WHOトランス脂肪酸、23年までの根絶を
▼ページ最下部
001   2023/10/14(土) 09:13:11 ID:/ho1zd1TEQ   
 
食品のトランス脂肪酸、23年までの根絶を呼びかけ WHO 
 (CNN) 世界保健機関(WHO)が、マーガリンなどに含まれる「トランス脂肪酸」を2023年までに世界の食品から一掃することを目指し、段階的な戦略を発表した。   
 WHOがこのほど開始したキャンペーン「リプレース」では、各国が人工のトランス脂肪酸を食品から排除し、世界的な根絶につなげるための手順を紹介している。   
 人工のトランス脂肪酸は、植物油を固形化する際の「水素添加」と呼ばれる製造工程で生成される。そうした水素添加された油脂は、揚げ物やスナック、パンや焼き菓子などの製造に使われ、ショートニングやマーガリン、コーヒー用クリームなどに含まれる。   
 他の油脂に比べて腐りにくい一方で、悪玉LDLコレステロールを増加させたり、心疾患や脳卒中、2型糖尿病といった疾患のリスクを高めたりするなど、健康への悪影響も指摘されている。   
 WHOの専門家によると、特に南アジア諸国ではトランス脂肪酸の摂取量が多く、心疾患リスクが極めて高い。   
 一方、中南米にも摂取量が多い国があるものの、既に対策に着手しているといい、南アフリカでは法律が制定された。  
https://www.cnn.co.jp/fringe/35119489.htm... 
 返信する
 
002   2023/10/14(土) 14:29:53 ID:Z3BUdKrB3M    
え、フライドポテト食べられなくなるのかな?(´;ω;`) 
 やだよう(つД`)
 返信する
003   2023/10/14(土) 19:36:53 ID:L4/YNl9OSs    
 
▲ページ最上部
ログサイズ:2 KB
有効レス数:4 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:WHOトランス脂肪酸、23年までの根絶を
 
レス投稿