特産とうがらし「オロチの爪」収穫
▼ページ最下部
001   2023/10/13(金) 09:14:52 ID:km0HoJATYw   
 
特産とうがらし「オロチの爪」収穫 雲南 
 雲南市では「オロチの爪」と呼ばれる特産品のとうがらしの収穫が行われています。   
 このとうがらしは2010年に雲南市商工会が地域ブランドとして登録し、市内の至る所で作られています。 
 「オロチの爪」は「タカノツメ」などに比べて甘みがあり、あまり辛くないのが特徴です。 
 雲南市吉田町で17年前から栽培に取り組む古居忠さんの畑では、例年どおり8月中旬から収穫がはじまりました。 
 市内には出雲神話にある八岐大蛇伝説が残る川が流れておりそこから特産品の名前がつけられました。 
 長さが20センチと大きく伸びた爪のような形をしています。 
 古居さんは「主役を引き立てる脇役としては最高のものだと思っております。辛さの中にも甘みがあり、マイルドな品種で喜ばれております」と話していました。 
 「オロチの爪」の収穫は11月までつづき、七味とうがらしなどのスパイスに加工されて地元の道の駅で販売されます  
https://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/20231011/40300173... 
 返信する
 
003   2023/10/13(金) 13:14:05 ID:8eKYRR6o76    
こういうのは気を付けないと・・・ 
 また奴らが・・・・
 返信する
004   2023/10/13(金) 19:37:22 ID:HbQ0fvDtaQ    
 
▲ページ最上部
ログサイズ:2 KB
有効レス数:4 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:特産とうがらし「オロチの爪」収穫
 
レス投稿