    
玉子かけご飯に桃屋のごはんですよはセット
 返信する
009   2023/05/14(日) 11:12:36 ID:5/HxZh4i8E    
キムチ乗せて食うと美味い 
 (国産に限る)
 返信する
010   2023/05/14(日) 13:27:03 ID:Cx1qttV7G2    
>>9  玉子がけご飯に、ニンニク臭いキムチをトッピングするなんたぁ~日本人のやるこっちゃねーわい、在日は逝んどけ!
 返信する
 
011   2023/05/15(月) 11:52:39 ID:Tcqp5BYo9k    
012   2023/05/18(木) 13:44:36 ID:CInNHBsVj2    
013   2023/05/18(木) 17:50:33 ID:iubHwcla/o    
だからシンプルに「質の良い醤油」が無理なく旨く 
 そもそも炊飯ジャー抱え一食5合を飲むように貪り食う 
 病的デブの味覚・嗜好に踊らさせるのは感心しないぜ   
 もし生卵に何か加えて美味いならとっくに全国区で 
 もっと伝播しているのに、現状でせいぜい納豆程度で 
 でも納豆のタレが怪しくてメッチャ濃い化調のタレが 
 味を支配していてアソコに何を混ぜても同じ味のまま   
 醤油と生卵の違和感の無い相性はすき焼きだと 
 平均的な日本人なら皆知っていると思うんだが
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:14 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:マツコ、卵かけごはんに「あるもの」入れると激ウマ
 
レス投稿