食中毒騒動があぶり出した過剰な「添加物嫌い」
▼ページ最下部
001   2023/11/26(日) 11:15:23 ID:KKamVa76Gw   
 
マフィンの食中毒騒動があぶり出した過剰な「添加物嫌い」…過去に山崎製パンが投じた一石 
 マフィンを食べた人たちから嘔吐や腹痛などの訴えがあり、製造から5日ほど経過したものを冷蔵保存せず販売していた疑いが持たれている。マフィンを販売した焼き菓子店は「防腐剤、添加物不使用」など、“健康志向”をウリにしていた。   
 「今回の事態を招いたのは防腐剤などが使われていないにもかかわらず、食品管理がずさんだったためで、無添加が悪いと断じるのは早計です。ただ、一部で食品添加物への誤解があるのも確かでしょう」(消費経済アナリスト・渡辺広明氏)   
  無添加やオーガニックを好む人たちからは、食品添加物を禁忌する声も少なくない。   
 「本やメディアの影響で、コンビニ弁当が添加物まみれと批判されたことがありましたが、国に安全性が認められている添加物は消費期限が長くなる分、安価に提供できる、おいしさが長持ちする、食中毒の危険性をなくすなどメリットがあります。それでも添加物を取りたくない人がいるのは理解できますが、販売業者の考えやレベルはさまざまです」(渡辺広明氏)   
  今回のような事態を防ぐためにも、安全性を担保するさらなるルール作りが必要な一方、一層の注意喚起が消費者側にも求められている。  
https://news.yahoo.co.jp/articles/5242292cabb6e28a90da9... 
 返信する
 
002   2023/11/26(日) 12:42:38 ID:kXYi4kbG9g    
003   2023/11/26(日) 13:00:41 ID:e/hZLCnj52    
昭和の頃は保存料なんて入ってなかったのか消費期限切れのパンとかよく腐ってた 
 1日過ぎたのが半額で売ってたからよく買ってたがたまにクリームパンが酸っぱいんだよwアンパンが腐ると酒の匂いする。
 返信する
004   2023/11/26(日) 13:56:38 ID:???    
今の若いもんは 
 他人の作ったものを買って食べて腹が痛いとか 
 笑わせる・・・ 
 とにかく自分で作ろうとしないとダメ 
 お互いの平和のために 
 腹が痛くなったって、だれにも文句が言えねえ 
 これぞ人類愛  (^。^;)
 返信する
005   2023/11/26(日) 16:04:56 ID:nu7mc.LSd.    
ハネハネクソクソ 
   ってクソ好きを自ら名乗ってんだからチョンなんだろ
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:6 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
飲食総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:食中毒騒動があぶり出した過剰な「添加物嫌い」
 
レス投稿